![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
佐賀県内の室内施設で、もうすぐ1歳の子供が楽しめる場所はどちらでしょうか。コロナや手足口病が心配ですが、夏休みに行きたいと思っています。どちらかに行ったことがある方の感想を教えてください。
佐賀県内の室内施設で、
もうすぐ1歳になる子供(ハイハイ、お座り、伝い歩きが出来る程度)だったら、
メリッタキッズ武雄とモーヴィ唐津、
どちらが楽しめるでしょうか?
コロナや手足口病も怖いため、出掛けるかどうか自体迷っていますが、夏休みにどこにも行かないのも寂しいなぁと思っています。
娘に楽しんでほしいので、どちらももっと大きくなってからの方が良ければ、それでも良いですが、今年中には行ってみたいです!
どちらか、または両方に行ったことがある方、感想を教えてください😊
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
メリッタキッズ武雄は、年齢で遊べる遊具が限られてきます💦
もうすぐ1歳だったら…遊べるのが少なすぎるかもしれないです😭
トランポリンや、高い滑り台、ロッククライミングなど…
できるとしたら、ボールプールくらいなのかもしれないです😭
![ちーくる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーくる
もう行かれましたか?
モーヴィは行ったことがありますが、鼻水垂らしてる子や咳をしてる子がいたり、床にヨダレが垂れたりおもちゃをくわえている子がいたり…
案の定、行ったあと初めてのお熱でした💦
今は夏休み期間中で予約制だとは思うんですが、予約でもごった返してました💦
それ以来連れて行ってません😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まだ行ってませんが、ボーネルンドのオモチャで遊んでみたくて、モーヴィ唐津、予約しました!
なんとー💦
一応、予約時点で一番、予約枠が余っていた夕方の時間帯を予約したのですが、生まれてからまだお熱出たこと無いので、もし行った後に出てしまったら、ショックです。。
公式ホームページだけだとよく分からないのですが、ベビーゾーン(生後6ヶ月〜2歳頃まで)のオモチャは充実していましたか?
お子さんは喜んでくれましたか?- 8月17日
-
ちーくる
1歳半頃初めて連れていきましたが、ボールのプール?を気に入ってボール投げたりして遊んでました😄
赤ちゃんゾーンもそこそこ大きい子が暴れ回ってたりするので危ないと思いました🥲
マイナス面ばかり言ってますね💦すみません😭
でも本人はとても楽しんでいて、帰る時は泣きます(笑)人が少なければとてもいいと思います😃- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
マイナス面も知ったうえで、しっかり対策してから行きたいと思うので、教えていただけて嬉しいです!
大きい子には赤ちゃんゾーンは退屈そうだから、もっと大きい子向けの他のゾーンと遊び分けが出来るのかなと思っていましたが、赤ちゃんゾーンでも暴れている子は居るのですね💦
コロナも手足口病も心配なので、時期はもう少し考えますが、本人が楽しんでくれるなら、人が少なそうな時に1回連れて行ってみたいなと思いました😊- 8月17日
-
ちーくる
おはようございます!
モーヴィ行かれましたか?どうでしたか?
すみません、私も近々連れていきたいので、どうだったかなぁと思いまして😅- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは♬
先週の日曜日15時〜の回で行きました!
はなめ*アレっ子ママさんに教えていただいた通り、子どもが口に入れたオモチャは別置きのカゴがあり、スタッフの方もたくさん居て、楽しく過ごすことが出来ましたよ😊
私が行った時は予約枠が余っていたようで当日受付もしていたので、ベビーゾーンではほぼ貸切の時間があったくらい空いていて、ゆったり過ごすことが出来ましたが、確かにそこまで広い施設では無いので、予約制でも予約枠いっぱい(80名)だと混雑しそうだなと思いました💦
あと、先日、支援センターで初めてマナーが悪い親子連れと一緒になってドン引きしたので、どこでもそうですが楽しく過ごせるかどうかは、その時居合わせる方との相性によるかもしれませんね😅
今回は特に不快な思いをすることなく過ごすことが出来て、娘はベビーゾーンでボールプールに入ったり、たくさん伝い歩きやハイハイをしたりしていて、まだひとりで遊ぶのは難しいですが、マグフォーマーやおままごとコーナーにも興味を示していたので、また連れて行きたいなと思いました😊- 9月1日
-
ちーくる
たしかにどんな子がいるかにもよりますね😅
口に入れた専用カゴがあってもそこに入れてないで放置されてる方がほとんどだったので😅
人が多いか少ないかこれも全て運ですね😓
ありがとうございます!- 9月1日
![はなめ*アレっ子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなめ*アレっ子ママ
こんにちは(*^^*)
モーヴィ唐津もういかれましたでしょうか??
つい先日平日ですが、行ってきました!
子どもが口に入れたおもちゃは別置きのかごにいれられるようになっていましたよ!
スタッフの方もたくさんいて一緒に遊んだりしてくれるので親の自分もすごく気分転換になりました★
小さい子向けのコーナーは
小さめのボールプールとゆらゆら揺れる乗って遊ぶやつ(説明難しい。すみません💦)、ちょっとしたおもちゃ(布やブロック)
伝い歩きもできるところがそこのコーナーにはたくさんあったのでいるだけで楽しめると思います🌟
ままごとコーナーも充実していてとってもたのしそうでした!
なにより料金が安いところが魅力的ですよね〜
授乳室も利用しましたが、
もちろん個室でとっても綺麗でしたよー(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
モーヴィ唐津、今週一度予約したのですがお天気が不安定な日だったので、キャンセルして、まだ行けていませんでした💦
かごがちゃんと分かれているのですね!
それなら安心です😊
ボーネルンドのおさかなシロフォンやルーピングを持っていて、他のオモチャも試してみたかったので良かったです!
伝い歩きも楽しめるのですね♬
ありがとうございます。
とても楽しみになって来ました✨
ちなみに、予約制のどの時間帯で行って混雑状況はどのくらいでしたか?
一応、娘のお昼寝時間と重ならないように15時からの枠で予約しようと思っているのですが、何か注意点があれば、併せて教えてください!
よろしくお願い致します!- 8月20日
-
はなめ*アレっ子ママ
返事が遅くなりすみません💦
参考にならず申し訳ないのですが、うちは予約なしの平日に行ったので予約はしていません😢
うちは平日にあさイチオープンとともに行って5家族くらいでしたよ✌あとからだんだん増えては来ましたが(^_^;)
15時だとわからないですが、午前中よりも昼以降の方が少ない気がします🤔
わたしも前回が初めてで、はっきりわからずすみません🙏
今は冬休み中なので以前行ったときよりも平日でも多いかもしれません😅- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
こんばんは😊
いえいえ、お忙しいところ、ご回答ありがとうございます!
予約無しでも入れる時があるのですね👀
来月あたり行ってみようと思います♬- 8月24日
-
はなめ*アレっ子ママ
8月はなつやすみの時期なのでいつも予約必要みたいでしたね!
9月からは平日は予約いらないみたいです!ピンクの日は予約不要の日です\(^o^)/
楽しんできてください♪- 8月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪
楽しんで来ます😊- 8月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね💦
HPを見ていたら、砂場やベビーゾーンもあるので、楽しめるかなーと思ったのですが、まだ早そうですね😢