![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8日の赤ちゃんが大人しいが、授乳時に泣く。主人の発達障害を気にし、赤ちゃんも少しのんびりかも?と悩んでいます。新生児なので心配しすぎか?
生後8日でよく寝る大人しい子で、若干心配です。
入院中より良く寝る子と言われ、沐浴中も大人しく、おむつが汚れても泣きません。3時間おきに起こして授乳しています。唯一泣くのはおっぱいの時に授乳がうまくいかなくて頭をプイッと反らして泣いたり、私の抱き方がぎこちない時や、軽い夜泣き(抱っこするとすぐおさまる)くらいです。新生児はこんなものでしょうか?
実は、主人の発達障害を少々疑っていて(場の空気が読めない時がある。幼少期に言葉と歩き出しが遅かった、大人の会話が苦手)もしかすると娘も少しのんびりかも?と気になります。
まだまだ新生児なので心配し過ぎか?とも思いますが😥
- ママリ(2歳6ヶ月)
コメント
![うなまる🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うなまる🔰
初産でしょうか?わたし初産なので全然参考にならないかと思いますが💦
うちの子も現在生後1ヶ月ですが、比較的大人しい方だと思います。なかはるさんのお子さんくらいのときはあんまり泣きませんでした。お腹空いたー!では泣きますが沐浴中も最初の2、3日だけ泣いてましたが(それでもギャン泣きレベルではなくふぇっ…ふぇって感じです)それ以降は落ち着いてむしろ寝てます😂(笑)
沐浴終わったあとも「ミルクよこせー!」とギャン泣きしてましたが、沐浴中に寝た時はそのままずーっと寝てます(笑)
ただ、泣かないなー。大人しいなーと思ったのは退院して2週間くらいでした。その後は夜寝ぐずったり日中も寝なかったりするので、もしかしたらもう少し経つと泣いて表現してくれるかもしれませんね🥰泣くのも泣かないのも個性だなーと私は思ってるので、「泣かないなんてえらいねー」と第三者に言われますが気にしないようにしてます。泣かなくたってしんどいときありますもんね?
深く考えなくていいと思いますよー✨
![ゆうな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうな
そんなもんです!!🤣
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
新生児の頃って娘もそんなに泣かなかったですよ!ずーと寝てました🤣育てやすい子なのかもー😆なんて思ってたら魔の3週になったらめちゃくちゃ泣く子になりました😭
性格がもともと穏やかな子っていう場合もありますが、どんどん成長と共に変わりますよ!
あと今のオムツは性能いいから不快に感じなくてあまり泣かないらしいですよ!私の周りでもオムツで泣く子はいないです😃
-
ママリ
性格もあるかもですね。
オムツは性能の良さもあって泣かないんですね🤔
これからどう成長するのやら😂- 8月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんなもんです。
ご主人の発達障害については分かりませんが、まだ生後8日なのに発達障害の心配はしないであげてください😂
ADHDの場合、遺伝すると言われていますがまだ遺伝子が見つかっていなく全てがはっきりしていない状況です。
それにまだまだこれから大変になりますよ☺️
-
ママリ
大変なのはこれからですね😂
今は大人しくしてくれるので、育児をゆっくり勉強していきます。- 8月25日
![双子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子ママ
そんなもんですよ🤩だんだんうるさくてうるさくて仕方なくなりますよ!笑
ママリ
初産です!夜中起きるのは大変だけど、比較的おだやかなので楽は楽です。今だけかもしれませんね😅