
会計の役員をしている女性が、会長にお礼をしたいと考えています。毎月銀行に行けないため、会長が代わりに行ってくれています。LINEギフトでミスドのギフト券を贈ることを検討していますが、金額が少ないか心配しています。食べ物以外の贈り物も考えていますが、アドバイスを求めています。
保育園の役員で会計になったのですが、
銀行に毎月お金を預けに行くことを決定後に説明受け、
私がフルタイムなので行けず、会長さんが代わりに銀行に毎月行って下さってます😭
会長さんは
「出来る人が出来る事してなんとか一年乗り切ればよかよか〜♪」と言ってくださってますが、
なにかお礼をしたいと思っています。
息子と同じクラスですが、なかなかお迎えがかぶりません。
お子さんが3人いらっしゃるので、
いつもありがとうございます🙏🏻ほにゃらら〜…
とメッセージとともに
LINEギフトでミスドのギフト券はどうかなと考えてますが、いかがなんでしょうか😭
また、1000円が最高額ですが、
1000円では少ないでしょうか?
少ないようならサーティワン1000円だったりを追加でつけようかと思いますが、
色々送りすぎはかえって気の毒にさせるかなと思いまして💧
もしくは、食べ物ではないものを車に常に乗せておき、
お迎えかぶったときに手渡しした方が良いでしょうか…。
あまり慣れていないため、
アドバイスのほどお願いいたします🙏🏻😣
- ムー(8歳)
コメント

チム
私も去年役員やってました。
逆に気を遣わせるかなーと思いました💧
役員はほんと皆で助け合うものだと思ってます😄
私がするとしたら…どこか旅行に行ってそこで購入したお土産を渡して
いつも助けて頂いてありがとうございます。
とお礼するとか。かなー😊
ムー
回答ありがとうございます☺️☺️
チムさんのご意見頂き、
お礼についてもう少しゆっくり考えようと思いました🙏🏻
気の毒そうなお顔見たら、後半年気まずいので、
卒園の時にちょっとしたお礼するかもしれないです🙏🏻
チム
いいと思います😄
あと半年、役員頑張って下さいね😊