
ハイエースワゴン10人乗りの使用感について教えていただけますか?特に室内の使い勝手や運転のしやすさが気になります。
5人家族で、ハイエースワゴン10人乗りを乗られている方いらっしゃいますか?
前に普通のハイエースを乗っていたので揺れやすいのは知っているのですが…
室内の空間的なものや、使い勝手、運転のしやすさはどうですか?
ミニバンからの乗り換えを検討中です😊
- はるのゆり(4歳0ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
前に買おうとしましたが、背もたれが倒れないから
お子さんが辛いと思いますよ。と言われてアルファードを買いました。

もつなべ
グランドキャビン持ってましたが後ろの席は長時間座っとくのはきついかな…と思います…
座り心地が良くないです💦
運転はしやすかったです❣️
-
はるのゆり
コメントありがとうございます✨
グランドキャビンてハイルーフの方ですよね?
確かにシートが薄くて硬いのでしんどいですよねぇ😥
今のところまだ長女もジュニアシート使ってて、まだしばらくシートにそのまま座ることはしないのと、末っ子もチャイルドシートなので、直接座る機会がかなり先になりそうかなーと油断してます(笑)
運転しやすいですか😆
私は10年越えのペーパードライバーからこの数年前に運転するようになったばかりで…
ハイエースワゴンは幅も広いし運転出来るか心配で💦
慣れだとは思うのですが😣💦
今ヴォクシーなんですが、ちょっと大きめの公園や今の時期だとプールや海とかなるとテントやシート、クーラーボックスに着替えなどなど積むともういっぱいで😫
アルファードやヴェルファイアはシートは乗り心地よくゆったりするのだろうけど、荷物がそんなに載らなさそうなので、ハイエースワゴンを検討しているのですが😣💦
ちなみにグランドキャビンから次の車は何にしましたか?- 8月15日
-
もつなべ
ハイルーフの方です!
荷物もたくさん入るし後ろの方は布団引けるぐらい広いスペースがありました❣️
運転はとにかく広い道を選んで運転してましたが、運転席はシートも高い位置にあるので広い道なら余裕でした☝️
今はアルファードですが荷物は確かに入らないです😭
子供もうちは2人なので後ろの座席を上げて広くできますが、3人いらっしゃるなら荷物がそこまで入らないような気がします💦- 8月16日
-
はるのゆり
やっぱり荷物はたくさん入りますよね~✨
そうですよね!広い道じゃないと💦
基本的に狭い道は通ることは普段もないですが、駐車場とか心配になっちゃって😫
大阪なので結構駐車場も狭い所があったりするので…でもハイエース乗られてる方はたくさんいるので、駐車できないわけじゃないんでしょうが🤣🤣🤣🤣(笑)
そうなんですよ!子供が2人までは、荷物も沢山載ってよかったんです😂
子供が3列目に一人で座るのが嫌がったりで3列目は常に出してる状態になるので😥
やっぱりハイエースワゴンかなぁ…🤔
運転の心配しかありませんが🤣- 8月16日
はるのゆり
コメントありがとうございます✨
背もたれ倒れないとは知らなかったです💦
この前中古のワゴン見に行ったんですが、少し傾いたので他のものと同じぐらい倒れるもんだと思ってました😂💦
ネットで調べたら倒れるように施工は後で出来るみたいですが…🤔💦
アルファードどうですか?
今、大きめの公園で遊んだりすると荷物を色々持っていって車がパンパンになってしまって💦
アルファードだとシートの乗り心地もいいかと思いますがらその分シートが大きくてかさばって、結局荷物もそんなに載らないなーと言う印象でして😣
今はチャイルドシートやジュニアシートを使っているので、あまりリクライニングをすることがなく、リクライニングが出来るかの確認は疎かでした💦
はじめてのママリ🔰
少しは倒れるのかな?
うちは、地方の実家に帰省があり
長時間乗るので
乗りやすさを薦められたようです。
子供も9人なので
サッカーの当番などで使うので
乗りやすさで、アルファードにしました。
前車アストロだったので(笑)
重かったので
運転は、かなりしやすいですね。
はるのゆり
調べたら全く動かせないわけではないようですが、ほんの少しなようでした😥
そうなんですね!
あまり帰省もしないので長距離を乗ることが少ないので何とかなりますかねぇ😂
お子さん9人ですか😲!!凄いですね😆
アストロって聞いたことあります!外車でしたっけ?
大きいですよね💦