
1歳の息子が母乳を飲まなくなり、卒乳かどうか気になる。食事はしっかり取れているが、母乳を飲まなくなって4日目。卒乳の基準はどのくらい?
どのくらい母乳を飲まなくなったら卒乳といえますか?
1歳になったばかりの息子が突然母乳を欲しがらなくなり、飲まなくなって今日で4日目です。
産まれた時からずっと完母で、最近は寝る前1回だけ授乳をしていました。
3食+おやつをきちんと食べるし、離乳食もほぼ完了しています。
突然の卒乳?で嬉しいやら寂しいやら…です😢
卒乳できたらお酒も飲みたいですし、どのくらい母乳を飲まなくなったら卒乳といえるのか、気になります💦💦
- Saeco(9歳)
コメント

ろむ
うちの息子も1歳を過ぎたあたりから飲まなくなりました!
完母で育ててそろそろ卒乳かなぁとか思ったり、吸われる事に少し拒否反応が出てしまった頃から…
みんなの話を聞くと卒乳や断乳させるのにすごく苦労した…などの話を聞いていたので拍子抜けでした…w
4日も飲んでないなら卒乳できたと思います!
もし、求められたら拒否した方がいいかも?
そこであげたら先が大変かもしれないので( °_° )

ありがとう
分かります!寂しいですよね。
でも、いずれは辞めなければなりません涙
お子さん、ママにとって今が
一番いいタイミングだとおもいます!
なので、このままあげず、
欲しがってもあげないようにして、
卒乳したほうがいいです!
分かってくるようになったら、
場所関係なく捲られ、離れづらくなります(;_;)取りたくて悩んでいるままもいるので、
今がベストタイミングです!!
-
Saeco
コメントありがとうございます🌟
突然の卒乳?だったので最後の授乳がどんなだったか思い出せず…💦
せっかくのチャンスを逃すことになってしまうので、このまま卒乳と思うようにします😊- 12月10日

みおmama☆
4日連続で飲まなくて平気な様子なら、もう卒乳したと言えるのではないでしょうか。
一度おっぱい辞めたら、子供の為にもあげない方がいいですよ。
うちの娘もずっと完母で、最後は寝る前の授乳だけになっていました。3食+おやつもきちんと食べれてるし栄養も足りていると思います。
私もあっさり卒乳で寂しい気持ちが大きかったですが、授乳以外にも一緒に遊んだり、コミュニケーションとれますし、自分も徐々に慣れていきますよ(^^)
-
Saeco
コメントありがとうございます🌟
卒乳と言えそうですかね😊
あまりにもあっけなくて驚いています💦💦
でも卒乳や断乳に苦労するよりはよっぽどいいですよね😊
今まで以上に授乳以外のことで、コミュニケーションをとっていこうと思います!!- 12月10日

はじめてのママリ🔰
私も土曜から飲んでないです。
明日終わったら卒乳完了だと思ってます!!
誕生日迄にオッパイバイバイしようねぇ♪と声かけしてたとはいえ、アレ?最後の授乳ってちゃんと見てないじゃん!!って反省してます…
月曜誕生日なので、声かけ通りになった訳ですが本当にそんなすんなり行くとは思ってなかったのでちょっと寂しいです…(´・ω・`)
でもビールがものすごーーく楽しみです(笑)
-
Saeco
コメントありがとうございます🌟
わたしも全く同じで、卒乳するなんて思っていなかったので最後の授乳をちゃんと覚えてないです💦そこは本当に後悔しています😭
わたしも妊娠前までビール大好きだったので、約2年ぶりのアルコールを解禁します!(笑)
寂しさもあるけど、楽しみもありますよね😊- 12月10日
Saeco
コメントありがとうございます🌟
わたしも同じ感じで、卒乳や断乳に苦労するんだろうな〜と思っていたので驚いています💦💦
そうですよね、ここでまたあげてしまったらせっかくのタイミングを逃すことになりますよね💦
これで卒乳ということに思っておこうと思います😊😊