※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
雷注意
その他の疑問

県民共済でコロナの保険金を請求したいのですが、療養期間の書き方が分…

県民共済でコロナの保険金を請求したいのですが、療養期間の書き方が分かりません‼️😭

下の子→22日に発症、22日付けで証明書
上の子→23日に発症、24日付けで証明書

①下の子は22日から療養してますが、翌日から10日間療養だったので計11日になってしまうんですがそのまま記入すればよいのでしょうか💦
証明書はマイハーシスだけなので自動的に10日間になるのかな?という感じなのですが…

②上の子は23日から書くのか24日から書くのかどちらか分かりません😇

どちらかわかる方だけでもいいので教えてください🙏💦
電話が繋がらなくて…🥲

コメント

deleted user

証明書って陽性と診断された日ってことですか?😕

  • 雷注意

    雷注意

    そうですー!
    マイハーシスのことです!

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そしたらマイハーシスにかいてある通りですよ✋
    県民共済の保険金がおりるのは診断がおりた日からなので(^_^)

    • 8月20日
  • 雷注意

    雷注意

    下の子は22日に発症してその日のうちに証明書が出てるのですが、翌日から10日間の療養なので合計11日間になっちゃうんです😩
    どうしたもんかと💦

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    11日間...?
    医療機関から提示された下のお子さん療養解除日いつですか?💦
    翌日からじゃなくて診断受けた日から1日目として数えますよね??
    私の実際の例を挙げると
    1月26日発症診断受けて、2月4日で解除で10日です✋

    • 8月20日
  • 雷注意

    雷注意

    22日が0日目だそうで、解除になったのは8/2なんですー😩
    小児科の先生に説明されたので間違い無いと思います💦

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    えーーーー!!それだったら羨ましいです✋私初日を1日目としたものでしか県民共済から降りなかったもので✋
    でも最終的な判断は保険会社がするので、やはりマイハーシスにかいてある日付そのままで書くべきだと思います。

    • 8月20日
  • 雷注意

    雷注意

    マイハーシスに書いてあるのは最初の日だけなので、最後の日をどうしようかなって感じなんです😩
    そのまま書いたら11日間になっちゃうけどもうそれで書けばいいのかな😂
    勝手に保険会社の方で10日間にしてくれますかね〜!

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保険会社の判断だとおもいます✋

    • 8月20日
  • 雷注意

    雷注意

    ですね!
    実際11日引っ込んでたのでその通り書きます!☺️

    • 8月20日