![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
インターナショナルプリスクールに通わせた方に、通わせて良かった点や選ぶ際の重要なポイントについて伺いたいです。また、卒業後の語学力維持についてもお聞きしたいです。
お子さんをインターナショナルプリスクールに通わせてる方、過去通わせていた方
やはり通わせて良かったですか?
どんな点で通わせて良かったと思いますか?
また、プリスクールを選ぶときに重要視したこと、
ここだけは押さえておいた方が良い点などありますか?
(園庭の有無、リーディングに力を入れてるなどの教育内容、IBの有無など)
また、卒業後、小学校以降は日本の公立または私立に通わせている、いた、と言う方は
その後の語学力維持にどのようなことをされましたか?
- はじめてのママリ(4歳6ヶ月)
コメント
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
IBのプリスクールに通わせています!満3歳から入園し、まもなく丸1年。
現在年少クラスですが、100%満足しています(^^)
はじめてのママリ
お返事嬉しいです!!
お子さん3歳のお誕生日から通われてるんですね☺️
私が済んでいる愛知県にもIBのプリスクールがあって、1番いいなぁと思って検討しています!(いま2歳です)
お子さんは英語はお話するようになりましたか?発音などお母様から見てどうですか?
園のどのような点に満足されてるのかもお聞きしてみたいです🥺