※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

30週から入院中の方が36週で退院するタイミングについて相談。36週未満は早産リスクあり、36週6日で退院する方が安全。要注意。

こんにちは☀️
切迫で30週から入院してる者です。

さきほど検診があって、
36週のいつで帰る(退院)?と先生に言われました。

24時間漬けで点滴をしてるのですが
抜いたら赤ちゃん産まれる可能性はあるよ~
と言われ、
36週0日で帰るか、36週6日とかで帰るか
また決めといてね~と。

退院した日に陣痛きたりして出産する人も多い
と聞かされました🙁

そうなると、36週0日で退院するより
36週6日で退院する方がいいですよね?

どう違うんでしょうか?🙄
37週未満だと早産かつ、赤ちゃんと一緒には帰れない
と言われました💦

コメント

deleted user

在胎日数1日でも長い方がいいと思います!肺の機能も36週と37週とでは違うみたいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりギリギリまでいた方がいいですよね🙁
    36週0日で退院するメリットがあるのか疑問でした🙄

    • 8月31日
れれれ

私は、1人目を、36w0dで破水36w4dで促進剤を使って出産しました。
先生にも小さく産んでも大きく育てれば大丈夫◡̈お股もあまり裂けなかったね!と、言われました◡̈
小さくといっても、2502gだったのでギリギリ保育器に入らずに済んだ感じです!

なので、お子さんの大きさを聞いて考えてもいいと思います◡̈

私は36wに産みたいと思っていますが、出てきてくれるかなあ??と、ドキドキです◡̈♡
出産頑張りましょうね♪
怖いけど、たのしみー!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    破水から4日も空くんですね!🙄
    破水したらその日に陣痛ってくるものかと思ってました。
    初マタで知識があまりなくて💦

    子どもの体重は1925gでした👶🏻
    大きさも平均で臓器にも異常はなかったです!

    れれれさんもあと少しですね☺️☺️

    • 8月31日
  • れれれ

    れれれ

    2500g以下だと別々の退院になっちゃうかもなので、、、あと2週間!
    育ってもらいましょう♡♡

    私は先週2250と言われたのでもお大丈夫なのかなー?と、勝手にたかを括ってますww←

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    未熟児になっちゃいますもんね🥹

    れれれさんは36wで産みたい理由としてはなんでしょうか?🙂

    • 8月31日
  • れれれ

    れれれ

    1人目で、困ったことが何もなかったからですかね◡̈
    同じようになるとは限りませんが、早く会いたいので◡̈♡♡

    胎動は胎動で可愛いので入ってて欲しい気持ちもありますが、楽しみすぎて〜ꉂꉂ ( ˆᴗˆ )

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー😊
    何も問題なければ、さっさと産まれてこい!ってわたしもなるかもです🤣笑

    ちなみに、37未満やと早産ですが、NICU管理で、お母さんだけ先に帰宅しましたか?🏡
    37未満やと一緒には帰れんよーと言われました🙇‍♂️

    • 8月31日
  • れれれ

    れれれ

    うちの病院だと
    35wは、別々。36wは、一緒。
    って言われてます!!
    きっと体重のもんだいなんだろーなあ、、と!
    2502gで産んだ子も退院の時には、2300gくらいまで体重軽くなったのでそーゆー懸念かな?と。。
    病院によって違うと思うので、先生が言う通りにいい感じでしてもらった方がいいかとー◡̈

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!🥹
    体重もある程度必要ですもんね…

    早産=NICU行き は合ってるんでしょうか?🙄

    • 8月31日
  • れれれ

    れれれ

    わたしは、36wで早産扱いではありませんでしたよ◡̈
    早産扱いになるなら流石に私も37wっておもいますけど、36wでも、あら!普通なのね〜、、と。
    なので、いいかな!と。

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!
    先生に37未満は早産だよって今日言われました🙇‍♂️
    調べたら正産期は37週~、22~36は早産期間と書いてあったので💦

    • 8月31日
  • れれれ

    れれれ

    そおなんですよ!
    本来はそおなんですけど、うちの総合病院はよくわからないんですけど診断書にも、早産扱いになってなかったんですww
    病院によるんじゃないですか??
    本当こんな言い方しか出来なくて申し訳ないですが、、、😂
    先生が37wいこうがいいよ!っていうなら、36wに退院しない方がいいし。。

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院によるんですね!😌
    てっきりそれが定義やと思ってました🙇‍♂️
    謝らないでください!わたしも初マタで無知なので、ネットしかあてにできなくて💦
    一応、36wで一旦退院て言われました🥹 ギリギリ36w6dまでいるつもりです✊✨️

    • 8月31日
  • れれれ

    れれれ

    お互い頑張りましょう♡

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

お子さんの大きさはどれくらいですか?同じ時期に点滴を外して陣痛がきてしまった友人は36週で生みましたが3500g越えのビックベイビーでした!!!なので、特にケア等もなく一緒に退院できていましたよ!!
張り返しでそのまま陣痛がきてしまった人が周りに多いので、私なら36週6日まで頑張ります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今日のエコー検診では1925gでした👶🏻
    36wで3500超えですか!?
    それは超ビッグベビーですね😍✨️

    やっぱり36w6dまでいた方がいいですよね🙇‍♂️ 先生が決めることじゃないの?とすんごい疑問に思ってました💦

    • 8月31日
ママリ

1日でも長くお腹の中にいた方がいいです😊
でもずっと入院してると早く家に帰りたいですよね😅
私も退院したら2.3日で生まれるね、その場合早産になるから体重次第では一緒には帰れないかもしれないと言われてましたが、事情があり35w6dで退院して結局37w6dでの出産でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよ💦
    早く帰りたい気持ちは山々なんですが、もうすでに20日以上入院してるので、1週間くらい長く居ても同じかなと思ってるし、なるべくお腹の中でいて欲しいので36w6dで退院しようかなと考えてます🥹

    ちなみに、退院してからお腹の張りとかはどうでしたか?🤔

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    退院してからもウテメリンのはずっと飲んでいましたが頻繁に張ってました!
    胎動がある度に張る、胎動なくても張るで、貼ってない時の方が珍しかったです笑
    しばらくは家でも入院中と同じく、5日に1回のペースでお風呂、それ以外はずっと寝てる生活をして、37w0dから近場で買い物行ったりとか、準備しきれてなかったものを買いに行ったりしていました!

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったんですね!
    わたしも家帰ってもほぼ寝たきりでいるようにします🥲!

    やっぱりみなさん36週で一旦退院ってさせられるものなんですか?( . .)"

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    いや私は生まれるまで入院と言われていました!
    事情があり無理やり退院した感じです!

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

切迫で入院して張り止めの点滴強めのしてました‼︎
転院して張り止めの点滴辞めたらその日のうちに産まれました💦
30週で産まれてまだ入院してます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    点滴を辞めたらっていうのは、退院をしたってことですか!?
    それとも転院して入院中にってことでしょうか?

    今まだお腹にいるとしたら何週目ですか👶🏻?
    2人目ってことですか?

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転院してです‼︎
    まだお腹にいたら34、35週くらいでした‼︎
    4人目でした😂

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃぁ、1ヶ月くらい赤ちゃんだけ入院されてるんですね🙁
    それは早く会いたいですねヾ(⌒(ノ•́ω•̀)ノ

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10月頭くらいまでへ入院予定なのでまだ退院は出来ないですが😭
    毎週会いに行ってます🎶
    やっぱり新生児は可愛いですね🥰

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構長くなんですね🙄
    新生児期間あっという間に終わりますよね😭
    早く一緒に過ごせれる日がくるといいですね🏡💕

    • 9月2日