
カレー1箱分の肉の量について、胸肉やもも肉は2枚使用するのが普通でしょうか。10日分の肉代が2300円で、家族3人での量が多いのか気になります。節約のアドバイスがあれば教えてください。
カレー1箱10皿分のお肉の量って胸肉でももも肉でも、2枚使いますよね??
まとめ買いしたお肉の減りが早くて、普通なのかどうかわかりません💦
10日分のお肉代は2300円でした。
↓確認してみたらこんな感じです
鶏もも=2枚
鶏むね=4枚
手羽元=10本
豚こま=1キロ
家族3人で10日分くらいです。
魚を挟んだりもします🐟
平均が分からず、節約できるならしたいです😭
- 油淋鶏の極み(1歳5ヶ月, 6歳)
コメント

まり
我が家はカレー一箱作るのに、もも肉1枚しかつかわないですー!

はじめてのままま
うちはそもそも豚こまです😂
鶏ももも鶏胸も月イチしか使わない勢いです😃

退会ユーザー
うちは1枚だけ使います!
それか、お肉いれないで
もも肉1枚 1口サイズに切った物を焼いて上に何個か乗せて出してます!

ゆ*m
だいたいですけど、
2枚分だと500~600g分くらい入れてるって事ですよね?🤔
鶏ももを切って入れると考えたら
見た目的にそんなめちゃくちゃ多いって感じはしませんが、
うちはいつもカレー作る時は
豚こまだと400gくらいなので、
単純にgだけでいうと約1.5倍入ってる計算にはなりますね😂
ちなみにですが1箱+2~3かけ使うくらいの量は作ってます!

むーむー
分量たしか一枚くらいだと思います🤔お肉ってそこまで入れなかったと思います🤔
この前カレー作りましたがひき肉が家にあったので500グラムくらいいれました(^^)
油淋鶏の極み
コメントありがとうございます!
お肉めっちゃ少なくなりませんか??
一枚の大きさにもよりますよね🙌
まり
夫が大きい野菜お肉が好きじゃないので、小さく切ってやってるのでそんなに気にならないです!
あと、もも肉じゃなくてうちはむね肉使ってます!そっちのが安いし、もも肉より大きいものが多いので笑
油淋鶏の極み
旦那さんの好みなのですね!
娘が大きいお肉が苦手なので、小さめにきります
うちも9割むね肉で2枚入れても100円しないので、脂質も低いし。。
旦那が肉星人で😭