![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後、実家両親が毎日家事を手伝いに来る予定。義母は週1で来るが料理はしない。義母は情緒不安定で口うるさい。産後の不安感や義母との関係に不安あり。要支援がある?
産後、実家の両親が本人たちの希望で通いで家事をしにきてくれる予定ですが、毎日はしんどいようなので義母にも週一だけ来てもらうことになりそうです。
一見優しく可愛らしい方なのですが、急に情緒不安定になることも多く、普段からお騒がせなことも多い方です😅
産後食事が一番心配なんですが、義母料理は一切したくないらしく。どんなことお手伝いすれば良い?え、お父様お母様はお料理までしてくれるの…??大変ね、そこまで!!といった反応で不安しかありません笑 母もそれを知っているので、義母が来る日の前日は作り置きしておこうか?と言ってくれてはいます🙏
数年前までは料理上手だった印象ですが、近年はカップ麺やお弁当しか食べず、使い捨ての紙のお皿・コップしか使わない生活をしています。(お正月も孫の誕生日もぜーんぶ真っ白の紙皿でした😂)それを自虐ネタにしつつ全然変えるつもりもなく…
しかもなかなか口出ししてくる系なので、今からガルガルしてしまわないか不安です🤣🤣義妹とは産後壮絶にバトっていて今も大げんか数ヶ月口聞いていないようです。私には遠慮しつつ顔に出ちゃう系なので私も気持ち隠し切れるかどうか…😂
色々気にしないようにしようかと思ってますが、2人目でも産後の不安感、ガルガル感ってあんまり変わりませんか?予め心の準備しておこうと思います😇
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私だったら義母に週一で来てもらうぐらいなら、その日は自分だけで頑張ります😣
ただでさえ産後の寝不足などでイライラするのに、さらにイライラの原因を作りたくないです😅
![たこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこさん
義母に来てもらう必要あるのですか?😥
うちは里帰りしたことなくて誰も手伝いに来てもらってないですが、誰か来てくれるならご飯だけ作ってくれれば充分だと思いますので、実母だけに作り置きを頼めば良さそうだなと思います💦
あと通いで人の出入りが頻繁にあるとコロナウイルスを運んでくるリスクがかなり高くなりますよ💦
-
はじめてのママリ🔰
通いのリスクありますよね…せめてうちに泊まれるスペースがあればよかったのですが…😵
お世話という意味では必要は全然無さそうです😭ただ1人目も赤ちゃんの顔見たさに突然今から行きたい、断ると長文ラインで謝罪が入りまぁ面倒だったので予め決めておく方がこちらも楽かな…とも思ったのですが、やっぱり良くない予感しかしないので考えたいと思います😇- 8月26日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
ガルガル感、かわりません!なんならわたしは増えた気がします🙄🙄🙄🙄🙄そして今も継続してます🙄🙄🙄🙄🙄なぜか、義母にだけは一生ガルガルしてます、、、
-
はじめてのママリ🔰
変わりませんか🤣🤣増えますか🤣🤣もう前回から4年も経ってしまい、何とかあしらえるかな、なんて思ってましたがやっぱり避けられなさそうですね😇義母にだけは一生ガルガルはわかります!!絶妙に嫌なことしてくるんですよね😂
- 8月27日
はじめてのママリ🔰
ですよね😭今はスルーできることも産後はストレスの原因になりますよね絶対…
本当は来てもらいたくないんですが、1人目の時も赤ちゃんの顔を見たい、いつ会える?と長文ラインしてきたり、突然里帰り中の実家の近くまで来てるけど会えない?と言ってきたりと振り回されたので、最初から呼ぶ日決めた方が楽かなって思ったのも理由の1つです😓
はじめてのママリ🔰
上のお子さんのときはコロナ禍じゃなかったですよね?
今回は良くも悪くもコロナを理由にできるので😁
1ヶ月健診終わるまでは待ってくださいと丁重にお断りしていいと思います🙌🏻
旦那さんは味方してくれますか?💦
はじめてのママリ🔰
そうなんです!それはありますね!たしかにいつも困らせられてるコロナを理由にできるのは気づいていませんでした!そう言ってみます😊
主人は義母のぶっ飛んだ言動あった時は味方して叱ってくれます🙏ただ、最初から無下にすることはできないみたいで、少し心配ではありますが😅