
ハウスメーカーを一条工務店さんで決定しようかなと思っています !メリットデメリット教えてください !
ハウスメーカーを一条工務店さんで決定しようかなと思っています !
メリットデメリット教えてください !
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 1歳2ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

はじめてママリ🔰
メリット
全館床暖房なので冬暖かい!
高気密高断熱が素晴らしい
地震があったとしても、家が頼りがいがある
デメリット
全館床暖房時は、乾燥ハンパない
加湿付けているとき、窓にカビ発生
高気密なので、換気扇付けているとき玄関ドアが開けにくい

はじめてのママリ🔰
一条工務店で建てました!!
メリット
床暖房も冷房も電気代安いです!
アフターサービスもしっかりしてて
アプリで連絡すると
すぐ来てくれます。
うるケア機能で加湿器なくても冬過ごせました!
デメリット
冷房つけない時期がすごく暑い
網戸オプション
外観みんな一緒ですぐ一条工務店だと分かる
まだ1年くらいしか経ってませんが、、🤣🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
冷房つけない時期、床冷房の温度下げたら何とかなりますか?
網戸オプションなんですね 😭😭
東進ハウジングの土地を買って一条工務店で建てるんですけど恥ずかしいですかね?🥲- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
5月くらいが暑いです😂😂😂
うちはグランセゾンなので床冷房つけれなくて、、😭😭😭
網戸オプションでしたー!
換気システムがあるから付けなくていいみたいですが
空気の通り道に網戸つけました!
全部つければよかったと思ってます🙆♀️
全然恥ずかしくないですよー🙋🏼♀️🙋🏼♀️🙋🏼♀️- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
暑そうですね 😭 除湿機で何とかなりますかね?笑
一条工務店見てしまうと他が考えきれなくなってて 笑- 8月21日

はじめてのママリ🔰☺️
メリットは
全館床冷暖房なので一年中ほぼ同じ温度で過ごしやすい
地震があっても揺れが少ない
(実際震度4が来た時に地鳴りは凄かったですがほぼ揺れませんでした)
デメリットは乾燥ですね😭
-
はじめてのママリ🔰
凄いですよね!
今日一条工務店の工場で震度7体験してきました笑
乾燥嫌ですね 😭 ありがとうございます!- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰☺️
上の方の返信コメントの床冷房の件ですが、4月5月頃の最低が20度近く行く頃に床暖房から床冷房に切りかえてますが24℃~26℃、湿度50%~60%をキープしてます😃アイスマートでつけれるさらぽかは雨の日は除湿してくれるので除湿機は要らないですよ👍
最高が35℃行く時は28℃になるのでエアコンつけてます😓
一条の標準がトリプルサッシとは言え、日が入ると暑いです💦なのでシェード付けれるように金具つけるとか、ウッドデッキで屋根つけるとか対策されるのをオススメします💦- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
細かくありがとうございます 😭
エアコンを付けるのと 床冷房の温度を低くするのはどちらが電気代かかりますか?🥲- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰☺️
インスタとかで見るほど安くないので、エアコンの方が安いのかもしれないです😂数千円とか見たことないので💦
太陽光10㌔つけてますが一年中床冷か床暖か室温キープするためにつけてて外気温22~25℃位の時がいちばん安くて約1万です😓
太陽光差し引くと±0か売電額が上回るんですけど💦- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね !
上回ったらいいやーくらいで考えたらいいですね 😭
冬は床暖だけでいけてますか?- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰☺️
冬は床暖だけです😃
今は売電収入がかなり落ちてると聞いたので蓄電池を考えられる方がいいのかも?とも思います💦
私が契約した時は単価が26円だったんですが、今は単価が10円近く落ちてるみたいな話を聞いたので安易に太陽光はオススメ出来ないです💦💦- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます 😭
床暖だけは強いですね !
そんなに前と売電価格違うんですね 、、、😭- 8月22日
はじめてのママリ🔰
2年前から床冷房もあるみたいでいいですよね!
地震と水害にめっちゃ強いですよね 😭
窓にカビ生えるんですね😭
ありがとうございます 😭