※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳について混合で悩んでいます。搾乳分がなくなり、ミルクを足す回数を増やすべきか悩んでいます。排便5回前後、排尿10回前後あります。アドバイスをお願いします。

生後24日 授乳についてです。混合です。

10日まで
1日12回前後、2〜3時間おきに右10分授乳と
間で3回程左の搾乳を10〜40ml
(左は拒否して吸ってくれない為
助産師さんと相談の上、搾乳することに)
2回程(寝ない時)ミルクを20〜40ml
で、していましたが
左を搾乳してもほとんど出なくなってきて
11日からは10日までの状態から
搾乳分がなくなっています。

10日の時点では体重の増えに問題はなく
夜間の授乳間隔を少し開けてOK
ミルクを足す時は60くらいあげていい、と
保健師さんからアドバイスをもらったところでした。

一度60飲ませた時に結構吐き戻しがあったので
ミルクは40mlのままにしています。

搾乳分がなくなったので足りているのか心配です。

母乳だと目に見えず不安なのと、
左もほとんど出なくなってしまったので
完ミにしようかとも悩んでいます。

排便5回前後、排尿10回前後あります。

ミルクを足す回数を増やしたほうがいいのでしょうか。
アドバイスください。

コメント

のあ

おしっこうんちもしっかり出てるようですし、右+40で足りているのではないでしょうか🧐1ヶ月検診までそのまま様子見でもいいかと思います!
20日くらいでも片方50〜60でてました😌
もし、母乳にこだわりがないのであれば乳頭混乱からの哺乳瓶拒否が怖いので私なら完ミにするかもしれません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    右10分の授乳と間で2回程ミルクを40ml足すのでいいですか?💦

    母乳にこだわりはないです!
    ただ強いて言うならミルク代が怖いな。くらいです😅

    • 8月13日
  • のあ

    のあ

    片方だけの完母で育てた方もいるらしいですよ🤭
    機嫌が良く、おしっこも出てるし大丈夫かなあとは思いますが、心配なら3時間おきに40足せばいいかな?と思います☺️

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月13日
  • のあ

    のあ

    一ヶ月健診で増えをみてもらってまた検討したらいいと思います!

    • 8月13日