![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
職場と保育園でコロナ陽性者が出ており、子供の健康を考えると休むべきか悩んでいます。職場に迷惑をかけるのではないかとも思っていますが、皆さんならどうしますか。
職場と子供の保育園でもちらほらコロナ陽性の方が出ています。
もちろん明日は我が身なので軽蔑とか差別とか全くないです😮💨
我が家の子供は上の子は熱性痙攣を起こしやすく
下の子はまだ9ヶ月の赤ちゃんです
そこでなのですが…保育園は簡単に休めますが職場には休むと迷惑になるでしょうか?
それともそんなの気にせず我が子を守るために休んだ方がいいでしょうか?
そんなこと言ってたらキリがないですかね…?
さっきからずっと悩んでいます😵💫
皆さんならどうしますか???教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 3歳3ヶ月, 5歳8ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ほとんどの方は、仕事を休んだら迷惑にはなると思います。私は社内ニートなので休んでも迷惑がかからないし、たくさん休んでも給料は減らないので、ばんばん休んでます😂
「コロナが心配なので休みます」と言うと微妙かもしれないので、子どもの体調不良でって言えば大丈夫じゃないですかね。。
コメント