
コメント

ママリ
うちの子もです😖
座りたがらなくて、下の子が喜んで座る始末です😅
高校生までオムツの子なんていないしと思って子供のやる気スイッチ入るまで待つことにしました!
ちなみにお兄さんパンツも買ったんですけどね🥹
ノリノリでウルトラマン(買う日まで興味なし。たまにオムツの上に履いてルンルン😇)買ったのに座らないです😂

HARUNON
息子は3歳4ヶ月くらいで保育園に入園しましたが、それまでは同じ様な感じでした💦
入園したら、一ヶ月後にはオムツ外れてパンツでトイレも行ける様になりました😁
保育園様々な感じですが、何をするにしても、時がくればする様になると思います✨
トイトレ以外の事に関しても、個人差はあるにしても、息子の場合は知らない間に出来ている事がほとんどの様な気がします😊
ただ、全く何もしないのはどうかなと思うので、子供と親の負担にならない程度の声掛けはした方がいいのかなと思います✨
とっと
同じ方がいて安心しました、、
旦那がお盆休みの間に座らせるのだけはしたいと思ったのですが、、
私もいつかはできるだろ!精神でずっとやってこなかったです😂💭
頑張りましょう🥺✨
ママリ
保育園やプレ幼稚園通われてますか?
うちは春から保育園通ってて、お友達いたら違うかなと淡い期待もむなしくこの結果です😂
カーズのシールもトイレの壁に貼ったのに〜😇笑
息子が自我が強い&癇癪持ちなため
保育園の先生には本人がやる気になるまで待ちましょうと言われました😅
まだまだ先は長そうですがお互い頑張りましょうね😊✨
とっと
通ってないです!
通ったら先生たちになんて思われるか、、って今から心配してます🥲
トイレにパウパトのシール貼ったのに〜って同じ気持ちです😂💭
癇癪起こされたらこっちまで
暴れたくなりますよね😭笑