※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクを飲んだ後、2ヶ月を過ぎてから暴れるようになり、げっぷを嫌がってのけぞるようになりました。飲んでる時は大人しいが、飲み終わると暴れます。縦抱きが嫌か、げっぷが原因か不明です。

ミルクを飲んだあと、ぐずって暴れます😣
完ミです。以前はそんなことなかったのですが…2ヶ月を過ぎたあたりから暴れるようになりました。また、げっぷを嫌がってのけぞるようになりました。

飲んでる時は大人しいですが、飲み終わったあとすぐ暴れます。
縦抱きが嫌なのか…げっぷが嫌で暴れているのか…どうしてなんでしょう😭

コメント

ママリ

口寂しくて「もっと吸っていたいよ~!」と泣いているのかも🤔?

後はうちの息子はよく飲む&ミルクでそのまま寝落ちしたいタイプの子だったようで、足りなかったりするとよく泣いてましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、口寂しいはあるかもしれないです!吐き戻しあるので、あまり飲ませすぎるのも怖くて…😂
    おしゃぶりとか試してみるのありですかね🤔

    • 8月17日
  • ママリ

    ママリ

    まだ2ヶ月で胃も大きくないですもんね😂
    マーライオンみたいに吐き戻したりするとビックリしますしお着替えとか大変ですし...毎日お疲れ様です😌💓

    結構空気を一緒に飲みやすいタイプの子だったら半分程飲んだ段階で一度ゲップを出させてあげてから残りをあげてみたりも良いかも知れないです🤔
    (⬆️合う合わないあると思うので参考程度に!)

    まだまだ2ヶ月だとなかなか眠れずに大変な時期かと思いますが、無理せず休める時は休んで、身体を大切にしてくださいね☺️

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😭💕マーライオンほんと焦ります…さっき着替えたのに〜😭ってしょっちゅうです笑
    なるほど!げっぷ2回に分けるの、試してみます!

    かにかまさんは2人目のお子さんもうすぐなんですね!元気な赤ちゃん生まれますように🌸

    • 8月17日
  • ママリ

    ママリ

    グッドアンサーありがとうございます!

    夏で汗もかきやすかったり男の子だとオシッコも飛ばされたりしやすいので、余計にお着替えの回数が多くなっちゃいますよね😂


    こちらこそ嬉しいお言葉ありがとうございます💓
    ママリさんの後に続けるように頑張りますね!

    • 8月17日
deleted user

足りないのかも😊量はどれくらいですか?!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本140〜160で、1日900前後飲んでる感じです!
    吐き戻しがあっても増やしちゃって大丈夫ですかね😢?

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

息子も2ヶ月入ったぐらいからそんな感じです😳

うちの子は、飲み終わってゲップを出させようと
すると少しの間苦しそうに暴れます!
縦抱きでお腹が圧迫されるのが苦しいのかな?
と思ってます!

げっぷが出ても出なくても割とすぐに収まるので、もっと飲みたいって感じではなさそうです。

あとたまに哺乳瓶話した直後に口パクパクして
まだ飲んでる気になってて、
「あれ?まだ飲んでるのに無い!?うわぁーん!」
って感じで一時的に混乱して泣くこともあります😂
(量が少ないってことはないです)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    苦しいのあるかもしれないですね!なるべくはやく出させてあげるしかないのかな…😂

    うちも多分量が足りないことはないかな?と思うので、同じ感じかもです!ありがとうございます♡

    • 8月17日
はじめてのママリ☆

足りないか、哺乳瓶🍼好きなんですかね?

息子は哺乳瓶🍼が好きで
ミルク後、白湯を哺乳瓶で飲んでました笑
吸いたいだけだったようです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲んでる途中でもういらない、となったり吐き戻しもあるので足りないことはないかもです…💦
    白湯、試してみます😳!

    • 8月17日