
何故YouTubeや TVを長い時間見てはいけないか4歳の娘に納得する説明を教えてください🙇♀️
何故YouTubeや TVを長い時間見てはいけないか4歳の娘に納得する説明を教えてください🙇♀️
- nn(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
眼球が運動しないので、就学後に視力が落ちる傾向にあるからです。

ママリ*
普通に目が悪くなってしまうよって言ってましたよ☺
恐怖心を煽るようには言わなくても良いと思います💦
-
nn
やっぱり不安を煽るような感じの言い方になっちゃいましたよね…
目が悪くなるよといっても、メガネすれば大丈夫って言い返されたので😣😣- 8月22日

ママリ
目が悪くなるよー
気分転換してくださーい
次はお絵描きでもしますかー?
って言ってます。
メガネどーのこーのは、幼児でもメガネの子がいるのであまり言わないようにしています。
-
nn
眼鏡がダメみたいなのはいけなかったですよね…難しいです😭😭
目が悪くなるよ→メガネかけたら大丈夫👌
○○しない??→YouTube終わってからー
ママとお話ししよ?→今これ観てるから
全て言い返されます😅
うまく切り替えるのは難しそうなので、説明して納得してもらいたかったのですが…難しいですね
明日眼鏡がダメなわけじゃないよとフォローしておきます- 8月22日
-
ママリ
私はまず見始めるときに子どもに決めさせてます。
時計がわからない年齢でも、数字が何になったら終わる?このお話を何回みる?
と聞いて本人の口から言わせて守らせてきました。
その時がきたら、あなたが決めたんでしょ。言ったことには責任を持つように👍と。- 8月22日
-
nn
うちもです😊😊
1回15分から長くて30分
1日に3回観れるという約束をしています
YouTubeが途中でも頑張って約束を守ってくれてます
が、なぜか今日は観たいー!観たいー!と泣き叫んでしまって…😣- 8月22日

はじめてのママリ🔰
目が悪くなるよって言ったらうちの子もメガネとかコンタクトとかあるやん~って言ってきます。小1です!
でも実際に、コンタクト取ってて「ママ、見て~」って時に「今メガネもコンタクトもしてないから見えないよ~」って時があったりするので、目が見えないってこういうことなんだ!っていうのは分かってると思います🤔あと私はコンタクトってめちゃめちゃお金かかるんよ!って言ってます🤣コンタクト処方してもらいに眼科にも連れて行くので、これも半年に1回あるんよ~とか😅 。
ママ大変そうねって目で見られますが、テレビやゲームには敵わないですね。。。
それでも目が悪くなるよ、目が悪くなったら悲しいな~ってことは伝えてて、YouTubeとかは1回だけね!とか、テレビは30分ね!とか声かけてます🤔
-
nn
ほんとうまく言い返されますよねぇ…参っちゃいます😅😅
話が理解できたり自分の気持ちを言葉にできるようになると本当に言葉選びが難しいです- 8月22日

ママリ
娘もYouTubeで音楽系のを見たりするので「目が痛くなっちゃうからそろそろやめよっか!」と伝えています!
娘は病院が苦手なので、「目痛くなったら病院行かなきゃいけないよ!」と言うとスっとやめてくれます😂
-
nn
やっぱり少し恐怖心を煽るような事も言っちゃいますよね😭😭
- 8月22日
-
nn
私自身目が良くて、目がいいのがすごく自慢だし目と歯は大事にしてほしいなという思いがあるので😣😣
- 8月22日
-
ママリ
怖いって感じにはなってなくて「は〜い めめいたくなるからやめるぅ〜」ってやめてその後普通に別のことで遊んでます😂
私も病院行かなきゃいけないよ!😠って怖がらせる感じでは言ってなくて「どうしよ!病院行かなきゃかも!😳」みたいな感じです!
私も同意見です😌
それらをしてあげられるのは親なので多少厳しくなっても仕方ないかなとも思います🙆🏻♀️
怒りたくないからと怒らずにやりたいことさせて目悪くなったりしたらちゃんと注意しとけばよかった〜ってなるので😂- 8月22日
-
nn
ですよね😭😭
目や歯のケアは小さいうちは親の責任ですもんね😣😣- 8月22日
nn
目が悪くなって眼鏡なしでは生活できなくなるよ、眼鏡を外したらパパママの顔もはっきり見えないくらい悪くなるかもよ
パパママはそれが心配でYouTubeの回数を決めてるよ
と説明しました。最初は顔が見えなくなるのはイヤーって泣いてしまって…でも娘も納得したのですが、脅迫みたい?怖がせてるだけかな?と思ってしまって…