
コメント

はじめてのママリ🔰
地域にもよるかなぁと‥うちは寒い地域なので冬は肌着も長袖にしますが、暖かい地域だと肌着は年中半袖かと思います💡

ミニー
肌着は夏も冬も半袖です!
綿だっりメッシュだったりで
変えてます💡
-
はじめてのママリ🔰
肌着はロンパースタイプの方がいいんですかね?お家にいる時、外出時、肌着の上にどの様なお洋服着せてますか?🥺
赤ちゃんのお洋服色々な種類があり路頭に迷ってます、、😂- 8月30日
-
ミニー
お腹出ちゃうのが気になるので1歳半までロンパースタイプでした💡
家にいる時はまだ夏のロンパース1枚だけです🤭
外出も長袖はまだ着せないですね🤔
赤ちゃんの服難しいですよね(´;ω;`)
1人目めっちゃ悩みました🥹- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺✨
大人より1枚少なくとか言われてもいまいちぱっとしません。笑- 8月30日
-
ミニー
旦那さんって暑がりですか💡?
- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
どちらかというと寒がりです😖🍃私が暑がりで、赤ちゃんにはお部屋が寒かったのか生後2ヶ月にしてこの間風邪を引いてしまったので尚更慎重になってしまっています😭
- 8月30日
-
ミニー
風邪ひいちゃったんですね💦
うちも同じく私が暑がりです😂
冬はママの感覚で着せてあげても良いかと思います!
秋とかにすっごいモコモコのカバーオールとか着せてるママもいますが
私は暑いと思ってそこまで着せませんでした😅- 8月30日

はじめてのママリ🔰
ウチは長袖肌着買い足します。
今の中途半端に涼しいときは半袖ボディースーツ+レッグウォーマー履かせてます🤩
-
はじめてのママリ🔰
長袖肌着は前開き、被りどちらがいいですかね?🥺
レッグウォーマーは買い足さないとなくてスパッツでも代用できますか?
質問ばかりですいません😭💦- 8月30日
-
はじめてのママリ🔰
まだ首がしっかりしない内はやりにくいですが、先を見据えてかぶりでいいと思いますよ😀
スパッツでもいいと思いますよ😊- 8月30日
はじめてのママリ🔰
私も寒い地域です、、😭
この時期はどのような服装がベストですか?ちなみに今日は気温20前後で肌寒いので長袖長ズボンの薄手のロンパース着せてます🥺
はじめてのママリ🔰
それなら参考になるかもです😊うちは冬は雪も積もる地域なので長袖肌着着せますよ🥰
今日は半袖肌着に長袖長ズボンの薄手ロンパースでうちも同じです😊本当に冬になると裏起毛のロンパース着せてます✨秋冬は長袖のロンパースでいいと思います😊真冬の本当に寒いときは+でベストとか💡でも床暖とかあるならそこまではいらないです!
はじめてのママリ🔰
私の所も12月から3月にかけて極寒なのでとても参考になります🥺✨
長袖肌着買い足します!
足なしタイプの長袖ロンパースの使い道がいまいち分からないのですがどういう時にきせてますか?😵
はじめてのママリ🔰
足なしは上の子は男の子であまり着せなかったです💦足なし着せるなら女の子は中にタイツ合わせて着せますが男の子はセパレートのズボンを買い足して履かせます💡でもスボン脱がせてボタン二重なのでちょっと面倒かなと😅普通にロンパースが楽かなと思います😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌♡
早速、バースデー行ってきます!🚗💭
はじめてのママリ🔰
服ではないですが、寒い地域なら冬は温かい帽子必須でした😊👶頭が寒いので(笑)
はじめてのママリ🔰
ニット帽とかですかね?🥺💕
もう1つお聞きしたいことがあるのですが、足つきのカバーオールは外出時のみの着用なんですか?
はじめてのママリ🔰
足つきというと爪先まである靴下一体型のですかね?😊あのタイプはうちはアウタータイプのみ使いました😌👶は手足で体温調節するのと足の裏の刺激が大事とのことで基本裸足なので😄使ってる方もいるので好みもあるかなと😊🧡