※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

保育園で使用するエプロンやハンカチが臭いです。ワイドハイターEX、洗…

保育園で使用するエプロンやハンカチが臭いです。
ワイドハイターEX、洗剤はアタック3x、柔軟剤はラボンのシャイニームーン
を最近買って使ってみたのですが
普段着には柔軟剤のいい匂いがつくのですが
保育園で使ってるやつは全くいい匂いつかなくて、、
臭い匂いを取りつつ、柔軟剤のいい匂いが残るようにするには
どうすれば良いでしょうか😭😭

コメント

ママリ

エプロンやハンカチ、スタイなどは水洗いしてワイドハイターにつけおきしてから洗濯機です!
洗濯機の中にもワイドハイター入れてます!
ちなみに私もラボンのシャイニームーンです🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    私もワイドハイターお湯でつけ置き2〜30分からの
    洗濯機にワイドハイターを入れたのですが
    うーんという感じでした😭
    つけ置き時間が少ないとかですかね??💦
    シャイニームーン一緒なの嬉しいです💕
    ちゃんといい匂い残りますか🤔??

    • 8月20日
  • ママリ

    ママリ

    私はいつも洗濯するの夜中なんで、数時間漬けてしまってます😅
    柔軟剤の匂いめちゃくちゃ残りますー!🥰

    • 8月21日
yu

一度オキシクリーンで浸けおきして臭いをリセットした上で
普段保育園から帰ったらワイドハイターEXに浸けおきからの
通常の洗濯したらどうですか?😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    オキシクリーンは持っていないので
    買ってみようかなと思います😭
    保育園から帰ったら少ない量でも
    すぐに洗濯したほうがいいですよね??💦

    • 8月20日
  • yu

    yu

    臭いが本当やばいなーってときにオキシクリーン使えるので
    フェイスタオルとかにもよく使っています!


    本当に少ない量なら浸けおきして
    そのあと軽くすすいで
    他のものと一緒にまとめて洗っています😌
    水遊びとかがある日は着替えとかもあるので浸けおきして洗濯しています!

    • 8月21日
りつき

先にワイドハイターにつけ置きしてから洗濯か、エプロンやハンカチだけ一回煮沸してから洗濯する…ですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    ワイドハイターお湯でつけ置き2〜30分したのですが
    牛乳の匂いのせいなのか?うーんという仕上がりでした😭
    煮沸してみるのも考えます💦

    • 8月20日
デイジー🎀

食器用の洗剤で手洗いしてから洗濯機入れると、柔軟剤の匂いついてます!☺️