※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yuki
子育て・グッズ

豊田市のこども園について10月から1次応募が始まります。コロナの影響で見学が難しいかもしれません。候補の園は若園、高美園、わかば園、中根山園、堤園、星ヶ丘園です。見学を希望する場合は直接園に問い合わせてください。

豊田市のこども園について教えてください!
10月から1次応募がスタートしますが
見学などは皆様行かれますか?
今コロナが多いのでやってる園が少ないと思いますが💦

もしよろしければ
候補の園の情報ください!

あと見学行きたい場合は直接園に問い合わせすればいいんですかね?

今候補に上がってるのが
若園こども園
高美こども園
わかばこども園

通勤ルートの
中根山こども園
堤こども園
星ヶ丘こども園

です。
なにか情報があればよろしくお願いします🙏

コメント

も

堤こども園通ってます!
園内も立て替えたばかりで綺麗で不自由無いですよー。
若園支援センターとかも行きましたが比較的駐車場が入りやすくよかったです。
先生達も親切で特に不満ないです。

あと点数指数的にも、候補に上がってる中では比較的低く入りやすいかなと思います!

  • Yuki

    Yuki

    コメントありがとうございます🥰
    立て替えられたばかりなんですね!!
    堤こども園が点数低い感じですか?

    • 8月15日
も

高美、若園は49点50点とかだった気がするんですが堤は確か44点だったかな?
あと学区内に2箇所小学校があるのでバラけるので入りやすいです!

  • Yuki

    Yuki

    そーなんですね!
    ありがとうございます😊

    さっき指数を計算してたんですがどこのこども園も入園目安指数高くないですか😭?

    • 8月15日
も

堤は内職の方も入れるっていう割とレアな園ではありますが、どこも入園指数高いですよね🥲
未満児の産休育休は退園になるし、これで豊田市待機児童0謳ってるの本当に怒れます😑
Yukiさん希望の南部の方だと特に、学区内に一個ずつのこども園なので特に倍率が厳しくて💦

  • Yuki

    Yuki

    やはりそーですよね😭
    待機児童0なんて嘘ですよもう😭
    第1希望は学区内の園にする予定ですがなんか1次始まる前から
    気持ち的に不安がありすぎます😭

    • 8月15日