
コメント

たなか
綺麗でしたよ!!
最初の半年間は!!🤣🤣
半年以降は力尽きて汚部屋になりました。
はー疲れた…

はじめてのママリ🔰
スケジュールというか、気がついたらそうじしてます😅

はじめてのママリ🔰
リビングは絶対綺麗にしないと気が済まないので、キッチンを使ったらすぐに掃除、寝る前はリビングリセット。
朝、晩御飯の準備までするのですが、それでも家を出る前に必ずキッチンリセット。アルコールで吹き上げて終了です。
4:50起き、家は6:55に出ますが、週間にすると苦じゃないです😊
-
はじめてのママリ🔰
す、凄すぎます😭😭😭
私も就職したてはその生活だったのですが、さすがにしんどくなって、子供とのお風呂中、寝落ちしてしまうことがあるようになり、その生活はやめました😭💦
素敵です😭😂- 8月30日
たなか
タイムスケジュール忘れてましたすみません。
シフト制なので起床時間は様々ですが
起床前にルンバとブラーバがLDKの掃除を終わらせてくれるようタイマーかけてます。
昨晩のうちに乾燥かけてた服たちがシワにならないよう4つ折り等にしながらとりあえ籠にイン。
子どもたち起こして一緒に簡単な朝ごはん食べる。
おかずを複数品出しとけば旦那が自分で弁当箱に詰める。
朝ごはん終わったら皿の数によって食洗機回すか回さないか判断。
家を出るのと同時にルンバとブラーバ起動(今度は全部屋の扉を開け放して寝室や洗面所で仕事してもらう)
帰宅後怒涛の夕飯作り、お風呂入れ、朝取り出した服を丁寧に畳んでしまい、今日の分の洗濯回し(シワになるものや乾燥NGなものは部屋干し、その他はそのまま乾燥on)
床に落ちてるものがないか確認(翌日のルンバのために)してやっと自分の風呂入って寝る感じです。