※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちこり
その他の疑問

来月車の免許を取りに行きます。車の事は何一つ知らないのですが、それ…

来月車の免許を取りに行きます。
車の事は何一つ知らないのですが、それでも授業を受けていれば免許を取れますか?
何か知っておいた方がいい事などありますか?
勉強もできない私が免許を取れるのかとても不安です>_<

コメント

とり

車のことたいした知らずに免許とりました!
子供3人連れて通ってましたが1か月半でとりましたよ。
私は学校でも勉強しましたが子供寝かしつけ中はスマホアプリで勉強してました。

  • ちこり

    ちこり

    ありがとうございます!1ヶ月半、すごいです!1ヶ月後少しでも運転できるようになっている自分が想像できません…
    免許取得の勉強アプリがあるんですね!教習所に通い出したら取ってみます!

    • 8月26日
  • とり

    とり

    ですよね。私まさか取れると思いませんでしたが子供とドライブ行きたくて頑張りました!で、免許証もらった帰りから運転してました。

    アプリですがauならプレイストアから検索してアプリできますよ!

    • 8月26日
  • ちこり

    ちこり

    私もお金を無駄にしたくないし勉強頑張ります!
    iPhoneですが検索したら同じのが出てきました!写真もありがとうございます!助かります🙇‍♀️

    • 8月26日
  • とり

    とり

    育児しながら勉強や実技大変だろうけど頑張って免許取って下さいね😆

    • 8月26日
  • ちこり

    ちこり

    自分にもできるのか不安ですが頑張ります!本当にありがとうございます☺️

    • 8月26日
mama

1年前、3人目の妊娠が発覚してから急いで教習所通いました!
ひたすら携帯でMUSASHI(インターネット学科練習)やって、2ヶ月程で取得しました😌
私の場合ですが、学科試験で二輪の問題が10問くらい出てきて授業ではサラッとしか教わってなかったので焦りました!笑
なので一応二輪のことも教科書なりで確認しておく事をおすすめします😭😭

  • ちこり

    ちこり

    ありがとうございます!妊娠発覚されてから通われたんですね😳生まれてからの方が大変ですもんね!
    検索したら出てきました!ネットやアプリでも勉強できるとは知りませんでした。
    二輪の問題も出てくるんですか💦質問して良かったです!勉強しておきます!

    • 8月26日
あーのまま

今出来る事は標識🚸⛔️⚠️を丸暗記する事です!
意味が分からなくても、それぞれ名前が有るので 頑張って覚えましょう!!
必ず 有利に事が進みやすくなります!!

  • ちこり

    ちこり

    ありがとうございます!標識は自転車だと特に意識する事はないので名前がある事も知りませんでした!
    たしかに標識を覚えるなら今もできますよね!!暗記は苦手なので今からやっておきます!

    • 8月26日
おとママ

私は今教習所通ってる最中で次行ったら卒業検定です。
特に知っておいた事はないですが授業をちゃんと聞いて帰ってから(なるべくその日のうちに)復習してたら大丈夫だと思います☺️
私は授業で毎回小テストがあるので間違えたとこも正解してたとこも家に帰って見直してスマホアプリひたすらやってとりあえず今まで全て一発合格してます💡
あと『必ず』とか『原則』って言葉が結構試験で出て来ますがそれは引っかけ問題で例外がないという事なので頭に入れておいたら大丈夫です☺️

  • ちこり

    ちこり

    ありがとうございます!しっかり聞いて復習しようと思います!
    小テストが毎回あったりするんですね!私も順調に合格していけるように頑張ります!
    引っかけ問題は引っかかってしまいそうです(笑)頭に入れておきます!!

    • 8月27日
  • おとママ

    おとママ

    授業でやった事がちゃんと分かってるかどうかで毎回小テストやってるんだと思います🤔
    私でも一発合格出来てるので大丈夫です☺️
    お互い頑張って免許取得しましょう✨
    応援してます😆

    • 8月27日
  • ちこり

    ちこり

    私もおとママさんのように一発合格目指して頑張ります!卒業検定応援してます!!
    細かいところも教えていただき、とっても参考になりました!!ありがとうございます😊

    • 8月27日