※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

深夜に赤ちゃんのお世話をしているママや、妊娠中・妊活中で眠れない方々を応援するための「深夜のひとやすみ」を設けています。ここでは、同じような状況の方々と気持ちを共有し、励まし合うことができます。参加をお待ちしています。

🌙深夜のひとやすみ🌙

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。

この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。

本当にお疲れ様です。


夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方


そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない

・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい

・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい

*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*

そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。


また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。

「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。


みなさんの参加をお待ちしています。

ママリ運営事務局


🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。

コメント

いちのせ

息子と1日離れたことがないのに、
帝王切開してからの入院期間10日間も離れるの寂しい🥲🥲🥲

  • deleted user

    退会ユーザー

    めっちゃわかります〜😭
    今から考えるだけで泣けます😭

    • 8月31日
  • apiapi♡

    apiapi♡

    わたしも上の子離れたことなくて
    コロナなっちゃって2週間入院して
    逢えた時は号泣してました😭😭

    • 8月31日
  • いちのせ

    いちのせ


    わかります!それ😂😂
    考えるだけで泣けてきますよね、、、😂😂

    • 8月31日
  • ままちょす

    ままちょす

    つらいですね…私もあと三ヶ月で第二子が産まれるのですが今から不安です…(私の場合は5日ですが)

    • 8月31日
  • いちのせ

    いちのせ


    5日でも離れると思うと辛いですよね😂
    どうか私たちも子どもたちも乗り切れることを願います🥲🥲

    • 8月31日
ナッツ

旦那が休みだったからショッピングモール行ったけど、上の子があまりにも言うこと聞かない、イヤイヤで下の子はうんち祭りで全然楽しめなかった…😭
買い物なんて子どもからしたらつまらないよな〜😭
だけど、上の子が私の真似して「これなんてどう〜?」って子ども用の洋服持ってきたのはとても可愛かった🥰

  • ぴょん

    ぴょん

    うちの男兄弟は服にあまり興味がなくて、服屋さん入ると早くでよって言われるので全然見れません😂

    一人でゆっくり買い物したいですよね🥺✨

    • 8月31日
  • ナッツ

    ナッツ

    男の子兄弟羨ましいです〜🧡
    でも、早く出よって言われると見たいのにな〜ってなりますよね😂

    したいです😭でも優柔不断なのでひとりで見ても何も買えず終わることが多いです…笑

    • 8月31日
ゆき

みなさまお疲れ様でしたー🙌
私は今生後19日の3人目の
授乳に起きてます🥱
きっちり3時間で
起こしてくれるわこの子😂

産まれた時からNICUに入ってて
28日に退院してきたけど
28日から29日にかけて
夜、夜中はこっちから
起こさないと起きなかったのに
この家に慣れたのか
すぐ起こされる(笑)
おかげで母ちゃん眠いのよ🥱

そして小学生の息子が
今日から学校!
夜中の授乳で何回も
起きるけど、、
私朝起きれるかなあ🥹

  • ゆき

    ゆき


    授乳後おめめぱっちりで
    なかなか寝ない😩
    特に夜…😮‍💨

    • 8月31日
deleted user

夜泣き‥
1歳2ヶ月の夜泣き、しんどい。
まだ夜泣きある子っているのかな。
あー、、、、泣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜泣き対応お疲れさまです…。
    うちの娘は2歳5ヶ月の今も毎日!必ず泣いています🤣1歳になれば、2歳になれば、と言われ続け。もうそんなの嘘でした🤣
    同じように頑張っているママさんがきっとどこかにいると信じて頑張っています🥹笑
    頑張りましょう〜😭😭😭

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもまだ夜泣きします🙋🏼‍♀️
    夜間断乳したら朝まで寝てくれるかな思ってやってみたんですけどギャン泣きすぎて根負けしました🥲
    いつになったら朝まで寝れる日がくるんですかね…😞

    • 8月31日
  • まる○

    まる○


    私も今まさに夜泣き中です…
    周りの子はみんな寝てるのにと言われるのがつらいです😞
    ほんとに、断乳したいですけど根負けしてます…同じです😇

    • 8月31日
ちーさん🔰

産休、からの育休を取得して
一日の大半を家で過ごすようになった今、
テレビをつけっぱなしにすることも増えて
余計思うけど、ほんっと今の
お昼の番組つまんない😮‍💨😮‍💨
同じようなコーナーばっかり。

やっぱりお昼の12時から13時と言えば
お昼休みはウキウキウォッチングなのよ。
今日がダメでもいいトモローなのよ。
からのキッズウォー、5つ子ちゃんなのよ、、
(あっ世代が……///照)
最終回、ローラが泣くから
あたしも号泣しながら見たの
今でも覚えてる(笑)
復活せんかなあ〜(  ・᷄ᯅ・᷅ )💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    懐かしいワード(笑)
    あとラブのおくりものとか🐶

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ懐かしいですね😂
    あの頃はその番組見るのが楽しみでした笑

    • 8月31日
  • そらママ

    そらママ

    分かります☺️
    ドラマ再放送してくれないかなと思っちゃいます笑
    何も見るものなさすぎて

    • 8月31日
deleted user

パッと起きて「あ!!ああ!落ちちゃった!!あーあ…へへっ」っと言ってまた寝出した次女。
サイコパスかよと旦那突っ込んでました。
疲れた〜私も早く寝よう😢😢

しじ🔰

だんなさん。育休中です。
昼間、気分転換にってバイク乗ってきました。それはいい。

夜になって、「体調おかしいかも」とかはなしでしょ!?

こっちは寝不足で頭痛い中、今夜も頻回授乳ですけど!!!

  • るり

    るり

    っていうか、おーい!だんなさん!
    育休とったんですよね? 気分転換とは!?
    じじさん優しいですね🥺

    • 8月31日
  • しじ🔰

    しじ🔰

    なんかすぐ「体調おかしいかも」とか言い出すんですよ。。
    毎日がんばってくれてるので、気分転換は必要かなと。思ってたらコレですわ!!🫠
    優しくないですよ!!めっちゃイヤミ言ってやりました😂

    • 8月31日
  • りこ

    りこ

    男性すぐ体調おかしい宣言してきますよね笑
    産後の母ボロボロだけど見た目平常運転で今日も頑張る日々、、

    • 8月31日
  • しじ🔰

    しじ🔰

    ほんとそれです笑
    どんな体調でもしなくちゃいけないから、それが日常ですよね😅

    • 8月31日
とあ

日付が変わって今日から
小学生組は学校が
始まります🥺
長かった夏休みも
やっと終わる🥹

コロナでお出かけできないし
引きこもった夏休みでした。
家でそれなりに頑張って
思い出作ったつもりだけど
子供たち楽しめたかなあ…

  • 母娘でキティラー

    母娘でキティラー


    夏休みお疲れさまでした…。

    うちも北海道の義実家への父子帰省をコロナ&航空券の値上げで取りやめたので似た状況でしたよ。

    末っ子ちゃんは幼稚園ですか?

    • 8月31日
  • とあ

    とあ


    コメント
    ありがとうございます😊

    夏休みどっこも行けないの
    つらいですよね😭

    末っ子幼稚園です☺️

    • 8月31日
  • 母娘でキティラー

    母娘でキティラー


    お返事ありがとうございます(^^)

    末っ子ちゃんが幼稚園再開したらゆっくりできるといいですよね☆

    真ん中のお子さんがうちの娘と同い年なら嬉しいなと思いましたよ☆

    • 8月31日
  • とあ

    とあ


    幼稚園は明日からなので
    ゆっくりできる
    日々がきそうです🥺

    真ん中は小2です🙌
    同じですかね🤔

    • 8月31日
  • 母娘でキティラー

    母娘でキティラー


    こんにちは(^^)

    お返事ありがとうございます☆

    うちの娘も2年生なので同じですね✨✨

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

旦那さんに息子くん産まれてからメイクしてなくない??なんで???って言われた🙁🙁忙しくてやる暇ねーんだよ!!って言ってるけど本当はガッツリしてもどうせマスクするし暑さで蒸れて荒れるからおサボりしてる🫠 お肌に優しい化粧品欲しいなあ🥺🥺

  • deleted user

    退会ユーザー

    同じく!私も娘産まれてから、ほとんど化粧してないです!
    どんどんおばさんになってる気がするけど、娘が可愛いからいいやって感じです😏

    • 8月31日
うに🍒

こんばんは🌙
切迫流産疑いで、1ヶ月仕事休職中です。9月中旬に復帰予定だけど、家で1日中寝てるような生活だから復帰できるか、、、、とても心配😭😭😭😭

mm

毎日疲れるー
1日でいいから何にもせずに過ごしたい

  • なつ

    なつ

    おつかれさまです。
    お気持ちわかります!!

    • 8月31日
  • mm

    mm

    お疲れ様です!
    好きな時間に起きて好きなことして…って絶対無理ですね🥲
    今日も1日頑張りましょ💪🏻💦

    • 8月31日
  • とんちゃん

    とんちゃん

    ほんっとにそうですよね!
    私も長男生まれてから15年一度も一人でゆっくり寝れてないので、一人で好きなだけ寝て起きて好きに過ごすのが夢ですw

    • 8月31日
  • mm

    mm

    15年も😭
    やっぱお母さんは休めませんよね💦
    毎日お疲れ様です!😭

    • 8月31日
i k u mama 🌟⋆꙳

2週間に1回の検診が待ち遠しい〜
2人ともすくすく育っていますように、、、

deleted user

旦那さんが長期(半年以上とか)育休取ったor取ってるor取る予定の方いますか?
ありがたいけど四六時中一緒とか耐えられるか心配🫠🫠🫠

deleted user

早く寝なければ。
でも、寝てしまったら朝が来る。
また子供の相手をするのが怖い…
最近泣き声に耳を塞ぎたくなる…

パスタ

3人目、妊娠41週2日…
とうとう今日入院して誘発分娩予定…
陣痛促進剤やだなー
自然に陣痛来ないかなー💦

子供たちにも、明日入院してしばらく会えないからね!と伝え、今日はいつもよりもラブラブ過ごしました🥰

R🐈🐶

今日から14週😊
昨日気づいたけど仰向けに寝転んで子宮のところ触ると
ポコっとお腹出てきてた♡
たまに胎動かなって思う時あるけど決まっておならが出るからガスが動いてるだけっていう…🤣
早く胎動感じたい!
息子の時は何週で胎動感じたっけなぁ🤔
2年前のことなのに忘れちゃった😂

そういえば次の健診までにUSB持ってきてーって言われたけどどれぐらいの容量のやつ持ってけばいいんだろうか。
息子の時はそんなこと言われなかったから機械が最新になったのかな😅
16GBの570円とかのやつでも大丈夫かな🤔
ちゃんとしたやつ買うべき?

なつ

なんだか育児も疲れた。
というか旦那さんに疲れた??笑笑

みんなどうやって、過ごしてるの。
うちの旦那いわく、育休中はのんびりとしてはいけないらしいです💦

家事して、家をピカピカにしないといけないみたいです。

  • ナスのママリ🔰

    ナスのママリ🔰

    人様の旦那様にすみません。うざっ!!!

    • 8月31日
  • なつ

    なつ

    ほんと、ムカっときますよね😭

    • 8月31日
  • とんちゃん

    とんちゃん

    じゃあ変わってもらいましょうw

    • 8月31日
  • そらママ

    そらママ

    私の旦那はあんまり言わないですが、たまに遠回しに言ってきますね。
    わざと床綺麗やわーって(キレくないんですがね)

    義理のお母さんはとても優しくて良い方なんですが、私がちゃんと家事しないとねみたいな感じの言葉を言われたことが一度あります。片付けしたくても子供がそば離れるとぐずって泣く、ミルクでなくなどなどで全く家事が回らないんですがー💦

    • 8月31日
  • しじ🔰

    しじ🔰

    お疲れ様です。。
    こちらは子育てしてるんですが!!!
    ピカピカの家がいいならあなたがしてください!!

    • 8月31日
  • りこ

    りこ

    育休中なんてのんびりできないですよねー😂子どものこと悩みながら1日バタバタ終わっていく、、

    • 8月31日
ayn

一緒にお昼寝しちゃったから
眠れない、、😂🌀

  • ママリ

    ママリ

    同じくです😮‍💨

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

コロナ療養期間明けで、念のため上の子も園をおやすみ。4歳と0歳の子をワンオペで一日。腹痛と頭痛で薬を飲みつつなんとか終わりました。寝顔を見てほっとしつつ、あまり上の子と遊んであげられてないなあ、ごめんねと反省です。

はじめてのママリ🔰

病院ついて子宮口4センチだったのが、いきなり1時間くらいで10センチに🙏❤️❤️そこからすぐ産まれてくれましたありがとう😭

  • もちち

    もちち

    おめでとうございます🎊ゆっくりとはいかないかもしれませんが寝れる時はしっかり寝てこれから一緒に頑張りましょうね!!出産お疲れ様でした💕

    • 8月31日
あー

今日は早く寝れるかなぁ〜
とりあえず洗い物終わらそう
と思ってレンジのターンテーブルも洗っていたら落として粉砕🫠🫠🫠💣💔
ジョイントマット、カーペットの方にも😭
破片が細かいし多いけど
夜だから掃除機もかけられず…
必死に拾ってテープでペチペチして
拭き掃除したけど不安😭
寝るどころじゃ無くなったわ😫

洗い物しながら頭の片隅で
もしレンジ壊れたら
買い替えか〜出費だな〜って…

旦那が学生時代から使っているものなので10年選手以上😂👏
いつ壊れるのかって思ってたけど
まさか自分が壊すなんて、、ごめんよ😭
そしてありがとう〜😭

朝から我が家はレンジ必須
フル活用だから困ったな🙄

レンジのおすすめ
教えてください😂

🦋キュイン

やっと双子の名前が決まった!!
上の子と合わすかだの、最後の文字揃えるだの、それやと1人だけ画数悪くなるだの、、
めっちゃ大変やったけど名前が決まると更に愛おしくなってきた。
毎日マイナートラブル辛すぎるけど早く会いたいよー。

はじめてのママリ

冷凍の焼き豚チャーハン食べたい😬😬😬💓

  • とうこ

    とうこ

    うわ、めちゃ食べたくなってきました!笑

    • 8月31日
ナスのママリ🔰

イヤイヤ言われると流石に可愛すぎるムスメにもイラッとくるね。可愛い寝顔見てイライラだけリセット。明日も頑張ろ。

deleted user

みなさん、今日も一日無事に終わったぁー😫ですよね笑
明日も無理せず過ごしましょうね‼︎
明日はもっと笑えますように…
明日はもっと楽になれますように…
明日はもっとゆっくりできますように…

はじめてのママリ🔰

コロナ感染で最後の自宅療養終わってようやく子供達保育園いけるー✨✨長かった長かった…でもなんか安心したわ

ママリ

初めての新生児育児
睡眠不足が限界な、、気がする、、
子供の仕草にアフレコつけてすべすべお肌とむちむちの太ももワシワシしながや
なんとか楽しんで乗り切るぞ〜

はじめてのママリ

みすぼらしいパイ
みすぼらパイ
みすどパイ
ミスドのパイ、、

明日ミスド行こう

  • 🦋キュイン

    🦋キュイン

    今日夫がミスド買ってきてくれて
    よろこんで開けたらオールドファッション、、
    口ではありがとう!心の中では何でやねん

    • 8月31日
  • しじ🔰

    しじ🔰

    期待とガッカリ。
    イヤ。オールドファッション美味しいですけどね😂

    • 8月31日
ぺり

まだ息子4ヶ月だけど次の子欲しいなぁ〜😭😭
仕事復帰の事もあるからまだ無理だけど😭😭
そもそも妊娠中からして無いのに次の子出来ると思わん🤣
それ関してはなんとも思わないし全然いいんだけど、次の子供ってなった時出来るかな🤣🤣

みっき

息子が大きくなるにつれ
心配事が増えてきて、
また検索魔に…
自閉症や、発達障害とか
え、これ当てはまってる!?
とかひたすら検索して
寝ないやっていけないのに
検索ばかりする日々。
気にしすぎなのかなーーー😢
初めてのことで分からなさすぎて、心配になる…

まめ

夫の陽性判明から6日経過。
私は1日経過。
娘はありがたいことにまだ症状なく、元気。所々で成長も感じる。この、子供にとって辛い環境の中、とっても頑張ってる😭😭
自分の体調怪しい?となってから大人は家でもずーっとマスクなど、諸々感染に気を付けて過ごしてるけど、私とずーっと一緒なら、感染はしてるだろうな…無症状なのか?
こういう時検査ってするものだろうか?
とにかく、残りの期間を家族で力合わせてなるべく楽しく乗り切る〜!

km.

最初の妊娠は初期流産

次が娘で割と問題なく仕事も1日休んだとかで
疲れや後期つわりで嘆きながらも
ほぼ普通に生活してた

今回は初期に鮮血で切迫流産診断
仕事1週間休んでやっと復帰したら
また1週間くらいでおかしくなってきて
産休入るまで自宅療養で
仕事お休みすることになった…

前より歳取ったと言っても
26だし妊娠出産は本当に奇跡だから
あるあるなのかもしれないけど
どうした今回!!!?って😂

娘は割と手がかからない子なんだけど
これは次の子、手がかかる子なのか?笑とか。

…半年以上、傷病手当はもらうにせよ
金額もそんなにだし
遅れてくるものだから生活がどうなるか。

考えても仕方ない。
とりあえずはひどくならないように
自宅療養してお腹で赤ちゃん育てよう👶

はじめてのママリ🔰

娘のおむつかぶれが痛々しい😢
お風呂もギャン泣き、おむつ濡れたらギャン泣き…
終始不機嫌🥲
早く良くなるようにお尻拭き使わないでシャワーして、薬塗って、ママも頑張るからもう少し我慢してね😢

ちぃまま

現在0時半。
やばいぞ。
うちの生後半年の娘は元気にクルクル回ってる。
(抱っこして寝かしつけしようとして諦めた)
お嬢様はいつ寝るのでしょうか?😂😂

  • はるママ

    はるママ

    わかります、うちもお風呂入ってミルク飲ましたのが、9時だからすぐ寝ると思ったのに、寝たの12時でした🤣🤣

    • 8月31日
べあー

明日明けで帰ってきたら
パパ4.5連休だー!
いるとイライラするけど
休みだとなんだかんだ嬉しい😮‍💨

いなかったらいないで
やるしかない!ってなって
色々早く終わるのに
いるとどうしても頼りたくなっちゃって時間通りに進まない🤣
そしてパパに当たり散らす。笑
いつもごめんね、ありがとう!

はじめてのママリ🔰

結婚して5年、同棲から7年初めて丸1日まともに旦那と口聞いてない。
おやすみを言わないのも初めてかもしれない。

仕事不規則な旦那、日曜日のアポがキャンセルになって今日休みになったで嬉しいやろ?と朝一に言いに来たけど結局昼まで寝る。3歳の娘と私が永遠遊ぶ。スーパーも娘連れて大変だけど2人で行った。昼からもリビングにはいるけどずっとソファで寝てた。最近怒りすぎでグッと堪えた。

月曜日、旦那が帰ってくるの10時過ぎだったので仕事終わりワンオペ。寝かしつけてから洗い物娘の泥だらけの洗濯があるけどやる気になれずいると旦那があした明後日休みだー。と。木金も夕方から仕事やから日中やすみみたいなもんや。だって。暇やしなんかドラマでも見ようかな。だって。今週ほぼオフなんやったら昨日一日起きて家のこと手伝ったり娘と遊んでくれたらよかったのに。ムカついて結局前の日のこと持ち出して怒ったら眠かったんやからしゃーない起きれへんときもある。って。悲しくなってそこから口聞かず。

今日も仕事から帰ると洗濯は畳んであるものの帰宅後お風呂はママとじゃなきゃと言う娘を入れ、ソファで座る旦那横目に夕飯作り。

何怒ってんの?と話しかけてくるもの休みならご飯作ってくれたらいいじゃん、昨日のあの言い方もあり得へん。ゆったら俺が何も思わへんって思ってるん?
と言いそっからお互いフル無視。

当てつけのようにいつもはしない皿洗いして、娘寝かしつけたらいつもは何もせずゴミも出しっぱなしのくせに掃除までして、、

寝室別だから口も聞いてない。
でも悲しくなってきた。

明日産休前最後の仕事なのに
頑張っておいでーって言って欲しかったし
産休はいったら一緒にお出かけしようと
思ってたのに。
泣けてくる。

本音を話せる友だちもいないし
この苦しいモヤモヤを外に出す場所がない。
子供みたいにぽろぽろ涙でる。

長々と吐き出してすみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいねじゃないですけどいいね押しました
    妊娠中ですよね?
    お腹にもう一人抱えてるだけでもしんどいのにその状況は辛かったですね
    眠い時に寝たいだけ寝れてるの誰のおかげだよって感じですね!
    主さんは全然悪くないです。旦那さんが自分が悪かったと気づくまで無視でいいです!!
    うちも似たような喧嘩したことありますが謝ってくるまでご飯も一切用意せず自分と子どもの分だけ作って洗濯も旦那の分だけカゴ分けて放置したりしてました🫡
    言葉で言っても通じないやつには行動で示すしかないです👎

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

絶賛トイトレ中なのに曇り続きなの困る😰
娘はパンツ脱いだら濡れてなくても新しいの履き替えると思い込んでて無駄に洗濯物多いのに🥲

あおたん

久しぶりの夜泣き〜
ママの添い寝なら泣かないのにパパの布団へ自分からゴロゴロいってパパに添い寝してもらうとギャン泣きするのなんでー😂

久しぶりにミルク飲んでもらいました。そのあと抱っこしてもお互い汗をかいて、下ろしてゴロゴロ…最終的には足の間でゴロゴロして寝落ちしました🤣
とりあえず、旦那のいびきなんとかしたいなぁ。

deleted user

金曜にワクチン打ったのに
なんかまだ体調悪い気がする😫
それかただの疲労😂

deleted user

携帯料金¥2000~¥3000くらいで嬉しいな〜☺️✨ 来年の4月で端末料金終わるから頑張って大事に使おう😇 一生iPhone11。笑 本当はSEにしたい🥹🥲

  • すりごま

    すりごま

    私もそれで未だにiPhoneXRから抜け出せません🥺🥺🥺🥺笑笑

    • 8月31日
ママリ

何がお互い様なの?
私が寝落ちした時は食器そのまま、リビングの物は端に寄せただけ。結局、朝片付けるのは私。
仕事復帰前に夕食の片付けとリビングの片付けは旦那の担当にしたよね?
旦那が寝てる間に全部やり終えて「やったよ」って言ったら、「普段は逆なんだからお互い様でしょ。」だって。
お互い様の意味分かってる?
明日のお出掛け行きたくない。

はじめてのママリ🔰

下腹部が痛くて寝れないよ〜…これが恥骨の痛みってやつなのかな😖😖

deleted user

パン粥ってみんなあげてるの…?まだ3~4回しかあげてないしあげ方わからん味っけどうしたらいいの?笑

娘うどん好きすぎてご飯よりうどんの方が進む😂

  • ななし

    ななし

    離乳食本に言われるがまま、週1くらいであげてます🙌
    うちの子は野菜スープでふやかしてあげると食いつきがいいです💡

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    野菜スープ…!!!!!!なるほどすぎました!!笑 本当に思いつかず味のないパンあげて食いつき悪いなぁ🙃 食べないからやめちまおう🙃 ってなってしまってました💦

    ありがとうございます✨☺️ さっそく明日またパン粥してみようと思います🤎

    • 8月31日
  • すりごま

    すりごま

    私はBFのパン粥ですが、そこにBFのチキンとトマトソースをかけてます🤭
    私の中でピザトーストと名付けてます😂

    • 8月31日
  • りこ

    りこ

    そのままのパン粥でもいいし、きなこ混ぜたり、バナナ混ぜたりしています^ ^
    何となくパン粥の時は甘めの方向にしてしまいます🥺バナナ食いつき良かったです🍌

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    バナナうちの子も大好きやので混ぜてみます🥰 きな粉は初挑戦です…!やってみますー😍 アドバイスありがとうございます☺️✨

    • 8月31日
ko

コロナウイルス感染からのRSウイルス感染、子達よよく耐え抜いた。そしてわたしもよく耐え抜いた。

みっきー

夫と喧嘩して(というか私が怒っていて)もう2日まともに会話してません😂
いつもこちらから話しかけないと仲直りにならないの面倒くさい…謝らないといけないのは向こうなのに!
疲れて仕事から帰ってきてもこの空気しんどいわー😑

とんちゃん

眠い。
眠すぎるけど、テスト中の
長男勉強がんばってるから、何となく寝るのが後ろめたくてこの時間。。
母親っていつまでも子供のためなら眠気にも勝てるんたなぁと自分に少し感心。。
世の中のお母さんは本当に頑張ってますね♡

ゆーみー🔰

今日は自分の誕生日!だけど、台風のせいでどこにも行けない😭平日だから、週末にお祝いしてもらう予定だったけど、まさかの週末まで台風💔
きっと誕生日は、いつも通り育児と家事に追われて終わるんだろうなぁ😂なんか、ちょっとだけ寂しい😂

  • kaeru

    kaeru


    お誕生日おめでとうございます🎉
    子どもが産まれてから初めてのお誕生日ですね❤
    いつも通りの一日かもしれないですけど、いい事がありますように…😌

    • 8月31日
  • ゆーみー🔰

    ゆーみー🔰

    ありがとうございます😭✨
    産まれてきてくれた息子が最大の誕生日プレゼント🎁と思って、今年の誕生日は大人しく過ごそうと思います🎵

    • 8月31日
ゆり

生後7日目。まだ7日だけど、もう7日。
今日はたくさん寝てくれて、ママも少しゆっくりできたよ。不安な事だらけで、検索魔になってる。

まめ

病気じゃありませんように

るー

卒乳1日目、抱っこしたりトントンして寝かしつけ苦戦してた。膝痛い。やっぱりおっぱいじゃないと眠れないのね😂旦那は他人事のようにちょいちょい口出してくるからムカつく。
てか自分が爆睡しちゃったら寝ぼけていつものようにおっぱいあげちゃいそうで心配。
せっかく卒乳の決心したんだから成功させたい😣

もちち

1歳の息子起きてきて覚醒\( 'ω')
こういう時みなさん疲れ果てて眠るまで遊ばせますか?それとも寝室で静かにしますか??

  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子は起きて遊ばせちゃうと
    永遠と起きてるので
    寝室で一緒にコロコロします🤔

    • 8月31日
  • もちち

    もちち

    やっぱそうですよね🥹自分が寝てしまわないように根気強く寝るまでゴロゴロします……🥹

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしは意外と
    寝ちゃってたりします…😓😓

    • 8月31日
  • もちち

    もちち

    体力眠気が限界だったら寝ちゃいますよね、私もたまに寝ちゃいます😂子どものあの底なしの力はいったいどこから湧いてるのやら……

    • 8月31日
KMG

SNSとか見てると夜中のお世話変わってくれる旦那とか優しい言葉かけてくれる旦那とか。
信じられん…ほんとにいるんかね?
まぁほんとにそんなに優しいからSNSあげるんやわな🥲🥲なんもなけりゃあそもそもSNS自体あげられん😂

apiapi♡

2人に同時に泣かれてると辛い
育児向いてねーと思う瞬間です😭

おねーちゃん
いつも怒鳴ってごめんなさい
2人とも大好きです

ゆり

寝たー!と思ったら、お目目ぱっちり開いてた😇はよ寝て?☺️

ゆいくんママ

子供達寝かしつけてたら寝落ちしてて、リビングに降りたら散らかってる🙄明日の準備もしてない🙄🙄
全部やりましたよ、一人でね。
もう一人大人がいるのにね。
その方は寝てますけどね🤷🏻‍♀️
みなさん今日もお疲れさまです!

deleted user

娘が可愛すぎて寝たあとも今日撮った動画とか見てやっぱうちの子可愛いな〜ってなって寝れない(親バカ)

mame

旦那さんが疲れたから銭湯でお風呂入ってきたんだって♨️
いいね…自由で😄💢

  • ママリ

    ママリ

    ホント男の人は自由でいいですよね。しかも、自分が自由に過ごしてると思ってない旦那がムカつく。

    • 8月31日
  • りこ

    りこ

    わかりみが深い。
    気持ちはわかる、、が、とにかく早く帰ってきて即戦力になってくれと思う日々。お土産スイーツよりも協力して😭

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

公園に行っても
初めて会うお友達に命令したり
ダメだよと注意しまくって
全然仲良くなれない息子…
君、意地悪だね
って言われたこともある…
協調性が無いのは私のせいだきっと…

ママリ

余裕ないとかさ、
疲れてるとかさ、
眠たいとかさ、
全部、私の都合なんだよね。

なのにさ、
まだまだ眠りの浅いキミに
「やることいっぱいあんの!ぐずぐず言わないで朝まで大人しく寝てろよ!!起きてもいちいち泣いてくんな!腹立つなぁ!!」
なんて、口汚く怒鳴る私は最悪だね。
本当にごめん。

アンガーマネジメントが上手くできるようになりたい。

まだ0歳9ヶ月。

そんな小さな子に、何を怒鳴ってんだって。

ネガティヴだったり、引っ込み思案だったり、自己肯定感の低い子にはしたくない。

自分の母親と同じような親にはなりたくない。

ずっとそう思ってるのに。

毎日毎日、寝顔にごめんねって謝って。
次の日も次の日も同じこと繰り返して。

虐待する親のニュース見て、胸糞悪いって思うくせに、自分もそうなってしまってないかな。

ごめんね、娘。

こんな母親でも、笑って後をついてきてくれる。

可愛いんだよ。大事なんだよ。

イラついて怒ってばかりでごめんね。
嫌なこと沢山言ってごめんね。

明日は朝起きてから夜寝るまで、笑って過ごそうね。
イライラしても、キミに当たらないって約束するよ。


こんな母親の元に産まれて来てくれてありがとう。
大きくなったキミに「親ガチャはずれた」なんて言わせないから。

おやすみ。

  • ままちょす

    ままちょす

    9ヶ月ってそういう時期ですよね…私も自暴自棄になったりします…お互いに頑張りましょう!

    • 8月31日
  • ままり

    ままり

    とても良くわかります😭
    私もおんなじ感じになります。
    そんな自分のことを自己嫌悪すごいですが、
    親が自分自身のことを欠点も含めて受け入れたり認めてあげられないことも、子どもに悪影響と知り、
    怒鳴ったあと、必要以上に自分を責めるのをやめました。
    反省はしても自分を嫌ったり攻撃はしない。こんな母親、なんて卑下もしないで。

    替わりに、怒りそうになったときに(怒っちゃったあとでも)、〇〇ちゃんは(私の名前)こう感じてるんだよね、こうだったんだよね、よく頑張ってるね、ちゃんと私は、あなたがいつも頑張ってるって、知ってるよ、
    って心のなかで自分自身に共感し、声をかけてあげることにしました。
    どこかの記事に書いてあったアンガーマネジメントです。

    私には効果ありました😂

    • 8月31日
smt⭐︎

今日は2人の寝かしつけに2時間もかかってしまった…
もっと早く寝てほしいな。
寝かしつけが一番大変🥱💦💦

はるママ

朝に起きてベットで寝ないから、添い寝したら寝た❗️正確にも私とぬいぐるみに挟まれて寝た、昼寝も最初抱っこで寝たけど、途中からソファと私に挟まれて寝た🤣🤣この子は、挟まれるのが好きなのか?🤔🤔

Luna🌙*゚

昨日療育施設へ見学いったんだけど、先週月曜日連絡したにも関わらず予約取れてない、担当が居ない、そもそもコロナの影響で見学受付してない言われた。どういう事?別の施設に連絡したとか?それならなんかしら連絡あると思うような…💭担当帰ってきたら連絡させます言う割には連絡こんし😕理解不能

kaeru

ダメだとわかってるけど、最近気分が落ち込んで辛くて、娘の相手が出来なくて…YouTubeつけてシナぷしゅに頼りっきりで1時間見せちゃうこともある😭
色んなところにテレビばかり見せてるとコミュニケーション不足になりますとか書かれてるしすごく罪悪感…
急に襲ってくる憂鬱な気持ち何とかならないかなぁ…😔

  • ままり

    ままり

    毎日お疲れ様です😭
    生後4ヶ月ってまだまだしんどいですよね。
    ゆっくり寝られることもまだないですよね、、

    私もシナぷしゅ頼ってます💦
    テレビつけてても一緒に見ながら会話したりすれば大丈夫と聞いたことあります。
    私は、疲労困憊のときはそれすらできないですが😂

    母乳あげてたりすると貧血になっていたりして、貧血が原因で憂鬱や不安やくらーい気持ちや悲しみとか来たりするので、サプリとか上手に使ってみてもいいかもしれません💦
    私も未だに漢方やサプリ飲んでます😭

    • 8月31日
  • kaeru

    kaeru


    激励ありがとうございます😢

    一緒に見ながら会話してあげるといいんですね!
    それを聞いて気持ちが楽になりました…😭
    私もできない時の方が多いだろうけど会話しようと思います😌

    貧血とか考えたこともなかったです😳
    サプリや漢方に頼るのアリですね!なんで思いつかなかったんだろう😂
    すごく気分が楽になりました、ありがとうございます…😌
    ちゃんさんもご自愛くださいね!

    • 8月31日
deleted user

夜になると、ずーっとゴホゴホ咳き込んでて苦しそう…かわいそう…

土曜日に発熱してRSとの診断…

お風呂上がりに、メルシーポットで鼻水たくさん吸って、
鼻水の薬(レボセチリジン)と
風邪薬(アスベリン、カルボシステイン、ムコサール)飲ませて

ツロブテロールテープ胸に貼っても、このぐらいの時間になるとゴホゴホ始まる…

頭高くしても、嫌みたいですぐどかしちゃうし、抱っこしてあげても横になりたいみたいで、泣いて嫌がるから下ろすとゴホゴホ…

たまに息吸えてなくて、呼吸困難みたいになってる…

RS何回もなってるけど、回数重ねる度、症状ひどくなってる気がする…

日中は軽く咳してたり、鼻水垂れてるくらいで元気なのになぁ。夜中になるとダメ…

喘息発作!?!?って思うくらい、ゴホゴホした咳…

1歳半頃から
風邪ひくと長引きやすくて、気管支ゼーゼー言いやすいけど、まだ喘息診断は下りてません。

してあげられる事は限られてるけど、色々やっても止まらない咳…ほんとに代わってあげたい。。。

副交感神経、働かなくていいよ…

ネブライザーやってあげたいけど、喘息診断出てないから、勝手には買えないし…

困ったな…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子も気管支弱くてRSの時に入院になりました😭
    ゼーゼーゴホゴホ凄いですよね😭

    その数ヵ月後に発作が起きてしまい
    喘息になってしまいました😔

    もう1回病院に行かれては、どうですか?😭

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    入院した方が、子どもは楽かも知れないですよね…
    ほんとに夜になると咳ひどいです…

    RSから喘息になる事もあるんですね…

    病院には、夜になると咳がひどくて…と電話してますが

    RSは日に日に症状悪化するのが特徴だから。日中何もない時に受診されても、その時見た状態での診断しか出来ないから、夜中の事はその時に救急車呼ぶとか、夜間救急行って見てもらって!
    その時を見ないと何とも言えない。RSには治療法ないし、風邪の1種だから、風邪薬出すしか出来ないし!

    と怒られました…💦

    コロナのせいで
    発熱や咳だと、受診やんわり断られます💦

    小児科じゃなくて

    呼吸器内科とか行った方がいいのかな…

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜になるとほんとに酷くなりますよね😭

    怒られる意味が分からないですよね🥲私ならもう救急車を呼んでしまいます😭酸素濃度も低いかもしれないですし😭😭

    風邪薬より吸入がいるんですけどって話ですよね😭

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一晩中咳き込んでる感じで
    本人も眠いのに寝れなくて
    泣いて→咳き込んでの繰り返しです…

    怒られても困りますね…
    家で大人しくしてろよ的な言い回しでした💦
    救急車呼びたいけどコロナの事もあり、躊躇してしまいます…
    パルスオキシメーター買おうかなとまで思ってます💦

    風邪薬飲んでも、胸にシール貼っても効かないから…
    ほんとに吸入させてあげたいです…凄く楽になると思う…

    ネットで普通に売ってるけど
    勝手に買って勝手に吸わせたらダメなんですよね…

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに救急車呼ばれては、いかがですか?💦

    かかりつけの小児科さんで
    レントゲンなど撮って貰いましたか??😭

    • 8月31日
ママリ

なんか急にお腹痛い……🤢🤢🤢🤢

🍎👶🍏

下の子が全然寝ない。旦那が帰ってくると上の子はワガママ言い放題。1日中泣き声を聞き過ぎて頭が狂いそうで家を飛び出した。雨の中、運転が好きだから走り続けたけど涙がボロボロ。どうしても育児に前向きになれない…私にはやっぱり結婚も子育ても向いてなかった気がする。独身時代に戻りたい。当時の仕事に戻りたい…

  • ちーな

    ちーな

    私も全く同じ事思ってます。
    最近子供に手上げそうなくらい苛々してます、、家で子供の前で叫んじゃったりします
    母親やめたいと思う時もあります😭

    • 8月31日
mamamama

娘が音楽聞くの嫌がる。テレビで音楽流れてもいやがって、けしてーーーって😖💦教育番組もみせれない。。。音楽きいて踊ってたのに、何があった😭😭😭

Y

腰が痛くて痛くて眠れない
もう3日目😭

カロナール飲むか悩むレベル😭

はじめてのママリ🔰

明日も朝から車校の運転なのに 21時からずっとグズグズして寝ない😭
生理中だし、さすがにしんどいです😭

ままちょす

やばい。。私ほんっとに無知すぎてこれ見てドキッとした。今日まで旦那の帰宅時間が22:00とかだから旦那と少し遊んだら24:00とかに娘寝てて今日なんて1:00…こんなに早く寝かしつけないとデメリットだらけなの知らなくて本当にショック…娘にもゴメンナサイって感じだしこれからちゃんと21:00には寝かしつけよう…もう9ヶ月だけど間に合うかな
。頑張ろう

いっちゃんママ

子供が夏風邪で絶賛発熱中😭
2週連続、クソ旦那が別に行かなくてもいいのに、自分の実家に連れて行ったからだよ😩日曜日、肌寒かったし、疲れちゃったんだよ😂
結局病院連れて行って、看病するのはわたし。仕事も就業規則で出勤停止になるし…😩
オメーが全部苦しめばいいのに!!のんきに寝てんじゃねーよ😡🤜💥もう存在がイライラして仕方ない🙄役立たずが!

まる○

保育園頑張ってるのか夜泣きが…
もう新生児並の回数おきてる😂
そして泣き声も大きくて…

我慢させてるのかなとか色々不安。ママといる時間も減って😞
ワーママ、ワンオペしんどくて休めなくて不安定な気持ちが伝わってるのかな…

ミミリ

自分が嫌になる自分優先ばかり

はじめてのママリ🔰

早くゆっくり夜寝れる生活がしたい。子育てってこんなに孤独だったのかと思う、、、子どもはかわいいけど、自分がいなくなってる気がしてくる。
絶賛授乳中〜

はじめてのママリ

今日もお疲れ様でした☺️🍵
今日から上の子の2学期が始まりました🤗

帰って来てマヨネーズだけ買いに特定のスーパーに行ったのに
まさかのスーパー閉店してて😂別店舗へ笑

上の子は疲れたのかベビーカー譲らず
下の子もスーパーで疲れたとグッズグズ
おんぶで秒で寝てしまい💦
危ないので抱っこにして
18キロベビーカーで14キロ抱っこして買った物持って帰ってきました。。。
(結局欲しいマヨネーズ売ってなくて💦ねだられたバナナとかお茶とか買うっていう行かなくても良かったやーつ)
腰腕肩死亡です😇😇

手だけ元気あるけど
足は元気ない
ちょっとしか歩けない僕は
by上の子😂
ホントわがままが酷い😇

9月から下の子も満3だし
後1日頑張るぞー💪😤

ちーな

子育て難しい
私も旦那も怒っちゃうから子供も影響悪く育っちゃうかも

Y.Y

男のしんどいアピールって
まじで酷すぎる。
リアルに7歳児レベル。
ほんとイライラする。
しんどいやら熱っぽいやら
薬あったかな
どこが痛い、ここが痛い。
まじうざい。本気でウザイ。うるさい。
そのくせに酒飲むわ、タバコ吸うわ
飯モリモリ食うわ
まじ矛盾すぎて滑稽wwwwwwwww
男と違って女は
そんなちょっとやそっとの事で
ビービー喚いてられないし
生理痛、偏頭痛、腰痛、肩こり
常に何かしら体不調ですけど?
そんなに喚くなら全身どこもかしこも
医者にいじってもらって完全体作れよ

Hana

昨日からお腹壊して、今も授乳した後お腹痛くなってトイレ…
眠い…のにお腹痛い…トイレ暑い…

CHOCO

まだトイトレ中の息子。
お昼寝も週2.3はおねしょ
夜間のおむつはぱんぱん。
保育園から夜間オムツなのがいけない、布パンツで寝かせてと要望があり、本人も今日は布で寝ると言うので寝かせたら、案の定おねしょ。
濡れた感覚を嫌だと思うからと言ってたけど、大爆睡だよ。
なんなら旦那も大爆睡。
濡れてないベッドに子供と移動し爆睡…
手伝えや。
明日天気悪いのに…
おかげで目が冷めて寝れない…
ドラム式の洗濯機ほしい…

もこもこ☁️

新生児最終日、今までに無いくらい大泣き。
何しても泣き止まない。寝ない。
今日1ヶ月健診で体重がめっちゃ増えてて嬉しくて嬉しくて喜んでたのに…
なんか急に不安というか、嫌になってしまう。
寝たい。。。

ももちゃん

胎動激しすぎて眠れません
今日も元気でいてくれてありがとうね👶🏻

香織

次女ちゃん、RS。
末っ子ちゃんがまだ2ヶ月なので、うつると大変らしく、実家に避難。もう、うつってるかもしれないけど。

長女もなるべく離そうってことで、普段、いびき対策で別室で一人で寝てる旦那とともに就寝。

旦那は久しぶりに子どもと一緒に寝れるので喜んでましたが、いつも子どもたち3人と寝てる私は、急に次女ちゃんと二人きりに。
さらに癒しの末っ子ちゃんがいない…

寂しい…

次女ちゃん、早く元気にな~れ‼️

  • らすかる

    らすかる

    低月齢の子RSになるとほんと怖いです😭←今末っ子と入院中
    ちょっと咳出て鼻詰まってる?って程度だったのに入院で、2日後には集中治療室行きが浮上しました😂

    うちも真ん中の2歳が貰ってきて末っ子だけ隔離生活しましたが、親の目を盗んで末っ子ラブの真ん中がすぐうつしました😂

    香織さんの末っ子ちゃんにはうつりませんように✨

    • 8月31日
deleted user

正直自分の限界ってあるけどそれを知らない人になりたいって最近よくおもう

はじめてのママリ🔰

睡眠退行?2回は夜中起きるようになってしまったあ😂😂
差し乳でツーンとして母乳よく出るようになったあと、声漏らしながら必死に飲んでるの可愛い😂💓

ママリ

腰が痛くなってきた
産後1か月たってない。
骨盤ベルト買った方がいいのか、、?

  • ままり

    ままり

    毎日お疲れさまです😂
    トコちゃんベルトいいですよ!
    私は半年たってから使いましたがもっと早くから使えばこんなにあちこち痛いの早く治ったかもー😭と思いました💦

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    ちゃんさんもお疲れ様です!
    とこちゃんベルト!聞いたことあります!
    ベルトタイプは動いたりした時にずれてきたりきますか?また、トイレのたびに装着するのは慣れましたか?

    • 8月31日
  • ままり

    ままり

    本来は仰向けに寝て装置するのですが面倒くさくてそれはたまにしかしませんでした。
    ほぼ立ったままギュッと締めて使っていましたが、抱っこしながらの散歩もそのまま行って楽でしたしあまりものすごくズレたことはないです!
    御手洗いのときも少しずらしてできます。家ならいいのですが、外でやり直すとマジックテープの音がするので恥ずかしくて、うまくずらしてトイレして戻したりしてました!

    • 8月31日
  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます!☺️
    とても参考になりました!ためしにとこちゃんベルト買ってみます!

    • 8月31日
ママリ

母乳飲む時の我が子
時々、乳首にむしゃぶりつくとこかわいい、、
乳首痛くてもがんばれる

s.r.mama❤︎

日曜から子供が夜に高熱が続いて心配で寝れません💦
寝不足3日目突入です😭
でも、子供はもっとしんどいと思うので頑張ります!
早く元気になっていっぱい遊ぼうね❤︎

はじめてのママリ🔰

グズグズだった子どもをやっとやっと寝かしつけたと思ったらその直後、旦那が帰ってきて鍵のガチャの音で子どもが起き、覚醒した娘。
「ごめーん、俺のせいだ」っていうから、「やっと寝たのにーもー。」と私。
顔が怖かったのかな。🫣
落ち着いた時に、「起して本当にごめんね。でも、お願いがあって、私に笑顔でおかえりって言ってもらえたら嬉しいし、疲れが吹っ飛ぶ。」
って言われてハッとした!
ごめんねって本当に反省したよ。
あたしも疲れてるけど、旦那は朝から晩まで働いて寄り道せず帰ってきて、休みの日には家族サービスで、あたしが好きだからってコンビニでデザート買ってきてくれるし、平日も子ども見てくれて、オムツ替えてくれて、夜中の授乳もたまにだけど、起きて「お疲れ様、ありがとう」って言ってくれるもんな。
いつの間にか私の方が感謝忘れてた。

明日からは気を付けよう

  • K

    K

    とんでもないくらい良い旦那さんですね。羨ましい限りです。

    • 8月31日
  • りこ

    りこ

    良い関係。羨ましい、、

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

娘から始まって親族含む全員40℃超えの陽性。あっちもこっちも看病でコロナの恐ろしさを痛感してる。広めた元凶が娘ってことに申し訳なさを感じる上に自分だけ平気なことに余計申し訳ない。
なんで私だけ陰性なの?😩

🐰

今日で39w5d🫧

次の検診までには産まれるかぁと思って今週はケーキやらプリンやらめっちゃ食べてる🧁

が、なんの前兆もない‥

明後日検診だ〜
体重増えてるだろうな

ゆっくり待って過ごそうと
思ってはいるけど

毎回トイレに起きても
おしるしないかソワソワ😂

今日は昼間寝すぎたせいか
寝れないぞ〜🧁🧁🧁

ままり

娘の鼻詰まりの音で寝られない……
夫の無呼吸なってる時みたいに、その音聞いてるとこっちも同じ呼吸になっちゃって深く寝られない。

やっぱあれ買おうかな、あの電動のやつ。鼻取る。
今口で吸うタイプの使ってるけど、
あれ菌が伝染ると思うんだよね…

  • ぽこち

    ぽこち

    私も吸うやつ使ってましたが鼻水吸引器めちゃくちゃ吸い取ってくれて便利ですよ!!🙆‍♀️取れる量が違いました🤣

    • 8月31日
  • ままり

    ままり

    メルシーポットですか??
    ネバネバもいけるなら買おうとおもいます!

    • 8月31日
  • ぽこち

    ぽこち

    メルシーポットです!!
    ネバネバもいけました!!!
    チューブの先端細いのも別売りであるので元々のでやりにくかった時それ使うとめちゃくちゃ取れます!

    • 8月31日
りり

今日1歳のお誕生日だ...!
この時間はまだお腹の中にいたけど、今はお腹の上で寝てるのなんだか泣ける。
風邪もひかず元気に1歳を迎えることが出来て本当に嬉しい。
生まれてきてくれてありがとう。

deleted user

こんな性格の悪い人間初めてであったな〜。

そらママ

20時台に子供抱っこで寝てたからもう少ししたら寝かそうと思ってたら旦那帰ってきて小さい声で声かけしたけどそれが原因なのか21時前に目開けてしまって、そこから機嫌良く遊んだりミルク飲んだり、最後はぐずって結局2時間半かかって寝てくれたー
でもギャン泣きしてるときに足が攣ってしまってすぐに抱っこできんかった際、旦那が怒鳴るわけじゃないけどため息やもうってちょっといらってきたみたいでーなんか怖いというかストレスやったー

足攣って痛いって言ってたのに大丈夫の声かけもないし

アパートやから上にも旦那にも気使うし、早く持ち家欲しいなぁと思ってきたー

引越しの話を旦那にしても理解してくれへんしなんか泣けてきた

  • 丸々だるま

    丸々だるま

    うちも、そんなんしょっちゅうです。
    結局、男は自分が一番、自分の感情が一番なんだと思います。
    子ども可愛くてもオモチャ程度。

    • 8月31日
  • そらママ

    そらママ

    ですよね!
    仕事で疲れてるのかなとも思ってしまってー
    休日の時は家事子育てしてくれるので良いんですけどね💦

    • 8月31日
  • 丸々だるま

    丸々だるま

    確かに、疲れてるよね、と気を遣いがちですよね。
    でも、育児に休みはないのに、休日だけ育児するパパは…泣
    休日、ママが育児ノータッチでいられるほどパパが育児してくれたらいいんですけどね笑

    • 8月31日
  • そらママ

    そらママ

    離乳食と旦那の昼寝以外はノータッチです笑
    出かけておいでって言ってくれて出かけたり、くつろいだりしてますがー💦
    疲れは取れませんよね💦

    • 8月31日
リトルまま☺️

初めての家族旅行🥰
バタバタだったけど
なんだかんだ楽しい1日だった…
そんな旅行初めての夜…
お昼寝があまり出来なかった息子は
ここ数日夜泣き?みたいなのがあったけど
今日はピクリとも動かず爆睡😪
その横で旦那も爆睡😪
私も寝たいけど…
いつもこの時間に
『ふぇ~ん』って泣く
息子対応をしていたからか
自然と目が覚めて寝れない状態に…😂
さらには隣の部屋?から
いびきみたいなのが聞こえてきてて…💦
さらに寝れない😂😂😂笑

ツッコミどころが満載な今の空間。
誰かと共有したい。笑

らすかる

一人目妊娠前から履いてたズボン、二人目生んでから履けなかったのが履けた🙌…伸びただけかもやけど(笑)

ママリ

最近夜中の授乳は1、2回で楽になったのに、それからなかなか寝なくて、、、
一昨日なんて4時ごろ授乳してその後2時間くらいご機嫌でお喋りしてた笑
早く寝てくれ笑

mimama

片方飲んでやめるくせに、なんでねないのー😭
お腹いっぱいになったら寝てたやんー😭😭😭

ぽこち

5ヶ月入って急に夜中起きるようになったねえ〜、、
でも離乳食毎回完食してくれて嬉しいよ息子ありがとう😭

はじめてのママリ🔰

計画分娩で入院。昨日は子宮口拡張。夜中に5分間隔の微弱陣痛だったのにバタリと張らなくなってしまった😭今日促進剤かなぁ?

すいか

下の子、3時45分起きって…毎朝毎朝きっちり4時起き。今朝は少し早めに起きた。本当拷問。なんなの本当。

パスタ

漫画「コウノドリ」の羊水塞栓症の話を読んでたら、怖くなってきた💦
妊婦が出産後に大量出血で死亡…

みあ

保育士さんにされかけてる事がショックで引きずってます
なんとしても土曜保育を取り下げさせたいみたいなのですが
保育園にさえ来なければ良い
家で安全に欠ける保育を強いても、子供の身の安全なんか知った事でないみたいな思考に触れているようで嫌いになりたくないんですが今までの事も信じられなくなり
辛いです

仕事なのに旦那も仕事で無理だから申請してるのに
いくら姑が同居で無職でも
せいぜい1時間2時間くらいしか面倒見れない負担になってしまうからいつも平日仕事中保育園なのに
土曜日だけ丸々1日面倒見れる訳ないじゃないですか…

普段だって子供がもし熱出して休みかつ私が朝店を開ける為どうしても出なきゃならせめて昼で早退させて欲しいって話してます
昼食までの室内で3時間位がお願い出来る限度です

取り下げさせたいあまりに家族構成表からあら探しまでしてそんなに土曜保育実施したくないなら土曜保育しますなんて掲げて欲しくないです

maru

気がつけばあっという間に1ヶ月たったな〜🤣
2人目は本当にあっという間に💦
1日は長く感じるのに。。

ママリ

今日は友達に会うから楽しみ過ぎて眠れなかったのに、もう下の子起きちゃった😭

りこ

下の子寝ない、寝たと思ったら私寝れない、、毎日睡眠不足でおかしくなりそー😭

❄

2人目お産後の後陣痛が痛すぎる、目が覚める、😵😵

さーやん

わーい😊
初めて保育園でママ友と連絡先交換出来た!嬉しい!

はじめてのママリ

夜間授乳後、早く寝ないの後々日中キツくなるだけなのに、寝ようと思えば思うほど寝れない泣
寝れたと思ったらすぐ上の子の寝言や寝相悪くて蹴られたり押されたりして目が覚めるの繰り返し泣
慢性的な寝不足で、もう体も心もボロボロ泣

ズボラまま🐷

おっぱいが張ってきて
ガチガチ🥶🥶🥶
夜間はベビ預かってくれるところでゆっくりしよ~て感じやけん
手絞りでとりあえず圧抜き
懐かしいわ,この感じ
上の子の時は、ほんと岩になって
眠れんくて泣きながら
ナースステーションに行ったなぁ
今回はそうならんように
頑張りたいとこだが
朝ベビ来る時におっぱい見てもらお
それまで頑張れ、わたし

丸々だるま

お腹が空いても基本的に泣かない娘。
泣くの待ってたら平気で8時間とか空いちゃって、トータル400mlもいかないと思う。
だからと言って全く泣かないんじゃなく、空腹で泣かないだけ。
だから4〜5時間毎、指しゃぶりの強さが強くなったのを確認しながらあげてる。
そしたらしっかり飲むかといばノー。
哺乳瓶咥えながら口に指突っ込んできて、吸ったミルクは口の端からダラダラ溢して飲まない。
ひとしきり遊んで「くれ」と言ってもその間にミルクは冷たくなってて飲まない。
こういう時、子どもを可愛いと思えなくなる。
憎たらしい。
もう知らない!
そう思っても実際はそうは出来ない。
辛い。
アプリのホーム画面に『余裕が出てくるころ』なんて書かれてるけど、余裕なんて一つもなくて、毎日が精一杯。
毎日同じように過ごしてくれない赤ちゃん。
私の試行錯誤なんて主人にも理解されないし、だれかに「頑張ってるよ」「大丈夫だよ」て言って欲しい。

もう辛いよ…

m

クソ旦那存在自体がホント無理…
どうやったら、こんな非常識で性格悪くて金にコスくてだらしない虚言癖に育つの?
まぁ、あの義母だからなぁ…にしても酷すぎー早く離婚したい🗯

すもも。

旦那は5時にしか起きないくせに
4時から5分おきに目覚ましを鳴らす。
娘ちゃんの睡眠が深い時は構わないが
浅い時は目覚ましが鳴るたびに娘ちゃんが起きる。
イライラして、もう起きて。
と、旦那に伝えるも起きず
やっと、今起床。遅いねん。
娘ちゃん目ガン開きだわ✋。
お前は起きて出勤するだけやけど
私は今から寝かしつけなんですけど。
夜も寝かしつけしてくれやんのに
起こすなよ。まじで。ストレスだわ。

りこ

3時から寝れなかった、辛い

ぴそぴそ

2人目と言えども夜はやっぱり孤独だなー
誰か一緒にいてくれたりテレビ見たりしても良ければいいんだけど。
もしくは日中まるまる誰かが見てくれるなら全然のんびり起きてるんだけど。
代わりがいないのは存在価値を感じつつも辛い〜

はじめてのママリ🔰

また今日もおわったー
なんか虚しい

はじめてのママリ🔰

朝まで寝てくれるのはいつーーー
4時間経てば確実に空腹にかってぐずるーーーーー