
子どもに水着を着せて海に行ったところ、砂が取れず困っています。手洗いでは効果がなく、他の方法を試したいのですが、どうしたら良いでしょうか。高価なブランドの水着は砂が入りにくいのでしょうか。
はじめて子どもらに水着を着せて海に行ったのですが、水着やラッシュガードに大量の砂が入り込んでしまい、手洗いで揉んでますが一向に取れません…
検索すると、しっかり乾かしてふるい落とす、
コロコロ、掃除機で吸うなどありますが、
添付が現在手洗いのみの状態です。
ここから多少はマシになりますでしょうか。
娘のラッシュガードに至っては袖をおれば来年も着れると大きめを買ったのにこんな状態で切ないです。
ちなみにバースデイ購入品です。
もう少し値段の張るブランドのところの水着とかだとこういうことはおきないのでしょうか…
- 瑠璃(3歳10ヶ月, 5歳4ヶ月)

ちゃん
こんなことになっちゃうんですね🙄
海に行く時は、もう捨てる覚悟で行くしかないですね😂勉強になりました!
回答になってなくてすみません😭

はじめてのママリ🔰
うちの子もバースデーのやつ買いましたが砂は入らなかったです🤔
物によるのと、砂浜の砂が細かかったんですかね😰💦

ママリ
去年同じようになりました😂
乾かしてからゴムを引っ張って離すようなイメージで、繊維の隙間に入った砂を弾き落としました!
かなりマシには戻りましたよ😂

はじめてのママリ🔰🔰
私も自分のラッシュガードがなったことありますが、完全に戻すのは難しかったです😭
生地の目に沿ってブラシかけたりしましたが、目に入り込んでるのは取れなくて💦
コメント