※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

自分でローストビーフ普通に作ってるよ!って方いらっしゃいますか?初め…

自分でローストビーフ普通に作ってるよ!!って方いらっしゃいますか?

初めて電気圧力鍋のレシピでローストビーフを作ってみたのですが、切ったら赤い肉汁?血?が出てきました。
これってこういうものですか?
失敗でしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

どれくらい出てますか?
作る前にお肉を常温に戻すのと、
出来上がったらしばらく寝かせることで抑えられますよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。

    圧力鍋から出して、フライパンで表面に焼き付けをして、そこからお皿に取って数分置いた時に少しにじみ出ていて、更に切る時に包丁を入れるとそこからじわぁ…と少しずつ出てくる状態でした。

    切り終わってお皿に置いておいたあとには出てきていませんでした。

    常温にもしてないですし、寝かせることもしませんでした😱💦出来上がったあとは冷めるまで?常温で置いておいて良いのでしょうか?

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出来上がってすぐに切ると、
    たくさん出ちゃいます😫💦
    常温と、寝かせるの次回試してみて下さいー👍❤️
    寝かせるのは、粗熱取ってから冷蔵庫に入れてます☺️

    ちなみに血が出てても、食べれますよー🙆‍♀️

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    暑いので常温にするのも怖いと思ってしまうのですが、たしかに料理のレシピで「常温に戻す」ってよく聞きますね😂✨

    寝かせるのもやってみます✨
    教えて下さりありがとうございます😊✨実は昨夜、怖じ気づいて焼いて食べてしまいました笑。仕事帰宅後にわたしよりも遅い時間に食べた夫はそのまま食べたようで、おいしかったそうです笑。わたしも次回は常温に戻して寝かせて、おいしく食べたいと思います!!

    回答ありがとうございました💡

    • 8月25日
deleted user

出来上がったら粗熱取って冷蔵庫で寝かせると落ち着きますよ。
直後だと肉汁ドバドバです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全く寝かせませんでした💦
    次回は寝かせてみます✨

    回答ありがとうございます💡

    • 8月25日