※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

首すわりの時期や経過について相談です。3ヶ月になるが全く首が座らず、心配しています。2ヶ月の時は練習していたが、最近やらせるとほとんど首をあげない状況です。

首すわりってどれくらいの時期で、どのような経過で座りましたか?
今あと4日で3ヶ月に突入するのですが、首が座る気配が全くしません。。。2ヶ月にはいった時ははりきってうつ伏せにして首をあげる練習させてりしてて、持ち上げたり左右に首を動かせたりしてたのですが、数週間やってなくて、最近またやらせたら、殆ど首をあげませんでした😥
全くすわる気配もないし、心配です。

コメント

ミルクティ👩‍🍼

2ヶ月で首が据わっていなくても問題ありません🥺
首が据わっていたら早いほうだと思います😂

息子ですが、3ヶ月過ぎてから首がしっかりしてきて、4ヶ月の予防接種の際に、医師に首が据わっていると判断してもらいました🥲

仰向けにして両手を引っ張って頭がついてくれば、首は据わっていると判断して良いと言われました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早い方なんですね!やっぱりそうですよね😥友達の看護師の子供2人は2ヶ月半だったらしく、私自身もどうやら2ヶ月最終日にすわっていたらしく、、、看護師の子からは強めに普通2ヶ月半ですわるよー!って言われてしまい、不安になりました!
    もう少し気長に待ってみたいと思います☺️

    • 8月19日
こむぎ

練習しなくても勝手に座ります😌
2ヶ月で座ってたら早いです😳
うちは4ヶ月検診でもうすぐだねーって言われぐらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!早いですよね😅看護師の友達に普通は2ヶ月半、その子の子供2人も2ヶ月半で私自身も2ヶ月最終日にすわってたらしく、不安になってしまいました。
    気長にもう少し待ちたいと思います☺️

    • 8月19日