
炎天下で保冷剤入りの発泡スチロールに生卵を6時間放置しました。この卵は腐っている可能性があるでしょうか。どうすればよいでしょうか。
卵の消費期限ついて質問です。
屋外の炎天下で、
発泡スチロール内に、保冷剤をいれた状態で
生卵を6時間ほど放置してしまいました。
見つけた時には、保冷剤はぬるくなっており。
この場合、皆さんなら卵、どうしますか?
腐ってる?菌がわいてる?
冷蔵保存後の炎天下での常温保存になると思うんだけど
どうなんでしょう。
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月, 9歳)

チョッピー
どうなのか微妙ですが、発泡スチロール+保冷ならお母さんのお腹の下にある状態くらいかと思うので、そこまでいきなり悪くなることはないと思いますが、私なら明日はオムレツかオムライスで全部早めに使っちゃいます。

ママリ
卵は常温保存も可能ですし、
発泡スチロールに入っていたなら急激に温度があがったわけでもないとおもうのであまり気にしないです!

はじめてのママリ🔰
卵は、常温で売っているお店はダメだと聞きました。
また卵はあたると怖いので、私なら捨てます。
不安に思う時ほどあたりますし、200円位で体調崩したくないです。。

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
みなさんのご意見参考にしました☺︎
コメント