※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

入場制限なくなってからUSJに行った方居ますか?混み具合どうでしたか?😲

入場制限なくなってからUSJに行った方居ますか?
混み具合どうでしたか?😲

コメント

hearb

8月の一週目に行きました。平日に。感染予防をしっかりして。平日でも激混みでした💦
休みでも関係ないですね。テーマパークは(^。^;)

っていうか、入場制限があったんですね(;゚∇゚)知りませんでした💦

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。
    いっぱいだったんですね!
    夏休みですもんね😳💦

    入場確約券なしでもマリオエリアとか入れましたか?😃

    去年は入場制限してて、
    制限1万人の時に行ったんですが、
    すごい快適でした😆

    • 8月20日
  • hearb

    hearb

    マリオエリアはお昼にネットで予約をして夕方の時間に入りました。こちらも人が一杯でした😅
    入場制限がないせいか、凄い人でした(;゚∇゚)

    • 8月20日
  • ママリ

    ママリ


    やはりいっぱいですよね😭
    マリオ人気ですもんね💦

    e整理券ってやつでしょうか?
    たくさん聞いてすみません💦

    • 8月20日
  • hearb

    hearb

    マリオワールドは息子の世界でした。男の子の夢の🌍️?😂
    私にはちんぷんかんぷん😂❗
    そうです❗e整理券です。それをお昼に入り口のクルーの方に聞いてアプリをdLして一人ずつ予約しました。
    大丈夫です😃💕覚えてる範囲でお答えしますよ🎵

    • 8月20日
  • ママリ

    ママリ


    男の子の夢の世界、めちゃくちゃ分かります😂
    去年、息子もテンション上がりすぎて言葉失ってました🤣笑

    e整理券、確か今年できたばかりですもんね😃
    アプリダウンロードしておきます✨

    去年は下の子が身長制限で乗れない物が多かったので、背も伸びたし今年か来年に行こうと計画してるんです〜😆💕

    詳しく教えてくださってありがとうございました❣️

    • 8月20日
  • hearb

    hearb

    グッドアンサー、有り難うございます(*´∀人)

    来年、皆さんで楽しめますように❤️来年は、ディズニーシーにいこうかと思ってます😂

    • 8月20日
  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます✨
    思いっきり楽しんできます!


    わぁ✨ディズニーシー良いですね🥰

    こういうのって、
    「いついつ行こうかな〜」
    って計画し始めるあたりからもうワクワクしますね✨

    • 8月20日
deleted user

今年入ってからどんどん人が増えてきてるなぁ〜といった感じです。

マリオエリアもオープン当初はほぼ並ばずに何度も乗れたヨッシーですが、ここ最近は20分とか40分とか待つことが増えました。
マリオカートも20分待ちくらいで、歩いてる間に待ち時間終わってたけど、最近はしっかり待たされます😅

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。
    やはり増えてるんですね😳💦
    制限ないと皆行きますよね😌

    歩いてる間に待ち時間終わるの、あるあるですね🤣✨
    20分待ちならまだ良い方ですね🥰
    そのくらいだったらいいな〜と思います💡

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    年パス持ってて頻繁にいってますが、制限は関係ない気がします。
    クリスマスの時かな?は年パスあっても整理券がないと入場できなかったのですが、その時以外で、入場制限にひっかかったことないです。

    いつ行くのかによりますが、酷暑の今なら人少ないと思いますよ。
    もう少ししたらハロウィンが始まるし、気候が良くなるし、めっちゃ混んできます。

    • 8月20日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね😳
    去年、1万人で制限してた時は、そんなに並ぶこともなく快適だったのですが、たまたまだったんですかね😂笑
    ちなみにハロウィンの時期でした💡

    涼しくなってくると混みますよね😵💦

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    制限してる時って、緊急事態宣言や、まん延防止が出てる時じゃないですかね?
    宣言が出てれば外出を控える人が増えるし、遊ぶ場所は人が減るんだと思います。

    今も感染者爆発してますが、宣言など出てないのと、コロナ慣れして外出してる人増えてると思います。

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ユニバは先月今月行ってないので中の様子分かりませんが、大阪全体的に人が増えてるように思います。
    梅田、新大阪辺りは、キャリーケース持ってる人が沢山いて、いつもと流れが違って歩きにくいです🙃

    • 8月20日