※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
大きめサイズ
お仕事

ワーママの方!7時30分に家を出る場合のタイムスケジュールを教えてください😭😭

ワーママの方!7時30分に家を出る場合のタイムスケジュールを教えてください😭😭

コメント

deleted user

7:30に出てた頃は、6時起床、洗濯機回す、メイク
6:30子供起床、ご飯、洗濯干す
7:30出発
でした。

  • 大きめサイズ

    大きめサイズ

    なるほど!
    二人分のお弁当も作らなきゃなので5時30分くらいに起きればよさそうですね🤔

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お弁当いるんですね🧐
    それでもら6:30でいけると思いますよ☺️
    うちはいつも作業時間5分とかでお弁当作ってます☺️
    7時くらいには完成、7:30には冷めてるから蓋できます👍

    • 8月29日
  • 大きめサイズ

    大きめサイズ


    す、す、素晴らしい!!!
    ちなみに何歳児のお弁当です??

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子は今5歳です。
    基本給食なのでお弁当作るのはイベントごとの時や、ピクニック行く時くらいです。

    うちは、オーブンやトースターで放置調理していて、前日にトレーに乗せてセットしてるので、1分以内のこともあります🤣

    耐熱のお弁当カップ使って、目玉焼き、冷凍唐揚げ、グラタン、冷凍ナゲットなどなどを作ります。
    最近のヒットは、冷凍ブロッコリーにベーコンとチーズかけて焼いただけ🥦です。

    毎日じゃ無いからマンネリすることもなく、だいたいこんな感じです。

    • 8月29日
  • 大きめサイズ

    大きめサイズ

    わかりやすくありがとうございます😭
    偏食の1歳児と2歳児の弁当を、毎日作らないといけないので
    今から心が折れそうになってます😭

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    家で食べなくても園なら食べる子多いし、何とかなります!

    写メは、オーブンだけで作ったお弁当です。
    おにぎりは前日に作って朝チンして入れるだけ。
    とうもろこしは入れやすい大きさに切って冷凍、凍ったまま入れてます☺️

    ちなみに、人参は生です🤣

    • 8月29日
  • 大きめサイズ

    大きめサイズ

    写真までありがとうございます😭😭

    参考にさせてもらいます😭❤️❤️

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    新生活頑張って!

    • 8月29日
チンアナゴさん

6時起床 お弁当3人分(旦那と子供 5歳 2歳)
6時30分子供たち起こしてご飯
7時30分出発です。

  • 大きめサイズ

    大きめサイズ

    コメントありがとうございます!
    ちなみに2歳児さんのお弁当ってどんな感じですか?😭

    • 8月29日
  • チンアナゴさん

    チンアナゴさん

    ある日は、おにぎり、唐揚げ、卵焼き、いんげんの胡麻和え、プリキュアのかまぼこ、にんじんしりしり、ブロッコリー、ミニトマト、ミニゼリー
    でした(*ˊᵕˋ*)

    人参型抜きしたり、ダイソーのデコグッズ買ったりしてとりあえず可愛くしてます😂


    うちの子、偏食ですが幼稚園では頑張って食べてくれます( *´ω`* )

    • 8月29日