![エリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みこと311](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこと311
2歳2ヶ月のときママおなかにいるよ!と生理3日前に言われました。検査したら陽性でした💡それからだっこ!と言わなくなりました。
![ゆここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆここ
上の子が排卵日一週間後くらいにまたくぐりしてました👀一歳ちょうどでした✨
![りーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーまま
またくぐりはよく聞きますがまたくぐりする時期と2歳差兄弟の妊娠時期が近いのもあり、あるあるみたいです。
我が家も1歳11ヶ月差、1歳7ヶ月差の次男・長女が下の子妊娠時よくしてました☺️
妊娠超初期は甘えたになったかな〜くらいで思い込みかな…と思えばそんな気もします😂
-
りーまま
丁度妊娠初期なら2人とも1歳すぎあたりです☺️
- 8月22日
![ままん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままん
3人目の妊娠のとき
1番上の子が
ままのお腹に赤ちゃんがいる!
女の子!と言ったり
パパに
ままのお腹赤ちゃんいるよ〜
楽しみだねぇって言ってました😊
3歳になったばかりのころです☺️
![S (22)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S (22)
始めて夜泣きしました。。
エリ
だっこと言わなくなったんですね!えらい🥹
だっこーと甘えるのはよく聞きますが、とっても賢い子なんですね☺️
みこと311
ありがとうございます😀
保育園が大人の足で徒歩5分、子供とだと10分かからないくらいのところにあるのですが、手を繋いで一生懸命最後まで歩ききってました。帰宅後はお膝に乗ってぎゅーーーしまくってました笑
エリ
尊い🥹