
長女が片付けを拒否し、反抗してきた場合、冷静に話し合いをすることが大切です。感情的にならず、理解を示し、共感する姿勢を示すと良いでしょう。
散らかしっぱなしで酷かったので、長女に「片付けなさいよ!!」と言ったら「もう!分かってるから、ちょっと静かにして❗❗」と反抗してきました。
頭の血管ぶちギレてますが、もう無視かましてます。
皆さんなら、どのように対処しますか?
- はじめまして🔰
コメント

さらい
片付けはしたのですか?

退会ユーザー
片付けしなければ即座に捨てる❕ふり…をします、うちの場合は…💔
何日間か隠しておきますが、結局また同じことを繰り返すので効き目があるのか😭
-
はじめまして🔰
最終的にぶちギレました…
- 8月30日

はじめてのママリ🔰
私自身が片付けがへたなので一緒にかたづけたりしてます
-
はじめまして🔰
さんざん一緒に片付けしてきましたが、もう今日は無理でした
- 8月30日

はじめてのママリ🔰
上の子が言い返してくるときは(わたしの怒り方そっくり…)って唖然としつつ反省します😂
無視とかはせずに「そんな言い方していいの!?👹」って怒りつつ、しつこく伝えて片付けさせます!🤔

はじめてのママリ🔰
うちの娘も同じです😅
わかっとる!ちょっと待って!これ終わったらするから!が口癖です。ムカつくので何回か片付けない物はゴミ箱に捨てます。と言って全部ゴミ箱に入れたことあります😌かと言って懲りてません😅ほんとに何したら効き目あるのかな?ってくらいなんか言っても聞きませんし何しても懲りません!
はじめまして🔰
してません!!2割片付けてました…
さらい
私、そういうとき、すべて庭に投げました。
はじめまして🔰
先ほど歯磨きも、全然自分でやらず、何度言っても歯ブラシをしゃぶったりしていました。しまいには、あっかんべーされたので、「もうしなくていい!!」と歯ブラシを取り上げ、歯磨き止めました。
本気で腹立ちます。