1年生の夏休みの宿題について、毎日やると言っていたが実際は10日分しか書いておらず、本人は気にしていない。宿題の未了に焦るのは何歳からか。
1年生、夏休みの宿題について。
毎日のように一行日記と生活チェックだけは毎日やるよ!と言っていました。
本人は学童でやったよーとか、朝やったよーと言ってたので信じていました。
が…。
今提出物の最終チェックをしていたら最初の10日くらいしか書いてない…。
本人は全く気にしていません。あとでやるよー!と言ってます。
この日は何したね?と
一緒にやってあげたほうがいいのか、
自分で先生に言わせるか。
本人、宿題が終わってないことに対して全く何も思ってないようです、、。
宿題終わってない😭と焦るのって
年齢的にどのくらいからですか😭?
- なあな(4歳1ヶ月, 6歳, 8歳)
kanayan
低学年のうちは毎日付き合って宿題してました!
今4年生ですがプリント等は親が丸つけしなきゃなのでその時に確認してしてなかったら声かけしてます!
焦らない子は何年になっても焦らないと思います笑
私がそのタイプでした笑
はじめてのママリ
年齢ではなく性格かなぁーと思います😌
私が娘さんと同じ感じでした。
幸いうちの子供は私に似なくて🤣何でも早く終わらせたいタイプでした。
親が毎日チェックしてあげて声をかけてあげないとやらない子はやらないです😭
あとでやるよ!もあととは何時からなのか具体的に時間で決めた方がいいと思います。
お仕事してるお母さんは本当大変ですよね💦
ただ低学年の宿題は親の宿題でもあるのできちんとやらせてないと親がだらしないと思われてしまう可能性はあります。😭
🐏🐗🐯💎mama💎
長女もあまり気にしない・周りが出来ていて焦るタイプです。
▪︎絵日記が8日分
▪︎さんすう・国語が1冊になったもの
▪︎たしざん・ひきざんのタイム測定(毎日)
▪︎あさがおの観察
などでした。
絵日記の8日分だけってコロナで引きこもりなので書くことがなく困る😱
算数・国語が1冊になったワークは3日で終わり。
咲いているあさがお水やり花の個数を数え・種はいくつ取れたか記入はほぼ私がしました。
タイム測定なんてこっちも忙しいし子どももやる気ない時もあり何日かは適当に書きました🤣
宿題が終わってなくて焦るのは本人の性格かと思います。
コメント