※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらもち
妊娠・出産

旦那の職場の全員参加強制の飲み会に不快感。妊娠中にコロナ感染し、不安や苦しみを経験。感染リスクが高い中、飲み会に行くことに疑問。旦那に理解を求めるが、価値観の違いで葛藤。どう対応すべきか悩んでいます。

「旦那の職場の全員参加強制の飲み会がむかつく、、、」


少し前の話ですが、妊娠中期の頃旦那が職場でコロナに感染後、私も案の定陽性になりとてもきつい思いをしました。赤ちゃん大丈夫かなってすごく不安になって泣いたり精神的にもきつかったです。
その時は旦那の仕事的に営業でたくさんの人と合う仕事で、感染者数も多すぎたこともあって仕方ないかと思いました。

でも、そんなきつい思いをしたのに、現在妊娠後期の妊婦がいるのに飲み会に行こうとするのが本当に嫌です。飲み会で感染したとか聞いたらもう、、怒りで仕方がないと思います。


職場から必ず全員参加!って言われたと言ってました。
まだ感染者も収まらない、職場でもコロナが出たりしているのに飲み会に全員参加っておかしくないですか??😰
こんなこと言ってくる方が悪いと思いますが、旦那に怒ってしまって、それは申し訳なかったなと反省しています。
仕事だから断れないんでしょうか、、、


「えぇ、行くの??」とちょっと嫌な感じで聞いたら
「全員参加て言われたし、決起会だから」とちょっと怖い感じで言われ、、、
「ああ、はい、、、今どきそんなこと言ってくる会社あるんだね〜」
みたいな感じで会話は終わり、
旦那は機嫌を伺うために話しかけたりしてきましたが、私が怒った態度をとってしまいギクシャクしたままです。


分かってくれないんですかね😔???


普段は優しくて協力的な旦那ですが、飲み会への価値観と危機感がどうしてもモヤモヤします。


皆さんでしたらどう思いますか😢??
どんな対応を取りますか🥲??

コメント

deleted user

都内在住です。

主人はもう週に2.3回接待やら飲み会あります。
確かにコロナ怖いですがそんなこと言ってたら仕事にならないので考えないようにしたり
行くとしても感染対策はしっかりする約束はしています。
営業なら尚のこと仕方ないのかなと…

全員参加を強制しているのはちょっといただけないと思いますが。
ご主人がわかっても、会社の方針としてそうなってしまっているのであれば
昇進しなくていいとか割り切れるなら別ですが
そうじゃなかったら会社に居づらくなったりとか弊害は発生するかなと思います😭😭

  • さくらもち

    さくらもち

    そうですね。
    仕事だから仕方ないこともあるので今までは行ってきていいよと言っていましたが
    流石に後期に入ったので2ヶ月ぐらい我慢してほしいなと思ってしまいましたが、
    やっぱり営業となると仕方ないものですかね😑😓

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね…💦
    難しいところかと。
    2ヶ月って普通のビジネスマンからしたら結構長いかと思います。

    ただ、さくらもちさんも心配かと思うので
    飲み会の日のあと1週間はご実家帰ってもらうなり里帰りしちゃうなり
    何か2人で方法考えられるといいですね😭
    一方の思いを押し付けるとうまく行かなくなる気がしますので、お互いどこまで譲れるのか話し合えるといいですね!

    • 8月29日
ママリ

私は絶対嫌です。
もし、今から陣痛が来てしまって、でも飲み会に行った後家族みんなコロナに感染してましたってなった時、
他の人がどう思うとかもう関係なくて、コロナは風邪とかいう人もいるけど病院によってはコロナだから体に問題がなくても帝王切開になったり、母乳があげられなかったりあかちゃんと隔離されたりしますよね。
そうなると産後切ったお腹の回復も大変だし辛い思いをするのはさくらもちさんです…😭
仕事でとかでもなく飲み会に行ったから感染ってなったら(感染経路は確実じゃないにしても)旦那さんを許せる気持ちになりません。
なので、そういうことわかってるのか、今一度旦那さんに確認なさった方がいいと思います…😢

  • さくらもち

    さくらもち

    嫌ですよね!!
    そうですよね、家族みんなコロナになってしまうと身動きも取れないし大変ですし
    コロナは風邪だから大丈夫!っていう方もいますがコロナは風邪と言えないほどきつい思いをしました。
    そんなきつい中、帝王切開で赤ちゃんとも隔離され、大切な家族とも会えず、母乳もあげれずとなると想像するだけだ本当に悲しくて悔しくて辛いですね、、、。心配でたまらないですし。赤ちゃんを抱けないなんて辛いです。
    その上回復も大変だしそんな思いしたくないです😔
    確かに、飲み会が原因だとは確実に言えなくても、飲みに行ったからじゃないの?って思って絶対に腹が立つと思います。許せる気持ちにはなりませんね😖
    もう一度きちんと話してみます!!!
    ママリさんに背中を押してもらえて良かったです!ありがとうございます。
    悲しくて辛い悔しい大変な思いをしなくていいように、なるべく避けれるものはさせたいと改めて感じたので、旦那に伝えます!

    • 8月29日
  • ママリ

    ママリ

    そうならないかもしれないけど、なった時に悲しんだり負担になったり傷ついたり、10日くらい会えなくて直母できなくて母乳がでなくなったりトラブルになるのはママですからね😭
    うちも主人の職場は飲み会とか多いですが、前回の妊娠の時にしっっっかり話をしたので自分で断って来ます。

    正直今の世の中全員参加とかありえないし、そこは旦那さんが上手く立ち回って、コロナだからとか言わずに妊婦の奥さんが体調悪くて家帰ってご飯作ってるんですー💦とかなんとか言って仕事もバリバリがんばってくれたらいいなって思います。

    妊娠中のコロナ感染なんて、本当に大変でしたよね…お疲れ様でした😢コメント見ててもまだ気にしてるの?って感じの人もいるし、それぞれだと思いますがかかったことがないから怖くない、じゃなくてもっと想像力膨らませてどう動くのが家族みんなにとって良いか、ご夫婦で話し合って考えられるといいなって思います🥺頑張ってください!!

    • 8月29日
  • さくらもち

    さくらもち

    確かに後々の負担や辛さがくるのはママですよね😢それでまた病んでいくとかそんな状態になりたくないですね...
    凄いですね!素敵です🥹私もしっかり話をします。
    仕事だから仕方ない!じゃ私はやっぱり納得できないので😓飲み会に行くからどこかに一時離れるとかも負担になるし無理なので。
    頑張ります💪

    本当にありえないと思います。
    なるほど!そうですね。そんな風に上手く言って貰えたらと思います!🙏

    お気遣いいただきありがとうございます🥹♡
    様々な意見ありますよね...😞
    私は正直本当に辛かったし、また同じ体験、もしくはそれ以上の体験を味わいたくないし、周りにも味わって欲しくありません。赤ちゃんが産まれてくる時に悔しくなったり悲しくなったりしたくないので、ママリさんのおっしゃる様にできる限り想像力を膨らませて話し合います!これからの生活もかかってますもんね😤!頑張ります💓!!!

    更にしっかり考えるきっかけになりました😭
    ご丁寧に詳しくコメントありがとうございます!

    • 8月30日
はじめてのママリ

普通にいやですよ ✋🏻

うちは友だちと飲んだりしてるので、飲むこと自体はまあ… と思ってますが
既に職場でコロナが流行って
妊婦である奥さんにも伝染して今また増えてきてるとか言ってる中で
【全員参加強制】って… 🤔?
と思いました。
中期・後期とコロナにさせる気ですかね??

  • さくらもち

    さくらもち

    いやですよね😑
    私も飲みに行くことは、まぁ、行きたいのかもしれないので今まではOKだしてたんですが、
    (心の中では本当は妊娠中なのに行かないでーと思ってました笑)
    流石にこんな状況で全員参加の飲み会は、、、とおもいますよね😮‍💨本当に妊婦をコロナにさせる気か?大変なんだぞ??と思いますね

    • 8月29日
ママリ👧👧👦

普通にキレます。
「全員参加って妊婦で妊娠後期の嫁がいても参加しないといけないって事ですか?」って上司に聞いてもらいます。
妊娠・出産・帝王切開舐めてんの?って思います(怒)

  • さくらもち

    さくらもち

    普通にいやですよね。
    本当にそう言って聞いてほしいです。わかってないんですかね🫤
    妊娠後期にコロナになると病院も限られるし、あかちゃん小さいけど仕方なく帝王切開で産まないといけなくて大変だったりするのに。
    赤ちゃん産むの命懸けなのに舐めてんの?ってなりますね

    • 8月29日
yunon🌏

私はどうも思わないです😅

普通に仕事してても
感染するリスクもあるし
飲み会もリスク変わらないし
とりあえず出来る対策だけは
してね。で送り出してます🙋🏽‍♀️

  • さくらもち

    さくらもち

    お優しいですね🥺
    仕方ないのですかねぇ、、

    私はどうしてもムカっとしてしまいます😭泣

    • 8月29日
deleted user

私もめちゃくちゃ嫌です…
でも夫が会社で居場所をなくしたり、昇給できなくなったら嫌なので飲み会も仕事の内、仕方ないと諦めてます💦
なんでも強制な会社は基本参加しない人が悪者になりますからね…😔

  • さくらもち

    さくらもち

    嫌ですよね、、、😖
    そうなんですよ、、立場も悪くなったらとか思うと無理に絶対行くなとは言えずですよね😢
    でもこの不安わかってほしいですよね。

    • 8月29日