※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子ママ
家族・旦那

旦那が怒鳴ってきたり子供にも怒鳴ったりするんで、去年児童相談所に相…

旦那が怒鳴ってきたり子供にも怒鳴ったりするんで、去年児童相談所に相談したんですけど、最近また怒鳴りが増えてきたのでまた相談に行った方がいいと思いますか?
相談に行くだけでも、記録に残るから今後のために行った方がいいと実母には言われています。
旦那はずる賢いため、先手を打っておいた方がいいと実母には念を押されています。

コメント

はじめてのママリ🔰

児相ではなくDV被害の方に連絡した方がいいと思います!
児相連絡繰り返すと、最悪お子さん連れてかれちゃう事もありますので…

  • 男の子ママ

    男の子ママ

    ええ!連れていかれるんですか!こども。
    DVにします💦

    • 8月27日
ママリ

子供に怒鳴るということは、きらりんさんも怒鳴られたりしてますよね?
配偶者暴力相談センターに行くことも相談歴残ります。児相は上の方言う通りリスクもあります。

  • 男の子ママ

    男の子ママ

    そうです。私も怒鳴られてます。こどもも怒鳴られて肩掴まれたりしてます。私が何か言い返すとさらにエスカレートするので無視してるんですけど、無視するのもDVにあたるって調べたら書いてあって私もDVに当たる行為してるってことなんですかね…
    配偶者暴力相談センターにしてみます!

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ

    うちも旦那DVモラです。
    今まで相談して、配偶者暴力相談センターが1番親身になってくれくれました。

    • 8月27日
ちの

相談だけして何も行動しないで環境が変わらないならきらりんさんも虐待扱いされるので避難した方がいいと思います