
コメント

ぽん
数字しか読めません😂
私は文字読める時点ですごいと思います!!

🦄🦋
私の娘は数字しかわかりません!
-
ママリ
ですよね!ありがとうございます😢
読めなくて当たり前でいいですよね!!笑- 8月14日
-
🦄🦋
全然いいと思います😂
むしろ少しでも読めてるのすごすぎます!- 8月14日

N
絵本読める子の方が少ないんじゃないですか?!
5歳ですが平仮名もまだ覚えきれてないですよー😵
-
ママリ
ですよね!!6歳でようやく小学校に入る準備で読める子いるって程度かと思ってました!😢♡気にしなくていいですよね!
- 8月14日

COCOA
5歳ですが、まだまだ、たどたどしい読み方ですよ、
文章長いと疲れたって言って、ママ読んでって言われる事も多々です、
旦那さんいったいどこ子と比べて話してるんでしょうね😅
-
ママリ
ですよね、そうなりますよね普通に🤣🤣
旦那は自分の子供の頃と比べてたみたいで、、
いやいや記憶違いかもしれないし
お受験した人と比べないでくださいって思いました🤣笑
練習しないと!って強要されて、ママはやる気ないので(自然に任せてます笑)- 8月14日

ショコラ
いや、全然ですよ!
今5歳ですが、ひらがなは読めるので、ひらがな部分は読めますが、
4歳の頃は自分の名前は書けたり、読めたりはしましたが、そんなスラスラ読めませんでしたよ。
4歳の頃は絵を見て、自由に絵本のストーリーを作って読んでました😊
-
ママリ
字も書けるのすごい!!です!
可愛いです♡ストーリー作れる方が、想像力豊かで大事な力ですね♡🥺- 8月14日

はじめてのママリ🔰
うちは3歳からすらすらと絵本読めます☺️カタカナも読めるので一人で読み放題です😂なので下の子に絵本読んでくれます😁💕
でも友人の子は小学校入園までひらがな読めなかったみたいなので人それぞれだと思います✨
-
ママリ
ありがとうございます😊♡
- 8月14日

はじめてのママリ🔰
次男は3歳の誕生日には音読出来ました。
長男は最近出来てます!
個人差かなりあるので徐々に出来てくるものだと思いますよ☺️
早くできたらから頭がいいとかでもないですよー!興味がある、ないの範囲です。
-
ママリ
すごいですね!!スラスラ読める練習しましたか?🥺
- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
練習はしてないです。
絵本や図鑑を読むことをルーティン化しているかもです。
読めないよりは、読めたほうがいいよね〜程度の考えです。- 8月14日
-
ママリ
読んであるげることは毎日5冊くらいしてるんですが
一緒に読むって行為はしてなかったです、、一緒に読んであげます!- 8月14日

イリス
4歳になりましたが、読めません。
数字、ひらがな、カタカナ、アルファベット、漢字、読めないし言えないです。
もちろん自分の名前も読めません。
興味がなさそうです。
-
ママリ
ありがとうございます!✨
男の子なら、学習より外で元気いっぱい遊んでる方が随分と後程賢くなりそうです!!!♡🥺- 8月14日

はじめてのママリ🔰
うちも1文字一文字ゆっくり読みます!
読み書きって早くできたから良い事があるわけじゃないし、本人の興味に任せてます!
-
ママリ
私も本人の興味に任せっぱなしです!🥺主人に言われて、えーーーってかんじです、、笑笑
- 8月14日
ママリ
ありがとうございます😢
練習させないと!って旦那に言われて笑
いや、ならパパに任せるわーってなりました🤣
ぽん
自分でやるのはご自由どうぞですね😂
年長さんくらいからでいいやと思ってます😆