
0歳児がCT検査を受けた方、その後の経過や生後何ヶ月で受けたか教えてください。
0歳児にてCT検査を受けたって方いますか、、、?
した後に調べていると心配で…
その後の事など聞きたいです。
生後何ヶ月でしたなども教えてほしいです。
- はじめてのママリ(2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
2ヶ月で心臓のCTしました!
生死に彷徨うことだったので気にしなかったです!
元気に2歳半になりましたよー!

抹茶
2ヶ月で息子受けました😃
今は治ってますが、病気の症状があったので私も気にせずやってくださいという感じでした!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。どこをしたのか聞いてもよいでしょうか?
- 8月19日
-
抹茶
うちは腹部です!!- 8月19日

はじめてのママリ🔰
4.5ヶ月の頃に
受けました!
うちも 生死に関わる病気だったので、しないという選択肢はなかったですかね💦
ちなみに 脳のCTとりました。
はじめてのママリ
ありがとうございます。
先生がお母さんに判断は任せます今の状況だと様子見でもいいと思いますよて言われたんですけど、心配でCTをお願いしてあとから調べて不安でいっぱいで…😢
はじめてのママリ
判断に任せると言われたら迷いますよね。
でもこの先のことはわかりませんがうちの子レントゲンやカテーテルなど何回もやってるのでそれに比べると1回なので心配しなくても大丈夫だと思います😊