
お正月に旦那の実家がある静岡と愛知の親戚の所へ行こうと話してました…
お正月に旦那の実家がある静岡と愛知の親戚の所へ行こうと話してました。
その矢先に妊娠発覚。お正月だとまだ妊娠初期です。3ヶ月になるかならないかくらいだと思います。
そのくらいの遠出はやっぱり危険ですかね?(´・_・`)
そのくらいの時に旅行とか行かれた方いますか?
今年のお正月も色々あって行かなかったので、2年連続行かないのはちょっとなぁと旦那が言ってきて(´・_・`)もちろん私の体調が優先とは言ってくれていますが…
みなさんならどうされますか?
- ぷーりんご(7歳, 10歳)
コメント

apple
危険というより、体調がすぐれないと思います(_ _)私なら行かないですね。。

maple
現在悪阻ピーク中です。遠出はもちろん引きこもりの毎日です。
私ならいけないですね(^_^;)
-
ぷーりんご
早速のコメントありがとうございます!
そうですよね( ; ; )今はまだ大丈夫ですが、つわりどうなるかわからないですよね( ; ; )考え直します。
めーぷるさんもお体お大事にされて下さい!- 12月10日

あこ
つい先日関西から愛知に車で帰省しました。
ちょうど同じくらいの距離と思います。
子供もいるので1時間おきに30分休憩して3時間半でした。
私は先生に相談して今のところ順調だし大丈夫!と言われたので行きました。
1泊だけでしたがゆっくり10時に出て帰りも夕方の混む前に帰ったので、渋滞もなくスムーズでした。
心配なのはトイレが近いのと悪阻ですね。
でも距離的には体調さえよければ大丈夫と思いますよ(^^)/
-
ぷーりんご
早速のコメントありがとうございます!
帰省されたんですね!休憩たくさんとった方がよさそうですね。
わたしは2泊の予定なんですがどうしようか迷ってしまって…やっぱり先生に相談した方がいいですね!
1人目の時もつわり酷かったので、心配なんですが( ; ; )あこさんはつわり大丈夫でしたか?- 12月10日
-
あこ
多少の吐き気はありましたがピークは過ぎてたのでチョコ摘まんだり飴食べたりして乗り切りました(^^)
ただお正月に帰ると渋滞すると思うので、新幹線で指定席の方がスムーズかな?と思います。
もし車なら今はサービスエリアもちょこちょこありますし、時間に余裕をもって出発すれば大丈夫と思います。あと休憩の度に車の空気の入れ替えはした方がいいと思います。- 12月10日
-
ぷーりんご
お返事遅れてしまいました(>_<)
そうなんですね!車は持っていないので新幹線になりそうです。
丁寧に教えていただいてありがとうございます(*^o^*)- 12月12日
ぷーりんご
早速のコメントありがとうございます!
そうですよね( ; ; )1人目の時もつわり酷かったので、覚悟はしてるのですが…
体調どうなるかわからないですもんね。旦那にも話して考え直します。