※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

2歳2ヶ月まだまだ全然話せません😭やばいですよね... ニャンニャン、わんわん、まま、パパくらいです。

2歳2ヶ月まだまだ全然話せません😭やばいですよね... ニャンニャン、わんわん、まま、パパくらいです。

コメント

ぷーさん

うちの下の子もそれくらいの月齢の時、全然話しませんでした!同じ感じでしたよ(^^)

今も周りと比べると遅いです😅が少しずつ増えてきてます😊

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ほんとですか😭保健師さんに、病院の先生のところに行きましょうと言われてしまって不安になってて...

    • 8月8日
  • ぷーさん

    ぷーさん

    うちの子も1歳8ヶ月健診でひっかかり、今年の3月にもう一度見てもらい、やっぱり言葉など遅いと言われて、今は様子見状態です😭
    今度10月に保健師さん?にまた見てもらう事になっていますー😅
    不安になりますよね…。めっちゃ気持ち分かります!保育園とかには通われていますか?

    • 8月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    保育園通ってます、、!🥲

    • 8月9日
  • ぷーさん

    ぷーさん

    じゃあもう少ししたら言葉がたくさん出てくる気がします!!保育園、影響力ありますしね☺️
    友達の子供も2歳7ヶ月頃から急に語彙が増えたって言ってて、今うちの子もマイペースだけど、確実に増えてます(^^)
    きっと大丈夫です!!その子のペースがあるし、意思疎通出来てたら問題ないと思います!!

    • 8月9日
ママリ

言葉って個人差大きいので難しいですよね
その頃はもうだいぶ会話もできてましたが、2歳からそれまで上記のような感じだったのにいきなり喋りだしたので、2歳半くらいまでは一旦様子見でもいいのかなぁと思います!
2歳すぎてから園に通いだしたので、それが刺激になったのか爆発期きたんだと思います。園に行ってないのなら、これからかな…?と思います。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    保育園行ってます😭保育園の先生には大丈夫だよ、少しずつ出てきてるし!と言われてますが、保健師さんには結構厳しく言われてます🥲

    • 8月9日
(☆෴☆)

うちの息子も3歳過ぎましたが未だにそのレベルです(・∀・;)
療育も通ってます…(・∀・;)

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    療育ってどういうことをしてるんですか、、?🥲

    • 8月9日
生チョコ

うちも2歳ですが、そのくらいしか話しません。
この前保健師さんにやはり言葉が、ゆっくりタイプだねーと言われました( ; ; )
でも人が言った事が理解できてれば大丈夫と言われましたよ^_^
私も気長に待ちます笑

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    理解はできてそうです、あれ持ってきてとかゴミ箱捨てようねっていうと動けます🥲

    • 8月9日
  • 生チョコ

    生チョコ

    同じ感じですよ^_^
    多分大丈夫じゃないかな、
    ネットで見ましたが、息を吹いたりする練習すると喋る事につながるみたいです!
    うちも今頑張ってやらせてます^ ^

    • 8月9日