
低用量ピルを服用中の方に、ヤーズフレックスの効果や血栓症のリスクについて伺いたいです。左ふくらはぎの痛みや手の痺れが気になります。
月経困難症と子宮内膜症で低用量ピルのまれてる方何飲んでますか?
今ヤーズフレックス処方され3日目です。
左ふくらはぎがずっと筋肉痛のような張った感じがして、たまに左手が痺れるような感覚があります。
でもそれ以外はありません。
血栓症のリスクがあると聞いて飲み続けていいのか不安です。
- ママリ
コメント

ママ
以前ヤーズ、今はヤーズフレックス飲んでます!
何も副作用はありません。

ママリ
ジェミーナです( ´ω` )/
-
ママリ
検索してみます😊
ヤーズフレックス飲まれたことはありますか?- 8月11日
-
ママリ
ないです!
月経困難症の症状がきつくてピル始めたので、生理自体の回数を減らすのが良いと思うと言われて、始めからジェミーナです💡
3ヶ月に1回休薬期間があってそこで生理がくるってサイクルになってます!- 8月11日
-
ママリ
ジェミーナでも血栓症リスクはあるのでしょうか?
- 8月11日
-
ママリ
ピルはどれでもあると思いますよ!
- 8月11日
-
ママリ
そうなのですね!
ありがとうございます😊- 8月12日

まる
ヤーズフレックス飲んでます!
私も飲み始めて5日目に、右のふくらはぎが張ったような感覚があったので、血栓症が心配で、すぐピルを処方してもらった婦人科に行きました。
結果何事もなかったので、そのまま飲み続けて今半年になります。
不安なことがあれば、すぐ診察を受けられた方がいいと思います。
-
ママリ
ありがとうございます😊
- 8月12日
-
はじめてのままり
まだ見てたら教えて下さい!
ふくらはぎの張った感じは、その後どうなりましたか?- 6月16日
-
ママリ
今現在は飲んでいません😀
布ナプキンに変えてみたところ早くて3日4日ほどで生理が終わるため生理痛もそこまでひどくは感じられなくなりました。
参考にならずすみません。- 6月16日
-
はじめてのままり
ふくらはぎの張った感じの方はどうでしょうか?
- 6月16日
-
ママリ
薬をやめたら気にならなくなりましたよ☺️
- 6月16日
-
はじめてのままり
ありがとうございます!
- 6月16日
ママリ
怖くて😅
勝手に今日の分中止したらダメですかね💦