![なーぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の悲しいニュースを見たり聞いたりするのがとても苦痛です。こう感じる方はいるでしょうか。
子供が亡くなるとか、虐待、行方不明のニュースとか、すごくすごくみるのも聞くのも嫌だ。いっさい目にもしたくない。そう言うニュースを見るといつも泣いてしまう。。。
そう言う方いるのかな。?
- なーぎ(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![ふうしゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふうしゃ
妊娠中だからか、余計目につきます😭
虐待でなくなったりすると
どれだけ辛かっただろう、痛かっただろう、
どれだけ悲しかっただろうかと悲しくなります。
生まれ変わってうちに
産まれておいで、絶対大事に
するよ〜🥲と涙がでそうになります。
行方不明の子も心配ですよね。うちの子どもと同い年なので他人事と思えませんでした。どこかで生きていて欲しいです。
![まみむめも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみむめも
しんどすぎて出来るだけ見ないようにしてます。
(水遊びする前の危険情報などは調べますが)
いまの行方不明のニュースも悲しくて悲しくて
どんな思いなのか
さみしくないのか
親御さんの気持ち
考えるとたえられません
なーぎ
行方不明のこと私全然知らなくて、義母から一昨日聞いて、ずっとずっと心の中にあります。
それを聞いても、私は平然をよそおって、まじで、って言って終わりました。すぐにその話から離れたくなって、私がもし同じ立場になったら、とかめっちゃ考えてしまいます😭
ふうしゃ
わかります、わたしもずっとネットニュース気にして
見てますが見つかってないみたいで🥲
どれだけいまご両親辛いだろう、ご自分を責められてるだろうな、2歳の子は寒くないかな、暑くないかな、お腹すいてないかなとか自分の子と重ねてしまって心が痛いです😭