
コメント

はじめてのママリ🔰
すくってあげたものを渡したらお口に運ぶことは出来ますか?
うちもその頃そんな感じでした🙂
まだ手掴みとスプーンと両方で食べる時期ですよね。

ミルクティ👩🍼
息子ですが、未だにスプーンとフォーク、1人で使えませ😭
乗せたりさしたりすると自分で口に運びます😂
個人差はありますが、練習させなくても、そのうちに出来るようになると言われたので、特に練習させていません🥲
息子も自分でスプーンとフォークを持ちたがるので、持たせてはいます😅
はじめてのママリ🔰
すくってあげたものを渡したらお口に運ぶことは出来ますか?
うちもその頃そんな感じでした🙂
まだ手掴みとスプーンと両方で食べる時期ですよね。
ミルクティ👩🍼
息子ですが、未だにスプーンとフォーク、1人で使えませ😭
乗せたりさしたりすると自分で口に運びます😂
個人差はありますが、練習させなくても、そのうちに出来るようになると言われたので、特に練習させていません🥲
息子も自分でスプーンとフォークを持ちたがるので、持たせてはいます😅
「遊び」に関する質問
来月一歳の誕生日を迎える息子へのプレゼントを悩んでいます🥺 まだこれが好き!というキャラクターやモノがなく 興味のあるものといえばリモコン、メガネ、ティッシュなどの日用品ばかりで、あまりおもちゃでは遊びません…
子どもに多動や何かの特性があるか不安になっています 3歳になったばかりの子どもです 体操教室の体験に行った際、 20名ほどのグループに入れてもらいました 準備体操は初めてとは思えないくらい上手にしていましたが、…
シングルマザーの方コメントお願いします。 2才で男の子イヤイヤ期ピーク 言うこと全く聞かない、自分の時間ない 日々葛藤してる毎日です。 シングルマザーのため毎日忙しく 子供もイヤイヤ期がひどく イライラしてばか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るんぱ
すくって渡すと、ちゃんと口に運べます!
まだ焦らなくて良いんですかね😖
はじめてのママリ🔰
うちは急に出来るようになった気がします(*^^*)
ちなみに、その時はコップ飲み物出来ませんでした💦
すくったものをお口に運べるのなら問題なんと思いますよ。
まだ、遊んで食べる時期なので、もう暫くは様子見で大丈夫だと思います。