![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月に入ってから夜泣き再開しました…。生後2ヶ月くらいから夜泣き…
生後6ヶ月に入ってから夜泣き再開しました…。
生後2ヶ月くらいから夜泣きとは無縁と言っても過言ではないくらい、夜から朝までぶっ通しで寝てました。
たまに、起きたりはありましたけど。
ですが、6ヶ月入ってすぐくらいから寝付きは悪く、寝る時間も遅くなり、夜中に2回ほど泣きます。
夜泣きに慣れていないので、あー寝かせて欲しいーとさえ
思ってしまいます汗
なにか対処法はありますか?
6ヶ月ごろで夜泣き始まることもあるとの記事も見ました。
それなんですかね?
起きた時に授乳しているのですが、足りてなくてお腹すいて起きてるってこともありますか?
あと、セルフねんねを昼間も夜も前は出来てたのですが
それも出来なくなりました…。
抱っこか授乳で寝ています。
どのように改善したらいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント