![m...🕊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠37週目の精神病患者が入院前に主人に早く帰ってほしいと相談。主人は理解なし。わがままでしょうか。
私がおかしいんでしょうか。
ただのわがままですか?
妊娠37週目妊婦です。
私はもともと精神病で12年間精神科に通っています。
もともととても不安症です。
躁鬱、不安障害、パニック障害、発達障害、離人症などがあります。
今は膠原病の疑いがあり、総合病院で血液検査中です。
それに付け加えお腹の赤ちゃんが横位で臍帯下垂とゆうこともあり絶対安静で来週の月曜日から入院が決まっております。
とても不安で今にも泣き出しそうです。
主人は自営で早く帰ろうと思えば帰れる人です。
とゆうか、こんな時ぐらい早く帰って来てくれてもよくないですか?
あと三日もすれば私は入院です。
横位なので帝王切開が決まっており、コロナ禍で面会も立ち会いも出来ません。
それなのに、今日ぐらいは早く帰ってきてほしい。とゆう私に対して主人は仕事に理解がないと言ってきました。
私がわがままですか?本当にそうでしょうか。
みなさんならどう思いますか?
泣けてきます。
- m...🕊(2歳5ヶ月, 21歳, 22歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わがままだからいけない!とは思いませんが
産前に不安だから「こんな時ぐらい早く帰って」っていう人って、産後も「大変なんだからこんな時ぐらい早く帰って」と言うのでは??🤔
そうなると、ずっと仕事が滞ることになります。自営だから仕事を置いてきていいというものでもないですし…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ん〜難しいですよね😭😭
自営だから融通は効くのは確かだけどだからって早く帰ってきて!っていわれたからといってわかりました!って二つ返事でできないのもわたしの旦那も自営なので理解できますし💧早く帰ってくることが思いやりだとおもうのであればその考えもすこし今後生活する上で変えていかなきゃもっとしんどくなるかなっておもいます💧飲み会とか趣味に費やしてるとかじゃなく仕事なので尚更、、、
-
m...🕊
365日、いや人生の、たかが一日それも無理なのでしょうか?
ましてや仕事中ではなく仕事が終わってる時間帯です。
日報や次の日の段取りがあるのは承知です。
早く切り上げて帰って来てもらう事もわがままでしょうか。- 8月18日
-
退会ユーザー
ごめんなさい…
m...🕊さんと旦那さんの関係性も普段の様子も全くわからないので…いまこの質問の文章からしか読み取れないので…😅365日のうち1日だけのわがままなのも仕事がおわってる時間なのも質問には書かれてないですよね…なのでわたしにはわからなかったです😅どうしても今日帰ってきてほしいのであればそのどうしてもを旦那さんに説明してみたらどうでしょう?それでも理解してくれないのならまあもう期待するのはやめたほういいですね💦- 8月18日
-
m...🕊
期待するのやめます。- 8月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
早く帰ることだけが思いやりではないと思います!
んーなんか、、、、すぐ離婚しそうです。
-
m...🕊
そうですね。私もそう思います。- 8月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんな時ぐらいとは?
帰ってきて何か出来るんでしょうか。
月曜までまだまだあるし、逆に入院中早く帰ってくれた方がいいんじゃないですかね。上のお子さんたち大きいみたいですけど。
これで「こんな時」なら、何でもかんでも当てはまりそうですね。
-
m...🕊
上の子供達は成人していていません。
私は一度も帰って来てと頼んだ事もありません。- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
帰れないんじゃ仕方ないですよね😂
- 8月18日
![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃん
おかしくはないと思いますし
確かにこんな時だから
早く帰って来て欲しい。
って気持ちも分かります。
あと3日あるのだから
明日とか明後日とか
早く帰って来てもらたらいいのかなと思います。
今日言って今日は時間に融通きく仕事と言えど1日の予定は
あるでしょうからね。
-
m...🕊
そうですか。
私には今日が最後でした。- 8月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もう精神科12年、その後の病気の羅列、その辺でめんどくさい人だろうな…って感じしかしないです…。
精神的な病気の名前出す人って基本「私はこんな病気持ってるんです、だから優しくされて当然じゃないですか?」って感覚持ってる感じするので。
ハッキリ言いますが基本的にわがままなんだと思いますよ。
-
m...🕊
そうですね。- 8月18日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
わたしも明日から入院するので、今日は入院前に美味しいもの食べようと旦那がいつもより少し早く帰ってきてくれました。不安な気持ち分かります。
うちの旦那は公務員で、入院前もってわかっていたので、仕事の調整ができたけど、m...さんの旦那さんのお仕事でも同じことができるかはわからないです。家族を養うためには働いてもらって金を稼いできてもらわないとだし、自営業だと信用問題とかもあるのかなって思います。
わたしも不安は強くて、精神科にかかってるから、不安でどうしようもない気持ちわかるけど、お仕事への理解もしないと旦那さん疲れちゃうかもです。
-
m...🕊
主人は仕事もう終わってる時間でした。
なので尚更早く帰って来てもらいたかったです。
「仕事中」ではなかったので。
その辺を書き込んでなかったです。
すみませんでした。- 8月18日
m...🕊
私はどんな理由があろうとも今までそのようなわがままを言った事はありません…陣痛が来たら帰るけど今日はかえれない。その意味がわかりません。しかも、仕事(現場)は終わってる時間なのにです。