※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
妊娠・出産

糖負荷検査の前にローソンのもちぷよを食べてしまいました。結果がわずかに基準値を上回った原因か心配です。

糖負荷検査のことを忘れていて朝、ローソンのもちぷよを1つ食べてからいきました。引っかかったのはそれが原因でしょうか😱😱😱??
140ボーダーラインのところ143でした。

コメント

ぷにこ

糖負荷検査だと前日何時以降から食事禁止、とかの制限もあったはずなので前日も食べてたらそれと朝のが原因かもですね💦

  • ぴ

    回答ありがとうございます!うちの病院は食事はいつも通りで大丈夫!朝も食べてOKでした😱再検査は前日から禁飲食と言われました…

    • 8月17日
deleted user

1つだけならあまり影響ないような気がします…

75gのほうの検査(絶飲食)ではないということですよね?食べてからどのくらいで採血しましたか?

  • ぴ

    ありがとうございます!
    50gで引っかかりました。
    次回75gです😂
    食べてから、2時間後くらいの採血だったと思います。
    もちぷよ食べてなくても引っかかってたでしょうか😱

    • 8月18日
にゃんちゅ

中期の検診で採血があることを忘れておよそ2時間前にチョコレートを食べてしまいそれを先生に伝えましたが2時間も前に食べた物で引っかかったら食べてなくても引っかかってたと思うって言い方されました😅
結局、結果は全く問題無しだったのですが🙄
なのでもしかしたら食べてなくても引っかかっていたかもですね💦

  • ぴ

    ありがとうございます!
    2時間前のものは関係ないんですね!じゃあ食べてなくても引っかかってたましたね😵‍💫
    普段から甘いものジュース食べすぎてました💦再検査までに悪あがきかもしれませんが、食生活見直そうと思います。

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

ちょうど24週でサイダー飲んで検査して
結果が2週間後の先日、全く一緒で
140ボーダーラインで143が出て引っかかりました。

朝ごはんも普通に食べて行きまして
母子手帳を看護師さんに渡してすぐ
あ!◯◯さんちょっとお話しあります!
と呼ばれいきなりサイダー飲まされましたので
多分朝ごはんは普通に食べてきて良い日だったんだと思います...

  • ぴ

    ありがとうございます!
    うちも多分食事はいつも通りって言われたと思います!ただ、もちぷよってカスタードたっぷりの大福?みたいなもので、あれが悪かったのかな?と思いましたが、、、関係ないようなので、再検査まで日頃からの食生活見直そうと思います💦😱

    • 8月18日