
コメント

みの
わたしの場合は夜間、1.2時間でおっぱい欲しがるようになってすごくしんどかったので、2人とも10ヶ月で断乳しました🤭❤️
断乳したら起きてくる事なく朝まで寝れるようになり、ハッピーでした😍❤️
みの
わたしの場合は夜間、1.2時間でおっぱい欲しがるようになってすごくしんどかったので、2人とも10ヶ月で断乳しました🤭❤️
断乳したら起きてくる事なく朝まで寝れるようになり、ハッピーでした😍❤️
「寝ない」に関する質問
前は朝起きてすぐミルク飲んで2時間くらい経ったらベッドに連れていくと10分くらいで寝てくれたのに、最近は2時間経っても3時間経っても寝ずに、3時間半以上起きています😰 ベッドに置いても寝ないで遊ばせて、またベッド…
昨日2時に起きて、オムツ交換、授乳、トントン→寝ない 再度授乳、トントン→寝ない、抱っこ→寝るを夫と格闘して寝たの3時半😂 新生児期に戻ったのか!?って感じでした。おかげさまで寝不足DAYです。あーー8時間ぶっ通し…
赤ちゃんの嘔吐と吐き戻しの違いってなんですか?😢 こないだの土曜日に初めてのワクチン接種をしました。 土日はなんだかよく寝たんですがそれからいつもの3分の1くらいしか寝ないしミルクの量も減りました… 昨日の夕方突…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もなか
どのようにして断乳しましたか??哺乳瓶も拒否なんです😱
みの
私はまず夜間断乳から始めました🤗
夜中泣いてもひたすらこころを鬼にしておっぱいはあげない。抱っこしたり、お茶あげたり、あやしたり、何時間も何時間も泣き続けるので、本当に可哀想に思えますが、3日経てばもう赤ちゃんも諦めて、4日目くらいには欲しがらなくなりました🤗
昼間も、少しずつ少しずつ時間をずらしておっぱいの回数減らして、おやつやお茶でごまかしてました✨
みの
断乳してからはミルクもあげてません🤗❤️
基本的にお茶で水分補給です✨
もなか
日中も夜も抱っこで寝るということがほぼなくて、、、おっぱいやめて抱っこ紐で寝せた抱っこ紐が癖になりますかね。。
みの
抱っこ紐は癖になるとやっかいなので、極力抱かない、トントンしながら放置が一番です!✨
もなか
トントンで寝たことないので、何時間でも泣き続けそうです、、、😱
みの
それでも仕方ないです、うちも1日目は朝まで泣き続けました💦でも2日目からは泣き疲れて寝ることも出てきて、断乳できました🤗
私は断乳して良かった派ですが、かわいそうと思うなら断乳しなければいいと思います🤗