※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

旦那がお小遣いでPayPayに勝手にチャージ。パスワード教えず制限できず。現金渡し止めても同じ。どうしたらいい?

旦那のお小遣いについて。
毎月現金で渡してるにも関わらず、いつもソフトバンクのまとめて支払いを使って勝手にPayPayにチャージされます。
今月請求は3万円分チャージしたり勝手にサブスク契約したりしてました。
制限をかけようと思ったのですがパスワードを教えてくれずできませんでした。
現金で渡すのをやめようかとも思いましたがそしたら結局現金でもらってた分もチャージされてあまり変わらないですよね?💦
どうしたらいいでしょうか…

コメント

雷注意

チャージするなって言ってもやるってことですよね?

そういう人はどんな手を使ってもやると思います💧

家計簿つけて「あなたのおかげでこんなに家計圧迫されてますけど」っていうのを見せつけてはどうでしょう…

  • ママリ

    ママリ


    そうです!先月色んなことが重なり貯金が0になってしまい、お願いだから携帯代節約して。
    そこしか削るとこないから。とお願いしたんですけどね😰
    家計簿も見せててこれです…

    毎月旦那の携帯代だけで4万払ってます。
    元々格安SIMだったんですが、
    仕事柄電話をよくするのとWi-Fi環境がないところで使用する頻度が多くて格安SIMでも2万とか払っててそれでソフトバンクの方が安いから変えたんですが、格安SIMで2万払い続けてる方がよかったです😭

    • 8月26日
♡

うちも以前やられてました😂
物理的に制限できないなら
言い聞かせるしかないです!💦
上の方と同じく、
家計の状況を見せるとか
男は多少危機感がないと動かない人が多いです😀

  • ママリ

    ママリ

    見せてるんですよーー😭😭
    先月色んなことが重なって出費が多く貯金が0になったことも知ってるのにこれです…

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

お小遣いを5万にして携帯の引き落としをご主人の口座にしたらどうですか?
そのまま許しておくとチャージ金額がどんどん上がっていきそうです…

  • ママリ

    ママリ

    お小遣い5万も出す余裕ないです😭
    結局使われてしまってますけど、
    3万から増えない対策が何かあればなぁと思ったんですが…

    元々は1.5だったのが足りない、
    タバコ代だけしか払えない。
    お弁当作ってくれたら足りると言われ弁当作るようにしたけど結局足りないと言われ、2万に増やしたら増えた分は飲み代やお菓子とかバイトの子に奢ったりして足りないと言われ、そのタイミングで給与も増えたから給与の1割3万まで増やして、お弁当は変わらず持たせて飲み物も持たせてるのに、今度は飲みの回数は増え、買ってくるお菓子の量が増え、奢る回数も増えてって感じです。それで足りないからチャージしてるんだと思いますが増やすたびに飲みに行ったりお菓子買ったりの回数が増えてるのでもうこれ以上増やしたくないんですよね😭

    • 8月26日
まる

本当に一時的にしかすぎないですが…
ソフトバンクの支払いの日にわざと引き落としできないようなしてハガキで支払うとまとめて支払いがしばらく強制的に制限かけられます💦
ただ、その制限は支払ってから1週間とかで解除ですが、限度額は1万とかに一気に下げてもらえます😮‍💨

  • ママリ

    ママリ

    そんなことできるんですね😂
    それは1回支払いできなくすれば良いでしょうか?
    後、限度額下げてもらうためにはパスワードとか必要ないですか?
    旦那に電話行きますか?

    • 8月26日
  • まる

    まる

    私が一度支払い忘れた時は連絡来なかったです🙆‍♀️
    一度の引き落とし不可とかであれば信用情報にも載らないかと思います💦
    限度額は自動的にソフトバンクが下げますよ!
    ソフトバンクが支払い出来ない人にまとめて支払いを利用できなくする感じなので、旦那さんが変わろうとしてくれないならあえてこれをするのもありかなと思います🫣
    毎月引き落としできないとかだと信用情報に載る可能性ありますが、たしかこれ一度下げられると1ヶ月で元の限度額とかには戻らなかったと思います!

    • 8月26日