※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶぅ汰
その他の疑問

ここで質問していいことなのかわからないんですが…嫁に青森県に来たんで…

ここで質問していいことなのかわからないんですが…
嫁に青森県に来たんですが、今宮崎県にいるおじいちゃんが危ない状態で、もしかしたら急に青森県から宮崎県まで飛行機で帰らないといけないかもしれないのです。
もちろん4ヶ月の息子も連れて行くんですが
子どもと乗るならどの飛行機がいいのか、急でも子ども連れで乗れるのか、なにか前もってJALカードとか作った方がいいのか、チケットはどこで買えばいいのか …動揺と疑問がいっぱいです。。
ちなみに私は 先月から働き始めたので、なにかあってからじゃないと行動出来ません…( ´・ω・`)
少しのアドレスでもいいので何かわかる方教えて下さい!

コメント

ぶぅ汰

アドバイスでした。間違えました。すみません。

モカmama

チケットは普通にとれます。
子ども一応チケットがいるので、ネットで購入の際は0歳の子ども一人と入力できるかと思います。
どの飛行機でも大丈夫ですよ。
お子さんは膝の上になります。
抱っこ紐で抱っこで乗れますよ。

  • ぶぅ汰

    ぶぅ汰

    そうなんですね!(*´∀`)-3
    チケット取れるだけでも安心しました!
    色々ありがとうございます!

    • 12月8日
ももたろ

宮崎在住です。
青森⇄宮崎間の直行便はANAもJALもなかったと思います💦
伊丹か羽田で乗り換えが必要になるみたいです。(念のためご自身でHP等で確認してみてください)

カード等は作らなくてもお子さん連れでも空席があれば当日カウンターでチケット買って乗れますよ。
または宮崎に帰ることが決まった時点で電話やインターネットからでも予約できます。
空席状況なども各社HPで確認できます。

ご心配であれば航空会社に問い合わせてみて、状況を話して万が一の時はどうすればいいかのシュミレーションをしといたほうが確実かと思います。

  • ぶぅ汰

    ぶぅ汰

    なんてゆー偶然!ありがとうございます!!
    直行便はないですよね(´;ω;`)
    なるほど!カウンターで買えばいいんですね!

    なにからなにまで細かくありがとうございます・゚・(。>д<。)・゚・

    • 12月8日
  • ももたろ

    ももたろ

    色々ご心配ですよね(><)
    小さいお子さん連れで大変かと思いますが頑張ってくださいね。

    • 12月8日