※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m🍏
家事・料理

22歳から実家を出て同棲を始め、いつか料理は目分量で作れるようになる…

22歳から実家を出て同棲を始め、いつか料理は目分量で作れるようになると言われてきましたが、27歳現在目分量で作れません🙋🏻‍♀️(笑)

クックパッドとかYouTubeのレシピを見てしまいます。(笑)

ほんとにいつか味を想像してこれはあの調味料使ってるな、とか分かるようになるんでしょうか😱

コメント

はじめてのママリ(28)

わかります!!🥺✨
むしろ大さじなんちゃらとか測るのめんどくさすぎて今では無理です😅

  • m🍏

    m🍏

    大さじ1とか書いてればあのスプーン使わずこんくらいかなとか思うんですが、少々とか適量入れるとか言われるとどのくらい?!ってなります😂😂

    • 8月29日
deleted user

わかります笑
私も18から25歳の今まで毎日料理してますが絶対レシピ見てます!
レシピ見ずに作るなんて無理です🤣

  • m🍏

    m🍏

    安心しました😂😂
    毎日してても分かんないですよね🥹
    作ったことあるレシピでも何回も見てます😂(笑)

    • 8月29日
deleted user

目分量してないです🤣味にそこまでうるさくない私なのでテキトーになっちゃうので割とはかってます笑

  • m🍏

    m🍏

    適当に味付けできるのは料理上手です🥹!!
    適当に作ったら食べれる味になる気がしなくて(笑)

    • 8月29日
deleted user

無理ですね!キチンと全部測りますが知識なさすぎて書いてないところはわからないのが難点です😅

肉じゃが作るときにじゃがいもの皮を剥く、という文字がなくて皮付きで作ったことあります😅あとはフライドポテトを解凍しようと思って(解凍したらカリカリになると思ってた)900wで解凍したらお皿ごと破裂しました😅
向き不向きあります。笑

  • m🍏

    m🍏

    適量とか最後に塩で味を整える、とかわけわからなすぎて😂

    もう0から全て書いてほしいですよね!!!

    解凍しようと思ってお皿までいくのは笑けました🤣(笑)

    • 8月29日
はるな

だいたいは分かりますね。
うちは母親が目分量で作る人で、お手伝いしても適当に入れて!としか言われず、私もいつも目分量でやってるうちに作れるようになりました。

  • m🍏

    m🍏

    うちも母親は料理得意で全て目分量で作って居酒屋まで経営してるんです😭😭😭(笑)

    なのに娘がこれです😭
    もっと手伝いすればよかった😭

    • 8月29日
  • はるな

    はるな

    うちの母親は料理得意じゃないです😂
    料理なんて慣れなので一般的な家庭料理は適当で良いんですよ笑
    レシピ通り作っても味の好みがあるからもっと濃くしたいとかなんか違うって事もありますし。
    同じ料理でも毎回味が違ってもそれが家庭の味になって良いと思うんですけどね。
    ってくらい適当なので目分量です笑

    • 8月29日
  • m🍏

    m🍏

    目分量で作って食べれるものになるならそれはもう料理上手です😭😭(笑)

    たしかに毎回味が違って家庭の味って感じします😳
    目分量で食べれるものが作れるように頑張ります😭💪🏻

    • 8月29日
ママリ

和食系なら大体、
醤油、みりん、酒を1:1:1で同じくらい入れるだけなので、
それくらいなら目分量でできるようになりました😂
もう少し甘くしたければそれに砂糖を加えるとかはしますが、かなり適当です。

でも、、、それ以外の調味料を使ったり複雑な味付けの料理とかはいまだに分かりません(笑)アラフォーです😂

  • m🍏

    m🍏

    1:1:1ですか😳?!
    それは煮物とかで使えますか😳?

    レシピ見てたら家にない調味料とか出てきて焦ります😂
    分からないものは分からないですよね🥹

    • 8月29日
  • ママリ

    ママリ

    そうです〜!
    1:1:1が煮物とか和食の黄金比らしいですよ✨ネットとかにも載ってるので良かったら検索してみてください❤照り焼きとかも基本的にその比率でイケると思います!
    それだけ覚えてたら目分量で結構色んな料理に応用できるので便利ですよ❤

    • 8月29日
  • m🍏

    m🍏

    調べてみます😳
    それならかっこよく目分量で作れそうです😳💪🏻

    • 8月29日
にゃん

最近何となくで作れるように
なってきましたが基本
クックパッド頼りです。
料理上手な叔母がいるのですが
その叔母もクックパッドよく使うと言っていたので
計るとかで手間はかかるけど
美味しいのでよしと思ってます🙆‍♀️

  • m🍏

    m🍏

    なんとなくで作れるのすごいです🥹

    わたしも美味しい確定してるのでレシピ見ちゃいます😂
    これからも頼っていきます🥹(笑)

    • 8月29日
はじめてのママリ

いつかはなると思いますよ!
私は逆におおさじこさじを使ったことがなく(すごいずぼら)、ちゃんと計って作ってるの素晴らしいなって思います!
調味料の味そのものも覚えて、だいたいどのくらい使うとこんな漢字の味付けになるっていうのも覚えたら、この味はあれとこれでできるな…と判断できるようになります。
オーソドックスなスパイスも覚えるとなお🙆です。
私は外食に行って美味しかった料理は家で再現してます👍

  • m🍏

    m🍏

    舌の感覚がすごすぎます😳😳
    全然味覚えれません😂
    かっこいい😭😭

    その食べに行って美味しい料理を家で再現出来るようになるのわたしの目標です🥹!!

    • 8月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます💦褒められてなんだか照れてます😅

    それならば、調味料の味を覚えることから始めましょう👍
    使うまでに舐めてから使うと、ことくらいの味をこの量使うとこんな味になる…と判断できるようになっていきます。

    あとはできれば同じ調味料でも種類が違うものなどは同時に比べて見るとよりいいです。私は味噌など6〜7種類開けて舐め比べたりたまにしてます。

    醤油はさすがに味が落ちるの早いので、使い終わりに新しいもの開けて舐め比べたり。

    塩や砂糖も精製したもの、そうでないもの、全然違います。

    あとは料理の基礎をしっかり身につけます。
    手順を間違えて醤油のあとにみりんを入れたら、職人さんの世界では廃棄です😅

    そこまでしろとはいいませんが、そのくらい基礎って味に変化出るものです。
    正しい出汁の取り方、肉の焼き方、焼いた肉の落ち着かせ方、パスタの乳化…
    この辺が頭に入っていると、あとはスパイスの香り覚えたら大体のものは作れるようになります(笑)

    複雑な高級フレンチは私には無理ですが…💦

    楽しんでみてください!

    • 8月30日
  • m🍏

    m🍏

    たしかに全部入れた後に味を確認じゃなくてひとつひとつの味をみてから使うのしてたら感覚が掴めそうですね🤔

    醤油とか塩とか砂糖はどれも味同じかと思ってました😱

    醤油の後にみりんも初めて知りました😱

    でも分かってくると料理するのが楽しくなりそうです🥺💓
    楽しむためにしっかり基礎を叩き込もうと思います😂💓

    • 8月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません、運転しながら返信していたので(↑違反〜)誤字だらけでしたね💦

    みりんのあとに醤油です!さしすせその順に入れないと、分子の大きさが違うので味はいらなくなるんです。

    さ→砂糖です。
    みりんも甘みなのでいちばん最初です。

    し→塩です。

    酢→お酢は火を通すと酸味が飛ぶので後の方です。

    せ→醤油です。
    先に入れると風味が飛びます。

    そ→味噌です。
    日本のお味噌は80℃を越えると菌が死んで風味も飛びます。
    (ちなみに韓国の味噌は煮込むほどコクが出ます)

    最初は面倒かもですが、どうぞ楽しみながら頑張ってくださーい✨

    • 8月30日
  • m🍏

    m🍏

    なんかまた運転中のスマホ厳しくなったみたいですね👮‍♂️(笑)

    さしすせそなんか気にしたことなかったです😱😱
    そんな理由があったんですね!!

    料理の基礎をちょっと学んだ気がするので頑張ってみます😤💪🏻

    丁寧に教えてくれてありがとうございます🥹
    見返せるようにスクショさせてもらいました🤭🤭

    • 8月31日