
子供の通園について、コロナ感染への不安がつのり、マイナス思考が続いています。他の方はどんな思いで通わせているのか、気になります。
通園=コロナ感染っていう
状況くらいで増えてますよね💧
せっかく新学期迎えるのに
ついにうちの子も罹ってしまうのかな、と
マイナス思考ばかり。
不安しかなくて、毎日モヤモヤしてます。
皆さんはどんな思いで通わせてますか❓
割り切りしかないですもんね、、分かってはいるのですが。
もう、本当にしんどいです、、
不安が拭えません。。
懲り懲りですーー😖
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
通園= というなら通勤= にもなるし
もうそんな気にしてませんよ(笑)

さらい
保育園ですが、週6で通っています(*^^*)
特に普通に通わせています、、、

はじめてのママリ
お気持ちめちゃわかりますよー
うちもは、保育園ですがお盆から何だかんだでお休み頂いていて明日からは登園させる予定ですが怖すぎます❗
どこでもらってくるかなんてわからないことだってわかってるしこと確率が高いのはお子さんですよね。
子供の大切な命がかかってるんです。ほとんどの子が軽少と言われていますが何%かは重症だったり?熱が出た時点でお子さんは辛い思いするわけですし。
私の知り合いにもお母さんがなったけど後遺症で声がでない人とかいるって聞きましたし。
私は怖いと思っています。
コメント