

退会ユーザー
旦那が私が稼いでる分も稼いできてくれるなら専業主婦になります🥹💡生活水準は下げたくないです。

はじめてのママリ
子供とずっと一緒は精神的にしんどいので短時間でも働きたいです🙂

はじめてのママリ🔰
個人的には、専業主婦だと社会の役に立ってないと思えてしまうので扶養内パートがしたいです☺️

ママリ
それを言われても仕事してましたが、引越しでやめたタイミングで妊娠したので結果専業主婦になってます。
可能なら子供大きくなったタイミングでパートでも仕事復帰したいです🤣

kitty
働かないで欲しいと言われれば考えなくもないですが
(考えた末にたぶん働きますが笑)働かなくてもいいは絶対にイヤです😂

はじめてのママリ🔰
自分のお小遣い分くらいをパートで稼ぎたいですね〜

はじめてのママリ🔰
働かなくていいと言われたら、即座に仕事辞めます❤️笑
でも貧乏生活は嫌なので、旦那の稼ぎが増える見込みがないのにそんな無責任なことを言われたら、寝言は寝て言え!と罵って終わりですw

ママリ
それで今専業です!
出来ればこのまま専業が良いです笑

はじめてのママリ
なりたいです、というか、そう言われて現在専業しています。

ミッフィ
お小遣いもらえるなら良いですがくれないなら自由なお金欲しいので働きたいです😊

はじめてのママリ🔰
もちろん!!!😂😂
働かなくても贅沢できるくらい裕福ならなります!🤣

はじめてのママリ
育休中ですが、このまま専業主婦になってもいいし復帰してもいいって言われて悩んでるところです😮💨
フルタイム勤務は体力的にしんどいかもしれないけど、専業主婦は既に精神的にキツいです💦
扶養内でパートするくらいがちょうどいいなあ…と思いつつ、まだ20代なのにキャリアを断つのももったいない…働くなら正社員だよあ…と考えが堂々巡りしてます😂

はじめてのママリ🔰
働きたくないのでお小遣い貰えるならなりたいです

🍑🍑
育休中に会社閉店して強制的に退職になったので、そのまま専業主婦してます😂笑
私は息子とずっと一緒にいたいので、これで本当によかったと思ってます😳

まめ大福
ならないです!
今も贅沢はできなくなりますが専業主婦になれる状況ですが、生活のメリハリやお小遣い程度は稼ぎたいので働きます!(働くなら‥と今は正社員ですが😅)

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
ならないです💡
ずーっと家は苦痛です💦
好きな仕事して、職場でお喋りしたりするのが最高に楽しいです!(地元に住んでないので気軽に話せる大人となると職場の人なので)

退会ユーザー
子どもも習い事好きなだけできて、
自分も習い事や趣味ができて、
友達とランチも行けて、
洋服も買えて、
レジャーや旅行も行けて、
リフレッシュに一時保育やシッターを使っても嫌味言われず、
値上げラッシュに杞憂しなくていいくらいの給料があるなら専業主婦でもいいです☺️
今は専業主婦ですが↑とは程遠く………
下の子が幼稚園入ったらパートを考えてます。

退会ユーザー
専業主婦が良いです💓
それか人間関係が良くて忙しくない職場でお小遣い稼ぐ程度でまったりパートが良いですね

き
私もお小遣い程度稼げるパートしたいです😊気分転換に♪

ジジ
数時間だけのバイトしたいです!!

シシリー
皆さん回答ありがとうございます🙇♀️
コメント