
授乳時の母乳の色や状態が変化していますが、授乳を続けて問題ないか、元の状態に戻るか心配です。
母乳についてお聞きしたいことがあります。
私がコロナ感染し、生後4ヶ月の子ども祖母の家に預けていました。
療養期間10日目が終了し、久しぶりに我が家に帰ってきました。
10日目の間、母乳が溜まることはほぼなくなってしまいましたが
お風呂場などで手で絞ると透明な色で、ピューピュー出るくらいでしたが、
今日久しぶりに授乳する時に、ガーゼが黄色くなるほど色が濃く
絞った時も、あまり飛ばずダラダラ出る感じでした💦
これは授乳しない方がいいですか?
また、もとの母乳状態に戻るでしょうか( つω;`)
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛
コロナに感染してる間母乳は
どのくらいの頻度出だされてましたか?🙄
やっぱり毎日出さないと古いのがたまって出てきちゃうみたいで
搾乳して古いのは一旦捨ててからがいいと思います😳

ちゅうなー
産後ずっと桶谷式に通っていましたが、黄色いときは古くて美味しくないし、母乳が冷たいのもよくないと言われて絞り出されてました。一旦搾乳にして古いのを出しきり、半透明のような色になったらまた吸ってもらうとでてくるようになると思いますよ☆
乳腺炎は大丈夫ですか?
-
はじめてのママリ🔰
完全に出なくなり、搾乳器で出し切りました✨ですが時間たってもずっと黄色いです😱
痛みは特にないので、乳腺炎ではないかな?という感じです!- 8月14日
はじめてのママリ🔰
最初3日ほどは張るため、日中と夕方の2回行い、それからは夕方のお風呂の時のみでした💦
搾乳器をしたら、哺乳瓶の底も溜まらないくらいで完全に出なくなります💦😱
𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛
マッサージして出るようにしたりするのがいいと思います🥺ྀི
コロナの間はミルクだったんですかね?🫣
はじめてのママリ🔰
ずっとミルクで過ごしていました!!
マッサージしてみます😫💓ありがとうございます!
𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛
マッサージして搾乳して古いのを
出すのが1番ですね🫠♥
早く母乳あげれますように🧸❤︎
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😫
焦っていたので、お優しい言葉がとても嬉しいです✨😭
𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛
ミルク🍼でもいいなら焦らず
ゆっくりいきましょう🥰♥
焦ると赤ちゃんに伝わっちゃいます🫣
はじめてのママリ🔰
ですね!!嬉しいことにミルクよく飲んでくれて😭
焦らずゆっくりやっていきます...🐌💓
𝚖 𝚊 𝚖 𝚊 ⋆͛🦖⋆͛
ミルク🍼飲んだらよく寝てくれるし
焦らんでもいけますね₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡